15.4. メール配信エージェント (MDA)


Red Hat Enterprise Linux には、プライマリー MDA として Procmail が含まれています。両方のアプリケーションは LDA とみなされ、MTA のスプールファイルからユーザーのメールボックスにメールを移動します。ただし、Procmail の方が堅牢なフィルタリングシステムを提供します。

このセクションでは、Procmail についてのみ詳しく説明します。mail コマンドの詳細は、man ページの (man mail) を参照してください。

ローカルホストのメールスプールファイルに電子メールが置かれると、Procmail が配信とフィルタリングを行います。Procmail は強力な上、システムリソースの使用が低いため、幅広く利用されています。Procmail は、電子メールクライアントアプリケーションが読み取る電子メールを配信するという重要なロールを果たします。

Procmail は、様々な方法で呼び出すことができます。MTA が電子メールをメールスプールファイルの中に置くと常に Procmail が起動します。次に、Procmail は電子メールを MUA のためにフィルタリング、ファイル保存して、終了します。別の方法としては、メッセージを受信すると常に Procmail を実行するように MUA を設定し、メッセージが正しいメールボックスに移動するようにできます。デフォルトでは、/etc/procmailrc または ~/.procmailrc ファイル (別名 rc ファイル) がユーザーのホームディレクトリーにあると、MTA が新規メッセージを受信するたびに Procmail が呼び出されます。

デフォルトでは、/etc ディレクトリーにはシステム全体の rc ファイルが存在せず、ユーザーのホームディレクトリーに .procmailrc ファイルが存在しません。このため、Procmail を使用するには、各ユーザーが特定の環境変数とルールを用いて .procmailrc ファイルを構築する必要があります。

Procmail が電子メールメッセージに対応するかどうかは、そのメッセージが rc ファイルの特定の条件または レシピ と適合するかどうかによって決まります。あるメッセージが任意のレシピと適合する場合、電子メールは特定のファイルに置かれるか削除され、それ以外は処理されます。

Procmail が起動すると、電子メールメッセージを読み取り、ヘッダー情報から本文を切り離します。次に、Procmail は /etc/procmailrcs/ ディレクトリー内の /etc/procmailrc ファイルと rc ファイルで、デフォルトのシステム全体の Pcocmail 環境用変数とレシピを探します。その後 Procmail は、ユーザーのホームディレクトリー内で .procmailrc ファイルを探します。多くのユーザーは、Procmail 用に追加の rc ファイルも作成します。これは、ホームディレクトリーの .procmailrc ファイル内で参照されます。

15.4.1. Procmail の設定

Procmail の設定ファイルには、重要な環境変数が含まれています。これらの変数は、並べ替えするメッセージ、およびどのレシピとも適合しないメッセージの処理を指定します。

これらの環境変数は通常 ~/.procmailrc ファイルの冒頭に、以下のような形式で表示されます。

env-variable="value"

この例では、env-variable が変数の名前で、value が変数を定義します。

ほとんどの Procmail ユーザーが使用していない環境変数が多くあります。また、重要な環境変数の多くがデフォルト値で定義されています。重要な環境変数の多くは、すでにデフォルト値で定義されています。大抵の場合は、以下のような変数が使用されます。

  • DEFAULT: どのレシピにも適合しないメッセージが配置された場合のデフォルトのメールボックスを設定します。

    デフォルトの DEFAULT 値は、$ORGMAIL と同じです。

  • INCLUDERC: 照合するメッセージに対する多くのレシピを格納する追加の rc ファイルを指定します。これにより、Procmail レシピのリストは、スパムのブロック、電子メールリストの管理など異なるロールを果たす個別のファイルに分割されます。その結果、そうしたファイルは、ユーザーの ~/.procmailrc ファイル内のコメント文字を使用して、オンやオフにすることができます。

    たとえば、ユーザーの ~/.procmailrc ファイル内の行は以下のようになります。

    MAILDIR=$HOME/Msgs
    INCLUDERC=$MAILDIR/lists.rc
    INCLUDERC=$MAILDIR/spam.rc

    電子メールのリストの Procmail フィルターをオフにしつつスパム制御を維持する場合は、最初の INCLUDERC 行をハッシュ記号 (#) でコメントアウトします。現在のディレクトリーに相対的なパスが使用されることに注意してください。

  • LOCKSLEEP: Procmail が特定のロックファイルの使用を試みる時間間隔を秒単位で設定します。デフォルトは 8 秒です。
  • LOCKTIMEOUT: ロックファイルが最後に修正された後、Procmail がそれは古くて削除可能であるとみなすまでに経過する必要のある時間を秒単位で設定します。デフォルトは 1024 秒です。
  • LOGFILE: Procmail の情報やエラーメッセージが書き込まれるファイルです。
  • MAILDIR: Procmail 用の現在作業中のディレクトリーを設定します。設定されると、他の Procmail のパスはすべてこのディレクトリーに対する相対パスになります。
  • ORGMAIL - 元のメールボックス、またはデフォルトやレシピで必要な場所にメッセージを配置できなかった場合に、メッセージを配置する別の場所を指定します。

    デフォルトでは、/var/spool/mail/$LOGNAME の値が使用されます。

  • SUSPEND: スワップ領域など必要なリソースが利用できない場合に、Procmail が一時停止する時間を秒単位で設定します。
  • SWITCHRC: 追加の Procmail レシピが格納されている外部ファイルをユーザーが指定できるようにします。これは、INCLUDERC オプションとよく似ていますが、レシピのチェックが参照先の設定ファイル上で実際に停止され、SWITCHRC が指定するファイル上のレシピのみが使用される点が異なります。
  • VERBOSE: Procmail が詳細な情報をログ記録するようにします。このオプションはデバッグに役立ちます。

その他の重要な環境変数は、シェルから引き出されます。例えば、ログイン名の LOGNAME、ホームディレクトリーの場所である HOME、デフォルトのシェルである SHELL などです。

すべての環境変数に関する包括的な説明やデフォルト値は、man ページ procmailrc を参照してください。

15.4.2. Procmail レシピ

多くの場合、新規ユーザーが Procmail の使用法を学習するにあたって最も難しいと感じるのは、レシピの構築です。これは、レシピが適合する文字列の条件を指定するために 正規表現 を使用してメッセージ照合を行うためです。ただ、正規表現の構築はそれほど難しくなく、読んで理解することも簡単です。その上、Procmail のレシピを書く方法は、正規表現にかかわらず一貫性があるため、例を使用して学習すると簡単です。Procmail のレシピの例は、「レシピの例」 を参照してください。

Procmail レシピは以下の形式を使用します:

:0 flags : lockfile-name
* condition_1_special-condition-character condition_1_regular_expression
* condition_2_special-condition-character condition-2_regular_expression
* condition_N_special-condition-character condition-N_regular_expression
    special-action-character
    action-to-perform

Procmail レシピの最初の 2 文字は、コロンとゼロです。ゼロの後に様々なフラグを追加して、Procmail がレシピを処理する方法を制御します。flags セクションの後ろにコロンを付けると、このメッセージ用にロックファイルが作成されることを示しています。ロックファイルが作成されると、その名前は lockfile-name を置き換えて指定することが可能です。

レシピには、メッセージと適合させる様々な条件を追加できます。条件がない場合は、すべてのメッセージがレシピと適合することになります。正規表現は、メッセージ照合を容易にするために、一部の条件で使用されます。複数の条件を使用する場合は、アクションが実行されるためにはすべてが適合しなければなりません。条件は、レシピの 1 行目に設定されているフラグに基づいてチェックされます。アスタリスク文字 (*) の後にオプションの特殊文字を追加すると、さらに条件を制御できます。

action-to-perform 引数は、メッセージが条件の 1 つに適合する場合に実行するアクションを指定します。1 つのレシピに指定できるアクションは 1 つのみとなります。多くの場合、メールボックスの名前がここで使用され、適合するメッセージをファイルに誘導し、電子メールを効果的に並べ替えます。特別なアクションの文字は、アクションが指定される前に使用することもできます。詳細は、「特別な条件とアクション」 を参照してください。

15.4.2.1. 配信と非配信レシピ

レシピがある特定のメッセージと適合した場合に使用されるアクションにより、それが 配信 レシピ、または 非配信 レシピとみなされるかが判断されます。配信レシピには、ファイルへのメッセージの書き込み、別のプログラムへのメッセージ送信、別の電子メールアドレスへのメッセージ転送などのアクションが含まれています。非配信レシピは、ネストされたブロック などその他のアクションをカバーします。ネストされたブロックは、中括弧 { } で囲まれたアクションセットで、レシピの条件に適合するメッセージで実行されます。ネストされたブロックは、互いにネストさせることができるため、メッセージに対するアクションを特定して実行するにあたっての制御力が強化されます。

メッセージが配信レシピと適合すると、Procmail は指定されたアクションを実行し、その他のレシピとメッセージとの比較を停止します。非配信レシピと適合するメッセージの場合は、他のレシピに対する照合は継続されます。

15.4.2.2. フラグ

フラグは、レシピの条件をメッセージに照合する方法、またはそれを行うかどうかを決定するにあたって不可欠です。egrep ユーティリティーは、条件の照合のために内部で使用されます。一般的に使用されるフラグは以下のとおりです。

  • A: Aa のフラグが付いていない以前のレシピもこのメッセージに適合する場合にのみ、このレシピが使用されることを指定します。
  • a: Aa のフラグが付いた以前のレシピもこのメッセージに適合し、かつ 正常に完了した場合にのみこのレシピが使用されることを指定します。
  • B: メッセージの本文を解析し、適合する条件を検索します。
  • b: ファイルへのメッセージの書き込みや転送など、結果として生じるアクションにその本文を使用します。これはデフォルトの動作です。
  • c —電子メールのカーボンコピーを生成します。必要なアクションをメッセージで実行し、メッセージのコピーは rc のファイル内で引き続き処理することができるため、レシピの配信に役立ちます。
  • D: egrep の照合で大文字と小文字を区別します。デフォルトでは、照合プロセスでは大文字と小文字を区別していません。
  • E: A フラグと類似していますが、レシピ内の条件は、直前にある E フラグなしのレシピが適合しない場合のみに、メッセージと照合されます。これは else アクションと類似しています。
  • e: 直前のレシピで指定されたアクションが失敗した場合のみ、レシピがメッセージに照合されます。
  • f: フィルターとしてパイプを使用します。
  • H: メッセージのヘッダーを解析し、適合する条件を検索します。これはデフォルトの動作です。
  • h: 結果として生じるアクションでヘッダーを使用します。これはデフォルトの動作です。
  • w: Procmail に対して、指定されたフィルターまたはプログラムが終了するのを待ち、メッセージがフィルターされたとみなす前に正常に終了したかどうかを報告するよう指示します。
  • W: プログラム障害のメッセージが抑制されている点を除いては w と同じです。

その他のフラグの詳細なリストは、procmailrc man ページを参照してください。

15.4.2.3. ローカルロックファイルの指定

ロックファイルは、Procmail で複数のプロセスが 1 つのメッセージを同時に変更しないようにするために非常に役立ちます。ローカルロックファイルを指定するには、レシピの 1 行目の任意のフラグの後にコロン (:) を追加します。これにより、送信先のファイル名に基づいたローカルロックファイルと、LOCKEXT のグローバル環境変数で設定されたものすべてが作成されます。

別の方法としては、このレシピで使用するローカルロックファイルの名前をコロンの後に指定します。

15.4.2.4. 特別な条件とアクション

Procmail レシピの条件とアクションの前に使用される特殊文字により、解釈の仕方が変わります。

以下の文字は、レシピの条件の行頭でアスタリスク文字 (*) の後に使用できます。

  • !: 条件の行では、この文字により条件が反転し、条件がメッセージに一致しない場合にのみ、適合が発生するようになります。
  • <: メッセージが、指定されているバイト数に収まっているかどうかを確認します。
  • >: メッセージが、指定されているバイト数を超えているかどうかを確認します。

以下の文字は、特別なアクションを実行するために使用されます。

  • !: アクションの行では、この文字は、指定された電子メールアドレスにメッセージを転送するように Procmail に指示します。
  • $: rc ファイルで以前に設定された変数を参照します。多くの場合は、さまざまなレシピによって参照される共通のメールボックスを設定するために使用されます。
  • |: 指定したプログラムを開始し、メッセージを処理します。
  • { および }: 適合するメッセージに適用する追加のレシピを格納するために使用される、ネストされたブロックを構築します。

アクションの行頭に特殊文字を使用しない場合、Procmail はアクションの行がメッセージを書き込むためのメールボックスを指定していると仮定します。

15.4.2.5. レシピの例

Procmail は極めて柔軟性の高いプログラムですが、この柔軟性が原因で、新規ユーザーが Procmail のレシピを一から作成するのが難しい場合があります。

Procmail レシピの条件を構築するスキルを向上させる最適な方法は、正規表現をしっかり理解し、他の人が構築した多くの例を参照することから始まります。正規表現に関する詳細な説明は、本セクションでは扱いません。Procmail のレシピの構造と役立つ Procmail のサンプルレシピは、インターネット上の様々なところに掲載されています。正規表現の適切な使用と調整方法は、これらのレシピ例を参照してください。また、基本的な正規表現ルールの概要は、man ページの grep(1) を参照してください。

以下にあげる簡単な例は、Procmail のレシピの基本構造を記載しており、構造をさらに複雑にするための基盤を示しています。

以下の例に示すように、基本的なレシピには条件さえも含まれていません。

:0:
new-mail.spool

最初の行は、ローカルのロックファイルを作成することを指定しますが、名前を指定していません。そのため、Procmail は宛先ファイル名を使用して、LOCKEXT 環境変数に指定された値を追加します。条件が指定されていないため、すべてのメッセージがこのレシピと一致し、MAILDIR 環境変数で指定されたディレクトリー内にある、new-mail.spool という単一の spool ファイルに配置されます。その後、MUA はこのファイルでメッセージを表示できます。

このような基本レシピは、rc ファイルの末尾に置かれ、メッセージをデフォルトの場所に送ります。

以下の例では、特定の電子メールアドレスからのメッセージを照合して、削除します。

:0
* ^From: spammer@domain.com
/dev/null

この例では、spammer@domain.com から送信されたメッセージはすべて /dev/null デバイスに送信され、削除されます。

警告

メッセージを /dev/null に送信して永久に削除してしまう前に、ルールが目的どおりに機能していることを確認してください。レシピが間違えて目的以外のメッセージを対象にすると、それらのメッセージは消えてしまい、ルールのトラブルシューティングが困難になります。

この問題に対処する優れた方法としては、レシピのアクションを特別なメールボックスに移動させることです。これは、後検出を見つけるのに、時折使用できます。メッセージが間違って適合されることがなく満足できる状態になったら、そのメールボックスは削除して、メッセージを /dev/null に送信するよう指示します。

以下のレシピでは、特定のメーリングリストから送信された電子メールを取得して、特定のフォルダーに配置します。

:0:
* ^(From|Cc|To).*tux-lug
tuxlug

tux-lug@domain.com のメーリングリストから送信されたメッセージはすべて、MUA 用に自動的に tuxlug メールボックスに置かれます。FromCcTo の行にメーリングリストの電子メールアドレスが入っている場合は、この例の条件がメッセージに適合する点に注意してください。

さらに詳しい強力なレシピについては、「関連情報」 の Procmail に関する多くのオンライン資料を参照してください。

15.4.2.6. spam フィルター

Procmail は、新規の電子メールを受信すると Sendmail、Postfix、Fetchmail によって呼び出されるため、スパム対策の強力なツールとして使用できます。

これは、Procmail が SpamAssassin と併用された場合に特に有効です。これらの 2 つのアプリケーションを併用すると、スパムメールを迅速に特定して、並び替えまたは破棄できます。

SpamAssassin は、ヘッダー分析、テキスト分析、ブラックリスト、スパム追跡データベース、自己学習型 Bayesian スパム分析を使用して、迅速かつ正確にスパムの特定とタグ付けを行います。

注記

SpamAssassin を使用するには、root で以下を実行して、最初にご使用のシステムに spamassassin パッケージがインストールされていることを確認します。

~]# yum install spamassassin

yum を使用したパッケージのインストールは 「パッケージのインストール」 を参照してください。

ローカルユーザーが SpamAssassin を使用する最も簡単な方法は、~/.procmailrc ファイルの最上部付近に以下の行を追加することです。

INCLUDERC=/etc/mail/spamassassin/spamassassin-default.rc

/etc/mail/spamassassin/spamassassin-default.rc には、シンプルな Procmail ルールが記載されており、受信するすべての電子メールに対して SpamAssassin を有効にします。電子メールがスパムであると判断された場合には、ヘッダー内でタグ付けされ、タイトルの先頭には以下のようなパターンが追加されます。

*****SPAM*****

電子メールのメッセージ本文にも、スパム診断の理由となった要素の継続的な記録が先頭に追加されます。

スパムとしてタグ付けされた電子メールをファイル保存するには、以下と同様のルールを使用することができます。

      :0 Hw
      * ^X-Spam-Status: Yes
      spam

このルールにより、スパムとしてヘッダーにタグ付けされた電子メールはすべて、spam と呼ばれるメールボックスにファイルとして保存されます。

SpamAssassin は Perl スクリプトであるため、ビジー状態のサーバーではバイナリー SpamAssassin デーモン (spamd) とクライアントアプリケーション (spamc) を使用する必要がある場合があります。ただし、SpamAssassin をこのように設定するには、ホストへの root アクセスが必要です。

spamd デーモンを起動するには、以下のコマンドを入力します。

~]# systemctl start spamassassin

システムの起動時に SpamAssassin デーモンを起動するには、以下のコマンドを実行します。

systemctl enable spamassassin.service

サービスの起動および停止に関する詳細は、10章systemd によるサービス管理 を参照してください。

Procmail が Perl スクリプトではなく、SpamAssassin クライアントアプリケーションを使用するように設定するには、~/.procmailrc ファイルの最上部付近に以下の行を追加します。システム全体の設定には、/etc/procmailrc に配置します。

INCLUDERC=/etc/mail/spamassassin/spamassassin-spamc.rc
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.