14.2. NetworkManager でデバイスをマネージド外として一時的に設定
たとえばテスト目的で、デバイスを一時的に unmanaged
として設定できます。
手順
必要に応じて、デバイスのリストを表示して、
マネージド外
に設定するデバイスを特定します。# nmcli device status DEVICE TYPE STATE CONNECTION enp1s0 ethernet disconnected -- ...
enp1s0
デバイスをunmanaged
の状態に設定します。# nmcli device set enp1s0 managed no
検証
デバイスのリストを表示します。
# nmcli device status DEVICE TYPE STATE CONNECTION enp1s0 ethernet unmanaged -- ...
enp1s0
デバイスの横にあるマネージド外
状態は、NetworkManager がこのデバイスを管理していないことを示しています。
関連情報
-
システム上の
NetworkManager.conf(5)
man ページ