42.8. image set
イメージ属性を設定します。
使用方法
| 値 | 概要 |
|---|---|
| <image> | 変更するイメージ (名前または ID) |
| 値 | 概要 |
|---|---|
| -h、--help | help メッセージを表示して終了します |
| --name <name> | 新しいイメージ名 |
| --min-disk <disk-gb> | イメージのブートに必要な最小ディスクサイズ (ギガバイト単位) |
| --min-ram <ram-mb> | イメージのブートに必要な最小 RAM サイズ (メガバイト単位) |
| --container-format <container-format> | イメージコンテナーの形式。サポートされるオプションは ami、ari、aki、bare、docker、ova、ovf です。 |
| --disk-format <disk-format> | イメージディスクの形式。サポートされるオプションは ami、ari、aki、vhd、vmdk、raw、qcow2、vhdx、vdi、iso、ploop です。 |
| --protected | イメージが削除されないようにします。 |
| --unprotected | イメージの削除を許可します (デフォルト) |
| --public | イメージは一般に公開されます。 |
| --private | イメージは一般に公開されません (デフォルト)。 |
| --community | イメージはコミュニティーに公開されます。 |
| --shared | イメージを共有可能です。 |
| --property <key=value> | このイメージにプロパティーを設定します (複数のプロパティーを設定する場合はオプションを繰り返し使用します)。 |
| --tag <tag> | このイメージにタグを設定します (複数のタグを設定する場合はオプションを繰り返し使用します)。 |
| --architecture <architecture> | オペレーティングシステムのアーキテクチャー |
| --instance-id <instance-id> | このイメージの作成に使用するサーバーインスタンスの ID |
| --kernel-id <kernel-id> | このディスクイメージのブートに使用するカーネルイメージの ID |
| --os-distro <os-distro> | オペレーティングシステムのディストリビューション名 |
| --os-version <os-version> | オペレーティングシステムディストリビューションのバージョン |
| --ramdisk-id <ramdisk-id> | このディスクイメージのブートに使用する ramdisk イメージの ID |
| --deactivate | イメージを非アクティブ化します。 |
| --activate | イメージをアクティベートします。 |
| --project <project> | このイメージの代替プロジェクトを設定します (名前または ID)。 |
| --project-domain <project-domain> | プロジェクトが所属するドメイン (名前または ID)。プロジェクト名の競合が発生してしまった場合に、使用できます。 |
| --accept | イメージメンバーシップを許可します。 |
| --reject | イメージメンバーシップを拒否します。 |
| --pending | イメージのメンバーシップを 保留中にリセットします。 |