23.5. ユーザーごとにクォータの割り当て
ディスククォータは、edquota
コマンドでユーザーに割り当てられます。
EDITOR
環境変数により定義されたテキストエディターは、edquota
により使用されます。エディターを変更するには、~/.bash_profile
ファイルの EDITOR
環境変数を、使用するエディターのフルパスに設定します。
前提条件
- ユーザーは、ユーザークォータを設定する前に存在する必要があります。
手順
ユーザーにクォータを割り当てます。
# edquota username
username を、クォータを割り当てるユーザーに置き換えます。
たとえば、
/dev/sda
パーティションのクォータを有効にし、edquota testuser
コマンドを実行すると、システムに設定したデフォルトエディターに以下が表示されます。Disk quotas for user testuser (uid 501): Filesystem blocks soft hard inodes soft hard /dev/sda 44043 0 0 37418 0 0
必要な制限を変更します。
いずれかの値が 0 に設定されていると、制限は設定されません。テキストエディターでこれらを変更します。
たとえば、以下は、testuser のソフトブロック制限とハードブロック制限をそれぞれ 50000 と 55000 に設定していることを示しています。
Disk quotas for user testuser (uid 501): Filesystem blocks soft hard inodes soft hard /dev/sda 44043 50000 55000 37418 0 0
- 最初の列は、クォータが有効になっているファイルシステムの名前です。
- 2 列目には、ユーザーが現在使用しているブロック数が示されます。
- その次の 2 列は、ファイルシステム上のユーザーのソフトブロック制限およびハードブロック制限を設定するのに使用されます。
-
inodes
列には、ユーザーが現在使用している inode 数が表示されます。 最後の 2 列は、ファイルシステムのユーザーに対するソフトおよびハードの inode 制限を設定するのに使用されます。
- ハードブロック制限は、ユーザーまたはグループが使用できる最大ディスク容量 (絶対値) です。この制限に達すると、それ以上のディスク領域は使用できなくなります。
- ソフトブロック制限は、使用可能な最大ディスク容量を定義します。ただし、ハード制限とは異なり、ソフト制限は一定時間超過する可能性があります。この時間は 猶予期間 として知られています。猶予期間の単位は、秒、分、時間、日、週、または月で表されます。
検証
ユーザーのクォータが設定されていることを確認します。
# quota -v testuser Disk quotas for user testuser: Filesystem blocks quota limit grace files quota limit grace /dev/sda 1000* 1000 1000 0 0 0