5.2. Virt Viewer で仮想マシンのグラフィカルコンソールを開く方法


KVM 仮想マシンのグラフィカルコンソールに接続して、Virt Viewer デスクトップアプリケーションで開く場合は、以下の手順を行います。

前提条件

  • システム、および接続している仮想マシンが、グラフィカルディスプレイに対応している。
  • ターゲットの仮想マシンがリモートホストにある場合は、そのホストへの接続およびルートアクセス権限が確保されている。
  • オプション: ターゲット仮想マシンがリモートホストにある場合は、リモートホストにアクセスしやすくなる ように libvirt と SSH を設定した。

手順

  • ローカルの仮想マシンに接続するには、次のコマンドを使用して、guest-name を、接続する仮想マシンの名前に置き換えます。

    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    # virt-viewer guest-name
  • リモートの仮想マシンに接続するには、SSH プロトコルで virt-viewer コマンドを実行します。たとえば、次のコマンドは、root 権限で、リモートシステム 192.0.2.1 にある guest-name という名前の仮想マシンに接続します。接続には、192.0.2.1 用の root 認証も必要になります。

    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    # virt-viewer --direct --connect qemu+ssh://root@192.0.2.1/system guest-name
    root@192.0.2.1's password:

検証

接続が正しく機能している場合は、Virt Viewer 画面に仮想マシンのディスプレイが表示されます。

実際のマシンの場合と同じように、マウスとキーボードを使用して仮想マシンのコンソールと相互作用できます。仮想マシンコンソールには、仮想マシンで実行しているアクティビティーが表示されます。

トラブルシューティング

  • グラフィカルコンソールをクリックしても効果がない場合は、コンソールを全画面表示にします。これは、マウスカーソルオフセットの既知の問題です。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat, Inc.