/usr/share/doc/xen-<version-number>/
このディレクトリには、Xen para-virtualization hypervisor と設定の参考例、ハードウェア特有の情報、現在の Xen のアップストリームユーザードキュメントなどを含む、関連した管理ツールに関する豊富な情報が含まれています。
man virsh
と /usr/share/doc/libvirt-<version-number>
— には、virsh
仮想マシン管理ユーティリティ用のサブコマンドと オプションと、更には libvirt
仮想化ライブラリ API に関する 総括的な情報が含まれています。
/usr/share/doc/gnome-applet-vm-<version-number>
— ローカルで実行している仮想マシンを監視して管理するGNOME グラフィカルパネルアプレット用のドキュメントがあります。
/usr/share/doc/libvirt-python-<version-number>
— libvirt
ライブラリ用の Python バインディングについての詳細を提供します。libvirt-python
パッケージにより、Python の開発者は libvirt
virtualization 管理ライブラリを持つインターフェイスのプログラムを作成することが出来るようになります。
/usr/share/doc/python-virtinst-<version-number>
— virt-install
コマンドに関するドキュメントを提供します。このコマンドは仮想マシン内の Fedora と Red Hat Enterprise Linux 関連のディストリビューションのインストール開始を援助するものです。
/usr/share/doc/virt-manager-<version-number>
— 仮想マシンマネージャに関するドキュメントを提供します。仮想マシンマネージャは仮想マシン管理用のグラフィカルツールです。