5.3.5. ボリュームグループの表示
LVM ボリュームグループのプロパティを表示するのに使用できるコマンドは 2 つあります。
vgs と vgdisplay です。
vgscan コマンドは、ボリュームグループのすべてのディスクをスキャンして LVM キャッシュファイルを再構築する以外に、ボリュームグループを表示することもできます。vgscan コマンドに関する情報は 「キャッシュファイル構築のためのボリュームグループのディスクスキャン」 をご覧ください。
vgs コマンドは、ボリュームグループの情報を設定可能な形式で提供し、1 ボリュームグループにつき 1 行ずつ表示します。vgs コマンドは豊富な書式制御を提供するため、スクリプティングに役立ちます。出力をカスタマイズするための vgs コマンドの使用については、「LVM 用のカスタム報告」 をご覧ください。
The
vgdisplay command displays volume group properties (such as size, extents, number of physical volumes, and so on) in a fixed form. The following example shows the output of a vgdisplay command for the volume group new_vg. If you do not specify a volume group, all existing volume groups are displayed.