検索

3.5.6. 管理 CLI を使用した利用可能なリソースの表示

download PDF

概要

read-resource 操作は、リソース値を読み取るために使用されるグローバル操作です。これは、現在のノードまたは子ノードのリソースに関する基本情報または完全な情報のいずれかを、操作結果の範囲を拡張するか、または制限する要求プロパティーの範囲を公開するために使用できます。要求プロパティーには、以下のパラメーターが含まれます。

要求プロパティー

recursive
子リソースに関する詳細情報を再帰的に含めるかどうか。
recursive-depth
含まれる子リソースの情報の深さ。
proxies
再帰クエリーにリモートリソースを含めるかどうか。たとえば、ドメインコントローラーのクエリーにスレーブホストコントローラーからのホストレベルのリソースを追加します。
include-runtime
永続設定から取得されない属性値などの応答にランタイム属性を含めるかどうか。この要求プロパティーはデフォルトで false に設定されます。
include-defaults
デフォルト属性の読み取りを有効または無効にするブール値要求プロパティー。false に設定すると、ユーザーが設定した属性のみが返され、未定義のままの属性は無視されます。

管理 CLI でのコマンドの実行

read-resource 操作を実行します。

管理 CLI で read-resource 操作を使用して利用可能なリソースを表示します。

[standalone@localhost:9999 /]:read-resource
以下の例は、スタンドアロンサーバーインスタンスで read-resource 操作を使用して一般的なリソース情報を公開する方法を示しています。結果は standalone.xml 設定ファイルに類似し、サーバーインスタンスにインストールまたは設定されたシステムリソース、拡張、インターフェース、およびサブシステムを表示します。これらはさらに直接クエリーできます。

例3.16 ルートレベルでの read-resource 操作の使用

[standalone@localhost:9999 /]:read-resource
{
    "outcome" => "success",
    "result" => {
        "management-major-version" => 1,
        "management-micro-version" => 0,
        "management-minor-version" => 7,
        "name" => "localhost",
        "namespaces" => [],
        "product-name" => "EAP",
        "product-version" => "6.4.0.GA",
        "profile-name" => undefined,
        "release-codename" => "Janus",
        "release-version" => "7.5.0.Final-redhat-17",
        "schema-locations" => [],
        "core-service" => {
            "service-container" => undefined,
            "server-environment" => undefined,
            "module-loading" => undefined,
            "platform-mbean" => undefined,
            "management" => undefined,
            "patching" => undefined
        },
        "deployment" => undefined,
        "deployment-overlay" => undefined,
        "extension" => {
            "org.jboss.as.clustering.infinispan" => undefined,
            "org.jboss.as.connector" => undefined,
            "org.jboss.as.deployment-scanner" => undefined,
            "org.jboss.as.ee" => undefined,
            "org.jboss.as.ejb3" => undefined,
            "org.jboss.as.jaxrs" => undefined,
            "org.jboss.as.jdr" => undefined,
            "org.jboss.as.jmx" => undefined,
            "org.jboss.as.jpa" => undefined,
            "org.jboss.as.jsf" => undefined,
            "org.jboss.as.logging" => undefined,
            "org.jboss.as.mail" => undefined,
            "org.jboss.as.naming" => undefined,
            "org.jboss.as.pojo" => undefined,
            "org.jboss.as.remoting" => undefined,
            "org.jboss.as.sar" => undefined,
            "org.jboss.as.security" => undefined,
            "org.jboss.as.threads" => undefined,
            "org.jboss.as.transactions" => undefined,
            "org.jboss.as.web" => undefined,
            "org.jboss.as.webservices" => undefined,
            "org.jboss.as.weld" => undefined
        },
        "interface" => {
            "management" => undefined,
            "public" => undefined,
            "unsecure" => undefined
        },
        "path" => {
            "jboss.server.temp.dir" => undefined,
            "user.home" => undefined,
            "jboss.server.base.dir" => undefined,
            "java.home" => undefined,
            "user.dir" => undefined,
            "jboss.server.data.dir" => undefined,
            "jboss.home.dir" => undefined,
            "jboss.server.log.dir" => undefined,
            "jboss.server.config.dir" => undefined,
            "jboss.controller.temp.dir" => undefined
        },
        "socket-binding-group" => {"standard-sockets" => undefined},
        "subsystem" => {
            "jaxrs" => undefined,
            "jsf" => undefined,
            "jca" => undefined,
            "jmx" => undefined,
            "threads" => undefined,
            "webservices" => undefined,
            "sar" => undefined,
            "remoting" => undefined,
            "infinispan" => undefined,
            "weld" => undefined,
            "ejb3" => undefined,
            "transactions" => undefined,
            "datasources" => undefined,
            "deployment-scanner" => undefined,
            "logging" => undefined,
            "jdr" => undefined,
            "pojo" => undefined,
            "jpa" => undefined,
            "naming" => undefined,
            "ee" => undefined,
            "mail" => undefined,
            "web" => undefined,
            "resource-adapters" => undefined,
            "security" => undefined
        },
        "system-property" => undefined
    }
}

子ノードに対する read-resource 操作を実行します。

read-resource 操作を実行して、ルートから子ノードをクエリーできます。オペレーションの構造は最初に公開するノードを定義し、続いてこれに対して実行する操作を追加します。

[standalone@localhost:9999 /]/subsystem=web/connector=http:read-resource
以下の例では、特定の Web サブシステムノードに read-resource 操作を行うと、Web サブシステムコンポーネントに関する特定のリソース情報を公開できます。

例3.17 ルートノードからの子ノードリソースの公開

[standalone@localhost:9999 /] /subsystem=web/connector=http:read-resource                      
{
    "outcome" => "success",
    "result" => {
        "configuration" => undefined,
        "enable-lookups" => false,
        "enabled" => true,
        "executor" => undefined,
        "max-connections" => undefined,
        "max-post-size" => 2097152,
        "max-save-post-size" => 4096,
        "name" => "http",
        "protocol" => "HTTP/1.1",
        "proxy-name" => undefined,
        "proxy-port" => undefined,
        "redirect-port" => 443,
        "scheme" => "http",
        "secure" => false,
        "socket-binding" => "http",
        "ssl" => undefined,
        "virtual-server" => undefined
    }
}
cd コマンドを使用して子ノードに移動し、read-resource 操作を直接実行しても、同じ結果が得られます。

例3.18 ディレクトリーの変更による子ノードリソースの公開

[standalone@localhost:9999 /] cd subsystem=web
[standalone@localhost:9999 subsystem=web] cd connector=http
[standalone@localhost:9999 connector=http] :read-resource
{
    "outcome" => "success",
    "result" => {
        "configuration" => undefined,
        "enable-lookups" => false,
        "enabled" => true,
        "executor" => undefined,
        "max-connections" => undefined,
        "max-post-size" => 2097152,
        "max-save-post-size" => 4096,
        "name" => "http",
        "protocol" => "HTTP/1.1",
        "proxy-name" => undefined,
        "proxy-port" => undefined,
        "redirect-port" => 443,
        "scheme" => "http",
        "secure" => false,
        "socket-binding" => "http",
        "ssl" => undefined,
        "virtual-server" => undefined
    }
}

再帰的なパラメーターを使用して結果にアクティブな値を含める

再帰的なパラメーターを使用すると、すべての属性の値 (永続的でない値、起動時に渡された値、ランタイムモデルでアクティブな他の属性など) を公開できます。

[standalone@localhost:9999 /]/interface=public:read-resource(include-runtime=true)
以前の例と比較すると、include-runtime 要求プロパティーを含めると、HTTP コネクターによって送受信されたバイトなどの追加のアクティブな属性が公開されます。

例3.19 include-runtime パラメーターを使用して追加のアクティブな値を公開

[standalone@localhost:9999 /] /subsystem=web/connector=http:read-resource(include-runtime=true)
{
    "outcome" => "success",
    "result" => {
        "any" => undefined,
        "any-address" => undefined,
        "any-ipv4-address" => undefined,
        "any-ipv6-address" => undefined,
        "inet-address" => expression "${jboss.bind.address:127.0.0.1}",
        "link-local-address" => undefined,
        "loopback" => undefined,
        "loopback-address" => undefined,
        "multicast" => undefined,
        "name" => "public",
        "nic" => undefined,
        "nic-match" => undefined,
        "not" => undefined,
        "point-to-point" => undefined,
        "public-address" => undefined,
        "resolved-address" => "127.0.0.1",
        "site-local-address" => undefined,
        "subnet-match" => undefined,
        "up" => undefined,
        "virtual" => undefined
    }
}
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.