検索

第4章 NIC チームの設定

download PDF

ネットワークインターフェイスコントローラー (NIC) チーミングは、物理ネットワークインターフェイスと仮想ネットワークインターフェイスを結合または集約して、より高いスループットまたは冗長性を備えた論理インターフェイスを提供する方法です。NIC チーミングでは、小さなカーネルモジュールを使用して、パケットフローの高速処理と他のタスク用のユーザー空間サービスを実装します。このように、NIC チーミングは、負荷分散と冗長性の要件に応じて簡単に拡張できるスケーラブルなソリューションです。

Red Hat Enterprise Linux は、チームデバイスを設定するためのさまざまなオプションを管理者に提供します。以下に例を示します。

  • nmcli を使用し、コマンドラインを使用してチーム接続を設定します。
  • RHEL Web コンソールを使用し、Web ブラウザーを使用してチーム接続を設定します。
  • nm-connection-editor アプリケーションを使用して、グラフィカルインターフェイスでチーム接続を設定します。
重要

NIC チーミングは Red Hat Enterprise Linux 9 では非推奨です。代わりに、ネットワークボンディングドライバーの使用を検討してください。詳細は、ネットワークボンディングの設定 を参照してください。

4.1. ネットワークボンディングへの NIC チーム設定の移行

ネットワークインターフェイスコントローラー (NIC) チーミングは、Red Hat Enterprise Linux 9 では非推奨です。以前の RHEL バージョンからアップグレードした場合など、すでに機能する NIC チームが設定されている場合は、NetworkManager によって管理されるネットワークボンディングに設定を移行できます。

重要

team2bond ユーティリティーは、チーム設定をボンディングに変換するだけです。その後、IP アドレスや DNS 設定など、ボンディングの詳細設定を手動で行う必要があります。

前提条件

  • team-team0 NetworkManager の接続プロファイルが設定され、team0 デバイスを管理している。
  • teamd パッケージがインストールされている。

手順

  1. オプション: team-team0 NetworkManager 接続の IP 設定を表示します。

    # nmcli connection show team-team0 | egrep "^ip"
    ...
    ipv4.method:                            manual
    ipv4.dns:                               192.0.2.253
    ipv4.dns-search:                        example.com
    ipv4.addresses:                         192.0.2.1/24
    ipv4.gateway:                           192.0.2.254
    ...
    ipv6.method:                            manual
    ipv6.dns:                               2001:db8:1::fffd
    ipv6.dns-search:                        example.com
    ipv6.addresses:                         2001:db8:1::1/64
    ipv6.gateway:                           2001:db8:1::fffe
    ...
  2. team0 デバイスの設定を JSON ファイルにエクスポートします。

    # teamdctl team0 config dump actual > /tmp/team0.json
  3. NIC チームを削除します。たとえば、NetworkManager でチームを設定した場合は、team-team0 接続プロファイルと、関連するポートのプロファイルを削除します。

    # nmcli connection delete team-team0
    # nmcli connection delete team-team0-port1
    # nmcli connection delete team-team0-port2
  4. team2bond ユーティリティーをドライランモードで実行して、チームデバイスと同様の設定でネットワークボンディングを設定する nmcli コマンドを表示します。

    # team2bond --config=/tmp/team0.json --rename=bond0
    nmcli con add type bond ifname bond0 bond.options "mode=active-backup,num_grat_arp=1,num_unsol_na=1,resend_igmp=1,miimon=100,miimon=100"
    nmcli con add type ethernet ifname enp7s0 controller bond0
    nmcli con add type ethernet ifname enp8s0 controller bond0

    最初のコマンドには 2 つの miimon オプションが含まれます。これは、チーム設定ファイルに 2 つの link_watch エントリーが含まれているためです。これはボンディングの作成には影響しないことに注意してください。

    サービスをチームのデバイス名にバインドし、これらのサービスの更新や破損を回避する場合は、--rename=bond0 を省略します。この場合、team2bond は、チームと同じインターフェイス名をボンディングに使用します。

  5. team2bond ユーティリティーが推奨するボンディングのオプションが正しいことを確認します。
  6. ボンディングを作成します。推奨される nmcli コマンドを実行するか、--exec-cmd オプションを指定して team2bond コマンドを再実行できます。

    # team2bond --config=/tmp/team0.json --rename=bond0 --exec-cmd
    Connection 'bond-bond0' (0241a531-0c72-4202-80df-73eadfc126b5) successfully added.
    Connection 'bond-port-enp7s0' (38489729-b624-4606-a784-1ccf01e2f6d6) successfully added.
    Connection 'bond-port-enp8s0' (de97ec06-7daa-4298-9a71-9d4c7909daa1) successfully added.

    次の手順では、ボンディング接続プロファイル (bond-bond0) の名前が必要です。

  7. team-team0 で以前設定した IPv4 設定を、bond-bond0 接続に設定します。

    # nmcli connection modify bond-bond0 ipv4.addresses '192.0.2.1/24'
    # nmcli connection modify bond-bond0 ipv4.gateway '192.0.2.254'
    # nmcli connection modify bond-bond0 ipv4.dns '192.0.2.253'
    # nmcli connection modify bond-bond0 ipv4.dns-search 'example.com'
    # nmcli connection modify bond-bond0 ipv4.method manual
  8. team-team0 で以前設定した IPv6 設定を、bond-bond0 接続に設定します。

    # nmcli connection modify bond-bond0 ipv6.addresses '2001:db8:1::1/64'
    # nmcli connection modify bond-bond0 ipv6.gateway '2001:db8:1::fffe'
    # nmcli connection modify bond-bond0 ipv6.dns '2001:db8:1::fffd'
    # nmcli connection modify bond-bond0 ipv6.dns-search 'example.com'
    # nmcli connection modify bond-bond0 ipv6.method manual
  9. 接続をアクティベートします。

    # nmcli connection up bond-bond0

検証

  1. bond-bond0 NetworkManager 接続の IP 設定を表示します。

    # nmcli connection show bond-bond0 | egrep "^ip"
    ...
    ipv4.method:                            manual
    ipv4.dns:                               192.0.2.253
    ipv4.dns-search:                        example.com
    ipv4.addresses:                         192.0.2.1/24
    ipv4.gateway:                           192.0.2.254
    ...
    ipv6.method:                            manual
    ipv6.dns:                               2001:db8:1::fffd
    ipv6.dns-search:                        example.com
    ipv6.addresses:                         2001:db8:1::1/64
    ipv6.gateway:                           2001:db8:1::fffe
    ...
  2. ボンドのステータスを表示します。

    # cat /proc/net/bonding/bond0
    Ethernet Channel Bonding Driver: v5.13.0-0.rc7.51.el9.x86_64
    
    Bonding Mode: fault-tolerance (active-backup)
    Primary Slave: None
    Currently Active Slave: enp7s0
    MII Status: up
    MII Polling Interval (ms): 100
    Up Delay (ms): 0
    Down Delay (ms): 0
    Peer Notification Delay (ms): 0
    
    Slave Interface: enp7s0
    MII Status: up
    Speed: Unknown
    Duplex: Unknown
    Link Failure Count: 0
    Permanent HW addr: 52:54:00:bf:b1:a9
    Slave queue ID: 0
    
    Slave Interface: enp8s0
    MII Status: up
    Speed: Unknown
    Duplex: Unknown
    Link Failure Count: 0
    Permanent HW addr: 52:54:00:04:36:0f
    Slave queue ID: 0

    この例では、両方のポートが起動しています。

  3. ボンディングフェイルオーバーが機能することを確認するには、以下を行います。

    1. ホストからネットワークケーブルを一時的に削除します。コマンドラインでリンク障害イベントを適切にテストする方法がないことに注意してください。
    2. ボンドのステータスを表示します。

      # cat /proc/net/bonding/bond0
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.