検索

2.2. コマンドラインからの設定

download PDF
システムに Date/Time Properties ツールがインストールされていない場合や、X Window Server が実行されていない場合は、コマンドラインでシステムの日時を変更する必要があります。本項で説明する操作を行うには、スーパーユーザーとしてログインする必要がある点にご注意下さい:
~]$ su -
Password:

2.2.1. 日付と時刻の設定

date コマンドを使用すると、スーパーユーザーはシステムの日時を手動で設定できます。
  1. 現在の日付を変更する。ためには、シェルプロンプトで次の形式でコマンドを入力します。YYYY は 4 桁の年、MM は 2 桁の月、DD は 2 桁の日付に置き換えて下さい:
    ~]# date +%D -s YYYY-MM-DD
    例えば 2010 年 6 月 2 日と設定するには、以下のように入力します:
    ~]# date +%D -s 2010-06-02
  2. 現在の時刻を変更する。ためには、次のコマンドを使用します。HH は時間、MM は分、SSは秒を表し、すべて 2 桁で入力します:
    ~]# date +%T -s HH:MM:SS
    システムクロックが UTC を使用するように設定するには、次のオプションを追加します:
    ~]# date +%T -s HH:MM:SS -u
    例えば UTC を使用してシステムクロックを 11:26 PM に設定するには、以下のように入力します:
    ~]# date +%T -s 23:26:00 -u
現在の設定を確認するには、date を引数を付けずに入力します。

例2.1 システムの現在日時の表示

~]$ date
Wed Jun  2 11:58:48 CEST 2010
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.