第1章 プロジェクト


1.1. プロジェクトの使用

プロジェクト を使用することにより、あるユーザーコミュニティーは、他のコミュニティーと切り離された状態で独自のコンテンツを整理し、管理することができます。

注記

openshift- および kube- で始まる名前のプロジェクトはデフォルトプロジェクトです。これらのプロジェクトは、Pod として実行されるクラスターコンポーネントおよび他のインフラストラクチャーコンポーネントをホストします。そのため、OpenShift Container Platform では oc new-project コマンドを使用して openshift- または kube- で始まる名前のプロジェクトを作成することができません。クラスター管理者は、oc adm new-project コマンドを使用してこれらのプロジェクトを作成できます。

1.1.1. Web コンソールを使用したプロジェクトの作成

クラスター管理者が許可する場合、新規プロジェクトを作成できます。

注記

openshift- および kube- で始まる名前のプロジェクトは OpenShift Container Platform によって重要 (Critical) と見なされます。そのため、OpenShift Container Platform では、Web コンソールを使用して openshift- で始まる名前のプロジェクトを作成することはできません。

手順

  1. Home Projects に移動します。
  2. Create Project をクリックします。
  3. プロジェクトの詳細を入力します。
  4. Create をクリックします。

1.1.2. CLI を使用したプロジェクトの作成

クラスター管理者が許可する場合、新規プロジェクトを作成できます。

注記

openshift- および kube- で始まる名前のプロジェクトは OpenShift Container Platform によって重要 (Critical) と見なされます。そのため、OpenShift Container Platform では oc new-project コマンドを使用して openshift- または kube- で始まる名前のプロジェクトを作成することができません。クラスター管理者は、oc adm new-project コマンドを使用してこれらのプロジェクトを作成できます。

手順

  1. 以下を実行します。
$ oc new-project <project_name> \
    --description="<description>" --display-name="<display_name>"
Copy to Clipboard Toggle word wrap

例:

$ oc new-project hello-openshift \
    --description="This is an example project" \
    --display-name="Hello OpenShift"
Copy to Clipboard Toggle word wrap
注記

作成できるプロジェクトの数は、システム管理者によって制限される場合があります。上限に達すると、新規プロジェクトを作成できるように既存プロジェクトを削除しなければならない場合があります。

1.1.3. Web コンソールを使用したプロジェクトの表示

手順

  1. Home Projects に移動します。
  2. 表示するプロジェクトを選択します。

    このページで、Resources ボタンをクリックしてプロジェクトのワークロードを確認し、Dashboard ボタンをクリックしてプロジェクトについてのメトリクスおよび詳細情報を確認します。

1.1.4. CLI を使用したプロジェクトの表示

プロジェクトを表示する際は、認証ポリシーに基づいて、表示アクセスのあるプロジェクトだけを表示できるように制限されます。

手順

  1. プロジェクトの一覧を表示するには、以下を実行します。

    $ oc get projects
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  2. CLI 操作について現在のプロジェクトから別のプロジェクトに切り換えることができます。その後の操作についてはすべて指定のプロジェクトが使用され、プロジェクトスコープのコンテンツの操作が実行されます。

    $ oc project <project_name>
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

1.1.5. プロジェクトへの追加

手順

  1. Home Projects に移動します。
  2. プロジェクトを選択します。
  3. Project Status メニューの右上にある Add をクリックし、指定のオプションから選択します。

1.1.6. Web コンソールを使用したプロジェクトステータスの確認

手順

  1. Home Projects に移動します。
  2. ステータスを確認するプロジェクトを選択します。

1.1.7. CLI を使用したプロジェクトステータスの確認

手順

  1. 以下を実行します。

    $ oc status
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

    このコマンドは、コンポーネントとそれらの各種の関係を含む現在のプロジェクトの概要を示します。

1.1.8. Web コンソールを使用したプロジェクトの削除

手順

  1. Home Projects に移動します。
  2. プロジェクトの一覧から削除するプロジェクトを見つけます。
  3. プロジェクト一覧の右端にあるメニューから Delete Project を選択します。プロジェクトを削除するパーミッションがない場合は、Delete Project オプションがグレーアウトするため、オプションをクリックすることができません。

1.1.9. CLI を使用したプロジェクトの削除

プロジェクトを削除する際に、サーバーはプロジェクトのステータスを Active から Terminating に更新します。次に、サーバーは Terminating 状態のプロジェクトからすべてのコンテンツをクリアしてから、最終的にプロジェクトを削除します。プロジェクトのステータスが Terminating の場合、新規のコンテンツをプロジェクトに追加することはできません。プロジェクトは CLI または Web コンソールから削除できます。

手順

  1. 以下を実行します。

    $ oc delete project <project_name>
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat