8.3. GRUB 設定ファイルを使用してデフォルトのブートエントリーを変更する
デフォルトのカーネルパッケージタイプを指定して、デフォルトのブートエントリーを変更できます。
手順
grub2-set-default
コマンドにインデックスを渡すことで、デフォルトでロードする必要があるオペレーティングシステムまたはカーネルを指定します。次に例を示します。grubby --set-default-index=1
# grubby --set-default-index=1 The default is /boot/loader/entries/d5151aa93c444ac89e78347a1504d6c6-4.18.0-348.el8.x86_64.conf with index 1 and kernel /boot/vmlinuz-4.18.0-348.el8.x86_64
Copy to Clipboard Copied! GRUB は、
/boot/grub2/grubenv
のsaved_entry
ディレクティブのキーとして数値を使用して、オペレーティングシステムがロードされるデフォルトの順序を変更することをサポートしています。注記インデックスのカウントはゼロから始まります。したがって、GRUB は 2 番目のエントリーをロードします。次にインストールされたカーネルで、インデックス値は上書きされます。
注記grubby
を使用して、カーネルのインデックスを見つけることもできます。詳細は、カーネルの GRUB メニューエントリーの表示 を参照してください。オプション: システムが常に特定のメニューエントリーを使用するように強制します。
利用可能なメニューエントリーを一覧表示します。
grubby --info=ALL
# grubby --info=ALL
Copy to Clipboard Copied! /etc/default/grub
ファイルのGRUB_DEFAULT
ディレクティブのキーとして、メニューエントリー名またはリスト内のメニューエントリーの位置番号を使用します。以下に例を示します。GRUB_DEFAULT=example-gnu-linux
GRUB_DEFAULT=example-gnu-linux
Copy to Clipboard Copied!
変更を有効にするために
grub.cfg
ファイルを再ビルドします。BIOS ベースのマシンで、次のように入力します。
grub2-mkconfig -o /boot/grub2/grub.cfg
# grub2-mkconfig -o /boot/grub2/grub.cfg
Copy to Clipboard Copied! UEFI ベースのマシンの場合:
grub2-mkconfig -o /boot/efi/EFI/redhat/grub.cfg
# grub2-mkconfig -o /boot/efi/EFI/redhat/grub.cfg
Copy to Clipboard Copied!