13.6. コマンドラインを使用した仮想マシンのスナップショットの削除
仮想マシン (VM) スナップショットが不要になった場合は、コマンドラインでスナップショットを削除して、そのスナップショットが使用しているディスク領域を解放できます。
前提条件
オプション: 削除するスナップショットの子スナップショットがある。
アクティブなスナップショットがあるときに新しいスナップショットを作成すると、子スナップショットが自動的に作成されます。子を持たないスナップショットを削除すると、親スナップショットから作成された後にそのスナップショットに保存された変更がすべて失われます。
仮想マシン内のスナップショットの親子構造を表示するには、
virsh snapshot-list --treeコマンドを使用します。次の例では、Latest-snapshotがRedundant-snapshotの子として表示されています。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 
手順
スナップショットを削除するには、
virsh snapshot-deleteコマンドを使用します。たとえば、次のコマンドは、Testguest1仮想マシンからRedundant-snapshotを削除します。virsh snapshot-delete Testguest1 Redundant-snapshot
# virsh snapshot-delete Testguest1 Redundant-snapshot Domain snapshot Redundant-snapshot deletedCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 
検証
削除したスナップショットがなくなったことを確認するには、該当する仮想マシンの既存のスナップショットとその親子構造を表示します。
virsh snapshot-list --tree <Testguest1>
# virsh snapshot-list --tree <Testguest1> Clean-install-snapshot | +- Latest-snapshotCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow この例では、
Redundant-snapshotが削除され、Latest-snapshotがClean-install-snapshotの子になっています。