8.4.2. コマンドの発行


個々のシステムで、一度に複数のシステムで、パッケージアクションを伴うなど、さまざまな方法でリモートコマンドをスケジュールできます。
個々のシステムでリモートコマンドを単独で実行するには、システムの詳細 ページを開き、リモートコマンド サブタブをクリックします。(このサブタブは、システムにプロビジョニング資格がある場合にのみ表示されることに注意してください。) このページでは、コマンドの設定を確立します。特定のユーザー、グループ、タイムアウト期間、およびスクリプト自体を特定できます。コマンドの試行を開始する日時を選択し、リモートコマンドのスケジュール リンクをクリックします。
同様に、System Set Manager を使用して、一度に複数のシステムでリモートコマンドを発行することもできます。システムを選択し、System Set Manager に移動し、Misc タブをクリックして、Remote Command セクションまでスクロールします。そこから、選択したシステムで一度にリモートコマンドを実行できます。
パッケージアクションでリモートコマンドを実行するには、システムの詳細 ページの パッケージ タブでアクションをスケジュールし、アクションを確認しながら リモートコマンドの実行 をクリックします。上部のラジオボタンを使用して、パッケージアクションの前または後にコマンドを実行するかどうかを決定し、コマンドの設定を確立して、パッケージのインストール/アップグレードのスケジュール をクリックします。
異なるリモートコマンドを持つ複数のパッケージをインストールするには、インストールを個別にスケジュールするか、コマンドを 1 つのスクリプトに結合する必要があることに注意してください。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat