検索

9.2. ソフトウェアの追加/削除

download PDF
新しいパッケージを見つけてインストールするには、GNOME パネルで System Administration Add/Remove Software をクリックするか、シェルプロンプトで gpk-application コマンドを実行します。

図9.4 PackageKit's Add/Remove Software ウィンドウ

PackageKit's Add/Remove Software ウィンドウ

9.2.1. ソフトウェアソースの更新(Yum リポジトリー)

PackageKit は Yum リポジトリーをソフトウェアソースとして参照します。有効なソフトウェアソースからすべてのパッケージを取得します。ソフトウェアの 追加/削除を開き、System Software をクリックすると、設定され たすべての Yum リポジトリーおよびフィルターが適用されていない(以下を参照)Yum リポジトリーの一覧を表示できます。Software Sources ダイアログでは、/etc/yum.conf 設定ファイルのすべての [repository] セクション、および /etc/yum.repos.d/ ディレクトリーにあるすべての リポジトリー.repo ファイルで作成されるリポジトリー名が表示されます。name=<My Repository Name>
有効 コラムでチェックされるエントリーは、対応するリポジトリーを使用して更新およびインストール要求すべてを満たすパッケージを特定するために使用されます(依存関係解決を含む)。一覧表示された Yum リポジトリーのいずれかを有効または無効にするには、チェックボックスを選択または選択解除できます。これを実行すると、PolicyKit によりスーパーユーザー認証が要求されます。
Enabled 列は、[repository] セクションの enabled=<1 or 0> フィールドに対応します。チェックボックスをクリックすると、PackageKit は enabled= <1 または 0 > 行を正しい [repository] セクションに挿入します。存在しない場合は値を変更します。つまり、Software Sources ウィンドウでリポジトリーを有効または無効にすると、ウィンドウを閉じるか、またはシステムを再起動した後に変更が維持されます。
PackageKit から Yum リポジトリーを追加または削除できないことに注意してください。
ソース RPM、テスト、および debuginfo リポジトリーの表示
Software Sources ウィンドウの下部にあるボックスを選択すると、PackageKit がソース RPM、テスト、および debuginfo リポジトリーも表示します。デフォルトでは、このボックスのチェックは解除されます。
利用可能な Yum リポジトリーに変更を加えたら、システム 更新 パッケージ一覧 をクリックして、パッケージリストが最新であることを確認します。
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.