26.7. nmcli インタラクティブモードを使用した静的ルートの設定
nmcli
ユーティリティーのインタラクティブモードを使用して、ネットワーク接続の設定に静的ルートを追加できます。
以下の手順では、次のルートを設定します。
-
リモート
198.51.100.0/24
ネットワークへの IPv4 ルート。IP アドレス192.0.2.10
を持つ対応するゲートウェイは、example
の接続を介して到達可能です。 -
リモート
2001:db8:2::/64
ネットワークへの IPv6 ルート。IP アドレス2001:db8:1::10
を持つ対応するゲートウェイは、example
の接続を介して到達可能です。
前提条件
-
example
の接続プロファイルが存在し、このホストがゲートウェイと同じ IP サブネットになるように設定されています。
手順
example
接続のnmcli
インタラクティブモードを開きます。# nmcli connection edit example
静的 IPv4 ルートを追加します。
nmcli> set ipv4.routes 198.51.100.0/24 192.0.2.10
静的 IPv6 ルートを追加します。
nmcli> set ipv6.routes 2001:db8:2::/64 2001:db8:1::10
オプション: ルートが設定に正しく追加されたことを確認します。
nmcli> print ... ipv4.routes: { ip = 198.51.100.0/24, nh = 192.0.2.10 } ... ipv6.routes: { ip = 2001:db8:2::/64, nh = 2001:db8:1::10 } ...
ip
属性には、転送するネットワークと、ゲートウェイのnh
属性 (次のホップ) が表示されます。設定を保存します。
nmcli> save persistent
ネットワーク接続が再起動します。
nmcli> activate example
nmcli
インタラクティブモードを終了します。nmcli> quit
検証
IPv4 ルートを表示します。
# ip -4 route ... 198.51.100.0/24 via 192.0.2.10 dev enp1s0
IPv6 ルートを表示します。
# ip -6 route ... 2001:db8:2::/64 via 2001:db8:1::10 dev enp1s0 metric 1024 pref medium
関連情報
-
システム上の
nmcli(1)
およびnm-settings-nmcli(5)
man ページ