第2章 64k ページサイズのカーネル
kernel-64k
は、64k ページをサポートする、追加のオプションの 64 ビット ARM アーキテクチャーカーネルパッケージです。この追加カーネルは、4k ページをサポートする ARM カーネル用の RHEL 9 と並んで存在します。
最適なシステムパフォーマンスは、さまざまなメモリー設定要件と直接関係しています。このような要件に、それぞれ異なるワークロードに適した 2 つのカーネルバリアントによって対応しています。したがって、64 ビット ARM ハードウェア上の RHEL 9 では、次の 2 つの MMU ページサイズを提供しています。
- 小規模な環境でメモリーを効率的に使用するための 4k ページカーネル
-
大規模な連続したメモリーワーキングセットを使用するワークロード向けの
kernel-64k
ユーザー空間が同じであるため、4k ページカーネルと kernel-64k
のユーザーエクスペリエンスに違いはありません。状況に合わせて最適なバリアントを選択できます。
- 4K ページカーネル
エッジや低コストの小規模なクラウドインスタンスなどの小規模な環境でメモリーをより効率的に使用するには、4k ページを使用します。このような環境では、スペース、電力、コストの制約により、物理システムメモリー量を増やすことは現実的ではありません。また、すべての 64 ビット ARM アーキテクチャープロセッサーが 64k ページサイズをサポートしているわけではありません。
4k ページカーネルは、Anaconda を使用したグラフィカルインストール、システムまたはクラウドイメージベースのインストール、およびキックスタートを使用した高度なインストールをサポートしています。
kernel-64k
64k ページサイズのカーネルは、ARM プラットフォーム上の大規模なデータセットに便利なオプションです。
kernel-64k
は、大規模なデータベース、HPC、高ネットワークパフォーマンスなど、全体的なシステムパフォーマンスが大幅に向上するため、メモリーを大量に消費するワークロードに適しています。64 ビット ARM アーキテクチャーシステムでは、インストール時にページサイズを選択する必要があります。
kernel-64k
パッケージをKickstart
ファイルのパッケージリストに追加すると、Kickstart のみでkernel-64k
をインストールできます。