3.5. ブロックボリュームのサポート
OpenShift Dedicated は raw ブロックボリュームを静的にプロビジョニングできます。これらのボリュームにはファイルシステムがなく、ディスクに直接書き込むアプリケーションや、独自のストレージサービスを実装するアプリケーションにはパフォーマンス上の利点があります。
raw ブロックボリュームは、PV および PVC 仕様で volumeMode: Block
を指定してプロビジョニングされます。
raw ブロックボリュームを使用する Pod は、特権付きコンテナーを許可するように設定する必要があります。
以下の表は、ブロックボリュームをサポートするボリュームプラグインを表示しています。
ボリュームプラグイン | 手動のプロビジョニング | 動的なプロビジョニング | フルサポート |
---|---|---|---|
Amazon Elastic Block Store (Amazon EBS) | ✅ | ✅ | ✅ |
Amazon Elastic File Storage (Amazon EFS) | |||
GCP | ✅ | ✅ | ✅ |
LVM Storage | ✅ | ✅ | ✅ |
3.5.1. ブロックボリュームの例
PV の例
apiVersion: v1
kind: PersistentVolume
metadata:
name: block-pv
spec:
capacity:
storage: 10Gi
accessModes:
- ReadWriteOnce
volumeMode: Block 1
persistentVolumeReclaimPolicy: Retain
fc:
targetWWNs: ["50060e801049cfd1"]
lun: 0
readOnly: false
- 1
volumeMode
をBlock
に設定して、この PV が raw ブロックボリュームであることを示します。
PVC の例
apiVersion: v1
kind: PersistentVolumeClaim
metadata:
name: block-pvc
spec:
accessModes:
- ReadWriteOnce
volumeMode: Block 1
resources:
requests:
storage: 10Gi
- 1
volumeMode
をBlock
に設定して、raw ブロック PVC が要求されていることを示します。
Pod
仕様の例
apiVersion: v1 kind: Pod metadata: name: pod-with-block-volume spec: containers: - name: fc-container image: fedora:26 command: ["/bin/sh", "-c"] args: [ "tail -f /dev/null" ] volumeDevices: 1 - name: data devicePath: /dev/xvda 2 volumes: - name: data persistentVolumeClaim: claimName: block-pvc 3
値 | デフォルト |
---|---|
Filesystem | はい |
Block | いいえ |
PV volumeMode | PVC volumeMode | バインディングの結果 |
---|---|---|
Filesystem | Filesystem | バインド |
Unspecified | Unspecified | バインド |
Filesystem | Unspecified | バインド |
Unspecified | Filesystem | バインド |
Block | Block | バインド |
Unspecified | Block | バインドなし |
Block | Unspecified | バインドなし |
Filesystem | Block | バインドなし |
Block | Filesystem | バインドなし |
値を指定しないと、Filesystem
のデフォルト値が指定されます。