8.5. NFS サーバーの起動と停止
前提条件
- NFSv2 または NFSv3 の接続に対応するサーバーでは、
rpcbind
[1] サービスを実行している必要があります。rpcbind
がアクティブであることを確認するには、次のコマンドを使用します。systemctl status rpcbind
$ systemctl status rpcbind
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow rpcbind
を必要としない NFSv4 専用サーバーを設定するには、「NFSv4 専用サーバーの設定」 を参照してください。 - Red Hat Enterprise Linux 7.0 では、NFS サーバーが NFSv3 をエクスポートし、起動時に起動できるようにするには、
nfs-lock
サービスを手動で起動して有効にする必要があります。systemctl start nfs-lock systemctl enable nfs-lock
# systemctl start nfs-lock # systemctl enable nfs-lock
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow Red Hat Enterprise Linux 7.1 以降では、必要に応じてnfs-lock
が自動的に起動し、手動で有効にしようとすると失敗します。
手順
- NFS サーバーを起動するには、次のコマンドを使用します。
systemctl start nfs
# systemctl start nfs
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - システムの起動時に NFS が起動するようにするには、次のコマンドを使用します。
systemctl enable nfs
# systemctl enable nfs
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - サーバーを停止させるには、以下を使用します。
systemctl stop nfs
# systemctl stop nfs
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow restart
オプションは、NFS を停止して起動する簡単な方法です。これは、NFS の設定ファイルを編集した後に設定変更を有効にする最も効率的な方法です。サーバーを再起動するには、次のコマンドを実行します。systemctl restart nfs
# systemctl restart nfs
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow /etc/sysconfig/nfs
ファイルを編集したら、以下のコマンドを実行して nfs-config サービスを再起動して新しい値を有効にします。systemctl restart nfs-config
# systemctl restart nfs-config
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow try-restart
コマンドは、現在実行されている場合にのみ nfs を起動します。このコマンドは、Red Hat init スクリプトの condrestart (条件付き再起動)と同等で、NFS が実行されていない場合にデーモンを起動しないため便利です。条件付きでサーバーを再起動するには、以下を入力します。systemctl try-restart nfs
# systemctl try-restart nfs
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - サービスを再起動せずに NFS サーバー設定ファイルの再読み込みを実行するには、以下のように入力します。
systemctl reload nfs
# systemctl reload nfs
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow