第20章 ホスト名の変更
システムのホスト名は、システム自体の名前になります。RHEL のインストール時に名前を設定し、後で変更できます。
20.1. nmcli
を使用したホスト名の変更
nmcli
ユーティリティーを使用して、システムのホスト名を更新できます。その他のユーティリティーは、静的または永続的なホスト名などの別の用語を使用する可能性があることに注意してください。
手順
オプション: 現在のホスト名設定を表示します。
nmcli general hostname
# nmcli general hostname old-hostname.example.com
Copy to Clipboard Copied! 新しいホスト名を設定します。
nmcli general hostname new-hostname.example.com
# nmcli general hostname new-hostname.example.com
Copy to Clipboard Copied! NetworkManager は、
systemd-hostnamed
を自動的に再起動して、新しい名前をアクティブにします。変更を有効にするには、ホストを再起動します。reboot
# reboot
Copy to Clipboard Copied! あるいは、そのホスト名を使用するサービスがわかっている場合は、次のようにします。
サービスの起動時にホスト名のみを読み取るすべてのサービスを再起動します。
systemctl restart <service_name>
# systemctl restart <service_name>
Copy to Clipboard Copied! - 変更を反映するには、アクティブなシェルユーザーを再ログインする必要があります。
検証
ホスト名を表示します。
nmcli general hostname
# nmcli general hostname new-hostname.example.com
Copy to Clipboard Copied!