検索

29.6. /dev/oprofile/について

download PDF
/dev/oprofile/ ディレクトリーには、OProfile のファイルシステムが含まれます。cat コマンドを使用して、このファイルシステムの仮想ファイルの値を表示します。たとえば、以下のコマンドは検出されたプロセッサー OProfile のタイプを表示します。
~]# cat /dev/oprofile/cpu_type
カウンターごとにディレクトリーが /dev/oprofile/ に存在する。たとえば、カウンターが 2 つある場合は、/dev/oprofile/0 / ディレクトリーと dev/oprofile /1/ ディレクトリーが存在 します。
カウンターの各ディレクトリーには、以下のファイルが含まれます。
  • count: サンプルの間隔
  • enabled: 0 の場合、カウンターはオフになり、そのカウンターは収集されません。1 の場合は、カウンターがオンになり、サンプルが収集されます。
  • event: 監視するイベント。
  • extra: Nehalem プロセッサーを持つマシンで使用し、さらに監視するイベントを指定します。
  • kernel: 0 の場合は、プロセッサーが カーネル スペースにあるときにこのカウンターイベントのサンプルが収集されません。1 の場合は、プロセッサーがカーネルスペースにある場合でもサンプルが収集されます。
  • unit_mask: カウンターに対して有効なユニットマスクを定義します。
  • User: 0 の場合は、プロセッサーが ユーザー 空間にあるときにカウンターイベントのサンプルが収集されません。1 の場合は、プロセッサーがユーザー空間にある場合でもサンプルが収集されます。
このファイルの値は、cat コマンドで取得できます。以下に例を示します。
~]# cat /dev/oprofile/0/count
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.