7.2. Web コンソールを使用した仮想マシンの削除
RHEL 9 Web コンソールが接続しているホストから、仮想マシンおよび関連ストレージファイルを削除する場合は、以下の手順を行います。
前提条件
- RHEL 9 Web コンソールがインストールされている。
- cockpit サービスが有効になっている。
ユーザーアカウントが Web コンソールにログインできる。
手順は、Web コンソールのインストールおよび有効化 を参照してください。
- RHEL 9 Web コンソールがインストールされている。
- cockpit サービスが有効になっている。
ユーザーアカウントが Web コンソールにログインできる。
手順は、Web コンソールのインストールおよび有効化 を参照してください。
- Web コンソールの仮想マシンプラグインが システムにインストールされている。
- 仮想マシンからの重要なデータのバックアップを作成している。
- 他の仮想マシンが同じ関連ストレージを使用していないことを確認します。
- オプション: 仮想マシンをシャットダウンします。
手順
RHEL 9 Web コンソールにログインします。
詳細は、Web コンソールへのログイン を参照してください。
仮想マシン操作を制御するためのドロップダウンメニューが表示されます。
確認ダイアログが表示されます。
- オプション: 仮想マシンに関連付けられているストレージファイルのすべてまたは一部を削除するには、削除するストレージファイルの横にあるチェックボックスをオンにします。
仮想マシンと、選択したストレージファイルが削除されます。