7.5. parted でパーティションのサイズ変更
parted
ユーティリティーを使用して、パーティションを拡張して未使用のディスク領域を利用したり、パーティションを縮小してその容量をさまざまな目的に使用したりできます。
前提条件
- パーティションを縮小する前にデータをバックアップする。
- 2TiB を超えるパーティションを作成する場合は、GUID Partition Table (GPT) でディスクをフォーマットしておく。
- パーティションを縮小する場合は、サイズを変更したパーティションより大きくならないように、最初にファイルシステムを縮小しておく。
注記
XFS は縮小に対応していません。
手順
parted
ユーティリティーを起動します。# parted block-device
現在のパーティションテーブルを表示します。
# (parted) print
パーティションテーブルから、以下を確認します。
- パーティションのマイナー番号。
- 既存のパーティションの位置とサイズ変更後の新しい終了点。
パーティションのサイズを変更します。
# (parted) resizepart 1 2GiB
- 1 を、サイズを変更するパーティションのマイナー番号に置き換えます。
-
2 を、サイズを変更するパーティションの新しい終了点を決定するサイズに置き換えます (ディスクの開始からカウントします)。
512MiB
、20GiB
、1.5TiB
などのサイズ接尾辞を使用できます。デフォルトサイズの単位はメガバイトです。
パーティションテーブルを表示して、サイズ変更したパーティションのサイズが、パーティションテーブルで正しく表示されていることを確認します。
# (parted) print
parted
シェルを終了します。# (parted) quit
カーネルが新しいパーティションを登録していることを確認します。
# cat /proc/partitions
- オプション: パーティションを拡張した場合は、そこにあるファイルシステムも拡張します。
関連情報
-
parted(8)
man ページ