C.5.2. Linux::Disk IO Throughput
Linux::Disk IO Throughput プローブは、特定のディスクを監視し、次のメトリックを収集します。
- Read Rate — 1 秒あたりのキロバイト単位で読み取られるデータの量。
- Write Rate — 1 秒あたりのキロバイト単位で書き込まれるデータの量。
必要な ディスク番号またはディスク名 フィールドの値を取得するには、監視対象のシステムで iostat を実行し、必要なディスクに割り当てられている名前を確認します。
0
のデフォルト値は通常、システムに直接接続された最初のハードドライブから統計情報を提供します。
要件 — このプローブを実行するには、監視対象システムで Red Hat Network Monitoring Daemon (
rhnmd
) が実行している必要があります。また、Disk number または disk name パラメーターは、iostat コマンドの実行時に表示される形式と一致する必要があります。フォーマットが同一でない場合、設定されたプローブは UNKNOWN 状態になります。
フィールド | 値 |
---|---|
Disk number or disk name* | 0 |
Timeout* | 15 |
Critical Maximum KB read/second | |
Warning Maximum KB read/second | |
Warning Minimum KB read/second | |
Critical Minimum KB read/second | |
Critical Maximum KB written/second | |
Warning Maximum KB written/second | |
Warning Minimum KB written/second | |
Critical Minimum KB written/second |