検索

6.2. ソフトウェアリポジトリーの管理

download PDF
Red Hat コンテンツ配信ネットワークにシステムをサブスクライブすると、/etc/yum.repos.d/ ディレクトリーにリポジトリーファイルが作成されます。これを確認するには、yum を使用して有効なリポジトリーの一覧を表示します。
yum repolist
Red Hat Subscription Management を使用すると、Red Hat が提供するソフトウェアリポジトリーを手動で有効または無効にすることもできます。利用可能なリポジトリーの一覧を表示するには、以下のコマンドを実行します。
subscription-manager repos --list
リポジトリー名は、使用している Red Hat Enterprise Linux のバージョンによって異なり、以下のフォーマットに基づいています。
rhel-variant-rhscl-version-rpms
rhel-variant-rhscl-version-debug-rpms
rhel-variant-rhscl-version-source-rpms
variant は Red Hat Enterprise Linux システムのバリアント(サーバー または ワークステーション)で、version は Red Hat Enterprise Linux システムのバージョン(6 または 7)を示します。以下に例を示します。
rhel-server-rhscl-6-eus-rpms
rhel-server-rhscl-6-eus-source-rpms
rhel-server-rhscl-6-eus-debug-rpms
リポジトリーを有効にするには、以下のコマンドを入力します。
subscription-manager repos --enable repository
repository を、有効にするリポジトリーの名前に置き換えます。
同様に、リポジトリーを無効にするには以下のコマンドを使用します。
subscription-manager repos --disable repository
「Yum と Yum リポジトリーの設定」 では、yum を使用したソフトウェアリポジトリー管理の詳細情報を説明します。
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.