23.9.3. timemaster オプションの設定
手順23.1 timemaster 設定ファイルの編集
- デフォルト設定を変更するには、
rootで編集するために/etc/timemaster.confファイルを開きます。vi /etc/timemaster.conf
~]# vi /etc/timemaster.confCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - timemaster を使用して制御する必要のある各
NTPサーバーについて、[ntp_server address]セクションを作成します。この例の短いポーリング値はパブリックサーバーに適していません。適切なminpoll値およびmaxpoll値の説明は、22章ntpd を使用した NTP 設定 を参照してください。 - ドメインで使用するインターフェースを追加するには、
#[ptp_domain 0]セクションを編集してインターフェースを追加します。必要に応じて追加のドメインを作成します。以下に例を示します。[ptp_domain 0] interfaces eth0 [ptp_domain 1] interfaces eth1[ptp_domain 0] interfaces eth0 [ptp_domain 1] interfaces eth1Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - このシステムの
NTPデーモンとしてntpdを使用する必要がある場合は、[timemaster]セクションのデフォルトエントリーをchronydからntpdに変更します。ntpd と chronyd の相違点は、「chrony スイートを使用した NTP 設定」を参照してください。 - このシステムで
chronydをNTPサーバーとして使用する場合は、[chrony.conf]セクションのデフォルトのinclude /etc/chrony.confエントリーの下に追加オプションを追加します。/etc/chrony.confへのパスが変更された場合は、デフォルトのincludeエントリーを編集します。 - このシステムで
ntpdをNTPサーバーとして使用する場合は、[ntp.conf]セクションのデフォルトのinclude /etc/ntp.confエントリーの下に追加オプションを追加します。/etc/ntp.confへのパスが変更された場合は、デフォルトのincludeエントリーを編集します。 [ptp4l.conf]セクションに、ptp4l に生成される設定ファイルにコピーされるオプションを追加します。本章では、共通オプションについて説明します。詳細は、ptp4l(8)man ページを参照してください。[chronyd]セクションに、timemaster で呼び出される場合にchronydに渡されるコマンドラインオプションを追加します。chronydの使用に関する詳細は、「chrony スイートを使用した NTP の設定」を参照してください。[ntpd]セクションに、timemaster で呼び出される場合にntpdに渡されるコマンドラインオプションを追加します。ntpdの使用方法は、22章ntpd を使用した NTP 設定 を参照してください。[phc2sys]セクションに、timemaster で呼び出される場合に phc2sys に渡すコマンドラインオプションを追加します。本章では、共通オプションについて説明します。詳細は、phy2sys(8)man ページを参照してください。[ptp4l]セクションに、timemaster で呼び出される場合に ptp4l に渡されるコマンドラインオプションを追加します。本章では、共通オプションについて説明します。詳細は、ptp4l(8)man ページを参照してください。- 設定ファイルを保存し、timemaster を再起動するには、
rootで以下のコマンドを実行します。service timemaster restart
~]# service timemaster restartCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow