8.15. 仮想マシンのインポート


8.15.1. データボリュームインポートの TLS 証明書

8.15.1.1. データボリュームインポートの認証に使用する TLS 証明書の追加

ソースからデータをインポートするには、レジストリーまたは HTTPS エンドポイントの TLS 証明書を設定マップに追加する必要があります。この設定マップは、宛先データボリュームの namespace に存在する必要があります。

TLS 証明書の相対パスを参照して設定マップ を作成します。

手順

  1. 正しい namespace にあることを確認します。設定マップは、同じ namespace にある場合にデータボリュームによってのみ参照されます。

    $ oc get ns
  2. 設定マップを作成します。

    $ oc create configmap <configmap-name> --from-file=</path/to/file/ca.pem>

8.15.1.2. 例: TLS 証明書から作成される設定マップ

以下は、ca.pem TLS 証明書で作成される設定マップの例です。

apiVersion: v1
kind: ConfigMap
metadata:
  name: tls-certs
data:
  ca.pem: |
    -----BEGIN CERTIFICATE-----
    ... <base64 encoded cert> ...
    -----END CERTIFICATE-----

8.15.2. データボリュームの使用による仮想マシンイメージのインポート

Containerized Data Importer (CDI) を使用し、データボリュームを使用して仮想マシンイメージを永続ボリューム要求 (PVC) にインポートします。次に、データボリュームを永続ストレージの仮想マシンに割り当てることができます。

仮想マシンイメージは、HTTP または HTTPS エンドポイントでホストするか、またはコンテナーディスクに組み込み、コンテナーレジストリーで保存できます。

重要

ディスクイメージを PVC にインポートする際に、ディスクイメージは PVC で要求されるストレージの全容量を使用するように拡張されます。この領域を使用するには、仮想マシンのディスクパーティションおよびファイルシステムの拡張が必要になる場合があります。

サイズ変更の手順は、仮想マシンにインストールされるオペレーティングシステムによって異なります。詳細は、該当するオペレーティングシステムのドキュメントを参照してください。

8.15.2.1. 前提条件

8.15.2.2. CDI がサポートする操作マトリックス

このマトリックスにはエンドポイントに対してコンテンツタイプのサポートされる CDI 操作が表示されます。これらの操作にはスクラッチ領域が必要です。

コンテンツタイプHTTPHTTPSHTTP Basic 認証レジストリーアップロード

KubeVirt (QCOW2)

✓ QCOW2
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ QCOW2**
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ QCOW2
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ QCOW2*
□ GZ
□ XZ

✓ QCOW2*
✓ GZ*
✓ XZ*

KubeVirt (RAW)

✓ RAW
✓ GZ
✓ XZ

✓ RAW
✓ GZ
✓ XZ

✓ RAW
✓ GZ
✓ XZ

✓ RAW*
□ GZ
□ XZ

✓ RAW*
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ サポートされる操作

□ サポートされない操作

* スクラッチ領域が必要

**カスタム認証局が必要な場合にスクラッチ領域が必要

注記

CDI は OpenShift Container Platform の クラスター全体のプロキシー設定 を使用するようになりました。

8.15.2.3. データボリュームについて

DataVolume オブジェクトは、Containerized Data Importer (CDI) プロジェクトで提供されるカスタムリソースです。データボリュームは、基礎となる永続ボリューム要求 (PVC) に関連付けられるインポート、クローン作成、およびアップロード操作のオーケストレーションを行います。データボリュームは OpenShift Virtualization に統合され、仮想マシンが PVC の作成前に起動することを防ぎます。

8.15.2.4. データボリュームを使用して仮想マシンイメージをストレージにインポートする

データボリュームを使用して、仮想マシンイメージをストレージにインポートできます。

仮想マシンイメージは、HTTP または HTTPS エンドポイントでホストするか、またはイメージをコンテナーディスクに組み込み、コンテナーレジストリーで保存できます。

イメージのデータソースは、VirtualMachine 設定ファイルで指定します。仮想マシンが作成されると、仮想マシンイメージを含むデータボリュームがストレージにインポートされます。

前提条件

  • 仮想マシンイメージをインポートするには、以下が必要である。

    • RAW、ISO、または QCOW2 形式の仮想マシンディスクイメージ (オプションで xz または gz を使用して圧縮される)。
    • データソースにアクセスするために必要な認証情報と共にイメージがホストされる HTTP または HTTPS エンドポイント
  • コンテナーディスクをインポートするには、仮想マシンイメージをコンテナーディスクに組み込み、データソースにアクセスするために必要な認証クレデンシャルとともにコンテナーレジストリーに保存する必要があります。
  • 仮想マシンが自己署名証明書またはシステム CA バンドルによって署名されていない証明書を使用するサーバーと通信する必要がある場合は、データボリュームと同じ namespace に config map を作成する必要があります。

手順

  1. データソースに認証が必要な場合は、データソースのクレデンシャルを指定して Secret マニフェストを作成し、endpoint-secret.yaml として保存します。

    apiVersion: v1
    kind: Secret
    metadata:
      name: endpoint-secret 1
      labels:
        app: containerized-data-importer
    type: Opaque
    data:
      accessKeyId: "" 2
      secretKey:   "" 3
    1
    Secret の名前を指定します。
    2
    Base64 でエンコードされたキー ID またはユーザー名を指定します。
    3
    Base64 でエンコードされた秘密鍵またはパスワードを指定します。
  2. Secret マニフェストを適用します。

    $ oc apply -f endpoint-secret.yaml
  3. VirtualMachine マニフェストを編集し、インポートする仮想マシンイメージのデータソースを指定して、vm-fedora-datavolume.yaml として保存します。

    apiVersion: kubevirt.io/v1
    kind: VirtualMachine
    metadata:
      creationTimestamp: null
      labels:
        kubevirt.io/vm: vm-fedora-datavolume
      name: vm-fedora-datavolume 1
    spec:
      dataVolumeTemplates:
      - metadata:
          creationTimestamp: null
          name: fedora-dv 2
        spec:
          storage:
            resources:
              requests:
                storage: 10Gi
            storageClassName: local
          source:
            http: 3
              url: "https://mirror.arizona.edu/fedora/linux/releases/35/Cloud/x86_64/images/Fedora-Cloud-Base-35-1.2.x86_64.qcow2" 4
              secretRef: endpoint-secret 5
              certConfigMap: "" 6
        status: {}
      running: true
      template:
        metadata:
          creationTimestamp: null
          labels:
            kubevirt.io/vm: vm-fedora-datavolume
        spec:
          domain:
            devices:
              disks:
              - disk:
                  bus: virtio
                name: datavolumedisk1
            machine:
              type: ""
            resources:
              requests:
                memory: 1.5Gi
          terminationGracePeriodSeconds: 60
          volumes:
          - dataVolume:
              name: fedora-dv
            name: datavolumedisk1
    status: {}
    1
    仮想マシンの名前を指定します。
    2
    データボリュームの名前を指定します。
    3
    HTTP または HTTPS エンドポイントに http を指定します。レジストリーからインポートされたコンテナーディスクイメージの registry を指定します。
    4
    インポートする必要のある仮想マシンイメージのソース。この例では、HTTPS エンドポイントで仮想マシンイメージを参照します。コンテナーレジストリーエンドポイントのサンプルは url: "docker://kubevirt/fedora-cloud-container-disk-demo:latest" です。
    5
    データソースの Secret を作成した場合は必須です。
    6
    オプション: CA 証明書 config map を指定します。
  4. 仮想マシンを作成します。

    $ oc create -f vm-fedora-datavolume.yaml
    注記

    oc create コマンドは、データボリュームおよび仮想マシンを作成します。CDI コントローラーは適切なアノテーションを使って基礎となる PVC を作成し、インポートプロセスが開始されます。インポートが完了すると、データボリュームのステータスが Succeeded に変わります。仮想マシンを起動できます。

    データボリュームのプロビジョニングはバックグランドで実行されるため、これをプロセスをモニターする必要はありません。

検証

  1. インポーター Pod は指定された URL から仮想マシンイメージまたはコンテナーディスクをダウンロードし、これをプロビジョニングされた PV に保存します。以下のコマンドを実行してインポーター Pod のステータスを確認します。

    $ oc get pods
  2. 次のコマンドを実行して、ステータスが Succeeded になるまでデータボリュームを監視します。

    $ oc describe dv fedora-dv 1
    1
    VirtualMachine マニフェストで定義したデータボリューム名を指定します。
  3. シリアルコンソールにアクセスして、プロビジョニングが完了し、仮想マシンが起動したことを確認します。

    $ virtctl console vm-fedora-datavolume

8.15.2.5. 関連情報

8.15.3. データボリュームの使用による仮想マシンイメージのブロックストレージへのインポート

既存の仮想マシンイメージは OpenShift Container Platform クラスターにインポートできます。OpenShift Virtualization はデータボリュームを使用してデータのインポートおよび基礎となる永続ボリューム要求 (PVC) の作成を自動化します。

重要

ディスクイメージを PVC にインポートする際に、ディスクイメージは PVC で要求されるストレージの全容量を使用するように拡張されます。この領域を使用するには、仮想マシンのディスクパーティションおよびファイルシステムの拡張が必要になる場合があります。

サイズ変更の手順は、仮想マシンにインストールされるオペレーティングシステムによって異なります。詳細は、該当するオペレーティングシステムのドキュメントを参照してください。

8.15.3.1. 前提条件

8.15.3.2. データボリュームについて

DataVolume オブジェクトは、Containerized Data Importer (CDI) プロジェクトで提供されるカスタムリソースです。データボリュームは、基礎となる永続ボリューム要求 (PVC) に関連付けられるインポート、クローン作成、およびアップロード操作のオーケストレーションを行います。データボリュームは OpenShift Virtualization に統合され、仮想マシンが PVC の作成前に起動することを防ぎます。

8.15.3.3. ブロック永続ボリュームについて

ブロック永続ボリューム (PV) は、raw ブロックデバイスによってサポートされる PV です。これらのボリュームにはファイルシステムがなく、オーバーヘッドを削減することで、仮想マシンのパフォーマンス上の利点をもたらすことができます。

raw ブロックボリュームは、PV および永続ボリューム要求 (PVC) 仕様で volumeMode: Block を指定してプロビジョニングされます。

8.15.3.4. ローカルブロック永続ボリュームの作成

ファイルにデータを設定し、これをループデバイスとしてマウントすることにより、ノードでローカルブロック永続ボリューム (PV) を作成します。次に、このループデバイスを PV マニフェストで Block ボリュームとして参照し、これを仮想マシンイメージのブロックデバイスとして使用できます。

手順

  1. ローカル PV を作成するノードに root としてログインします。この手順では、node01 を例に使用します。
  2. ファイルを作成して、これを null 文字で設定し、ブロックデバイスとして使用できるようにします。以下の例では、2Gb (20 100Mb ブロック) のサイズのファイル loop10 を作成します。

    $ dd if=/dev/zero of=<loop10> bs=100M count=20
  3. loop10 ファイルをループデバイスとしてマウントします。

    $ losetup </dev/loop10>d3 <loop10> 1 2
    1
    ループデバイスがマウントされているファイルパスです。
    2
    前の手順で作成したファイルはループデバイスとしてマウントされます。
  4. マウントされたループデバイスを参照する PersistentVolume マニフェストを作成します。

    kind: PersistentVolume
    apiVersion: v1
    metadata:
      name: <local-block-pv10>
      annotations:
    spec:
      local:
        path: </dev/loop10> 1
      capacity:
        storage: <2Gi>
      volumeMode: Block 2
      storageClassName: local 3
      accessModes:
        - ReadWriteOnce
      persistentVolumeReclaimPolicy: Delete
      nodeAffinity:
        required:
          nodeSelectorTerms:
          - matchExpressions:
            - key: kubernetes.io/hostname
              operator: In
              values:
              - <node01> 4
    1
    ノード上のループデバイスのパス。
    2
    ブロック PV であることを指定します。
    3
    オプション: PV にストレージクラスを設定します。これを省略する場合、クラスターのデフォルトが使用されます。
    4
    ブロックデバイスがマウントされたノード。
  5. ブロック PV を作成します。

    # oc create -f <local-block-pv10.yaml>1
    1
    直前の手順で作成された永続ボリュームのファイル名。

8.15.3.5. データボリュームを使用して仮想マシンイメージをブロックストレージにインポートする

データボリュームを使用して、仮想マシンイメージをブロックストレージにインポートできます。仮想マシンを作成する前に、VirtualMachine マニフェストでデータボリュームを参照します。

前提条件

  • RAW、ISO、または QCOW2 形式の仮想マシンディスクイメージ (オプションで xz または gz を使用して圧縮される)。
  • データソースにアクセスするために必要な認証情報と共にイメージがホストされる HTTP または HTTPS エンドポイント

手順

  1. データソースに認証が必要な場合は、データソースのクレデンシャルを指定して Secret マニフェストを作成し、endpoint-secret.yaml として保存します。

    apiVersion: v1
    kind: Secret
    metadata:
      name: endpoint-secret 1
      labels:
        app: containerized-data-importer
    type: Opaque
    data:
      accessKeyId: "" 2
      secretKey:   "" 3
    1
    Secret の名前を指定します。
    2
    Base64 でエンコードされたキー ID またはユーザー名を指定します。
    3
    Base64 でエンコードされた秘密鍵またはパスワードを指定します。
  2. Secret マニフェストを適用します。

    $ oc apply -f endpoint-secret.yaml
  3. データ DataVolume マニフェストを作成し、仮想マシンイメージのデータソースと storage.volumeModeBlock を指定します。

    apiVersion: cdi.kubevirt.io/v1beta1
    kind: DataVolume
    metadata:
      name: import-pv-datavolume 1
    spec:
      storageClassName: local 2
        source:
          http:
            url: "https://mirror.arizona.edu/fedora/linux/releases/35/Cloud/x86_64/images/Fedora-Cloud-Base-35-1.2.x86_64.qcow2" 3
            secretRef: endpoint-secret 4
      storage:
        volumeMode: Block 5
        resources:
          requests:
            storage: 10Gi
    1
    データボリュームの名前を指定します。
    2
    オプション: ストレージクラスを設定するか、またはこれを省略してクラスターのデフォルトを受け入れます。
    3
    インポートするイメージの HTTP または HTTPS URL を指定します。
    4
    データソースの Secret を作成した場合は必須です。
    5
    ボリュームモードとアクセスモードは、既知のストレージプロビジョナーに対して自動的に検出されます。それ以外の場合は、Block を指定します。
  4. 仮想マシンイメージをインポートするために data volume を作成します。

    $ oc create -f import-pv-datavolume.yaml

仮想マシンを作成する前に、VirtualMachine マニフェストでこのデータボリュームを参照できます。

8.15.3.6. CDI がサポートする操作マトリックス

このマトリックスにはエンドポイントに対してコンテンツタイプのサポートされる CDI 操作が表示されます。これらの操作にはスクラッチ領域が必要です。

コンテンツタイプHTTPHTTPSHTTP Basic 認証レジストリーアップロード

KubeVirt (QCOW2)

✓ QCOW2
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ QCOW2**
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ QCOW2
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ QCOW2*
□ GZ
□ XZ

✓ QCOW2*
✓ GZ*
✓ XZ*

KubeVirt (RAW)

✓ RAW
✓ GZ
✓ XZ

✓ RAW
✓ GZ
✓ XZ

✓ RAW
✓ GZ
✓ XZ

✓ RAW*
□ GZ
□ XZ

✓ RAW*
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ サポートされる操作

□ サポートされない操作

* スクラッチ領域が必要

**カスタム認証局が必要な場合にスクラッチ領域が必要

注記

CDI は OpenShift Container Platform の クラスター全体のプロキシー設定 を使用するようになりました。

8.15.3.7. 関連情報

8.15.4. 単一の Red Hat Virtualization 仮想マシンのインポート

VM Import ウィザードまたは CLI を使用して、単一の Red Hat Virtualization (RHV) 仮想マシンを OpenShift Virtualization にインポートできます。

重要

RHV 仮想マシンのインポートは非推奨にされた機能です。非推奨の機能は依然として OpenShift Virtualization に含まれており、引き続きサポートされますが、本製品の今後のリリースで削除されるため、新規デプロイメントでの使用は推奨されません。

OpenShift Virtualization で非推奨となったか、または削除された主な機能の最新の一覧については、OpenShift Virtualization リリースノートの非推奨および削除された機能セクションを参照してください。

この機能は、Migration Toolkit for Virtualization によって置き換えられます。

8.15.4.1. OpenShift Virtualization ストレージ機能マトリクス

以下の表は、仮想マシンのインポートをサポートする OpenShift Virtualization ストレージタイプについて説明しています。

表8.4 OpenShift Virtualization ストレージ機能マトリクス
 RHV 仮想マシンのインポート

OpenShift Container Storage: RBD ブロックモードボリューム

Yes

OpenShift Virtualization ホストパスプロビジョナー

No

他の複数ノードの書き込み可能なストレージ

[1]

他の単一ノードの書き込み可能なストレージ

[2]

  1. PVC は ReadWriteMany アクセスモードを要求する必要があります。
  2. PVC は ReadWriteOnce アクセスモードを要求する必要があります。

8.15.4.2. 仮想マシンをインポートするための前提条件

仮想マシンを Red Hat Virtualization (RHV) から OpenShift Virtualization にインポートするには、以下の前提条件を満たす必要があります。

  • 管理者ユーザー権限があること。
  • ストレージ:

    • OpenShift Virtualization のローカルおよび共有永続ストレージクラスは、仮想マシンのインポートをサポートする必要があります。
    • Ceph RBD ブロックモードのボリュームを使用していて、仮想ディスクに利用可能なストレージ領域が小さすぎると、インポートプロセスバーは 75% で 20 分以上停止し、移行は成功しません。Web コンソールにエラーメッセージは表示されません。BZ#1910019
  • ネットワーク:

    • RHV および OpenShift Virtualization ネットワークは同じ名前を持つか、または相互にマップされる必要があります。
    • RHV 仮想マシンネットワークインターフェイスは e1000rtl8139、または virtio である必要があります。
  • 仮想マシンディスク:

    • ディスクインターフェイスは satavirtio_scsi、または virtio である必要があります。
    • ディスクは直接の LUN として設定することはできません。
    • ディスクのステータスは illegal または locked にすることができません。
    • ストレージタイプは image である必要があります。
    • SCSI 予約を無効にする必要があります。
    • ScsiGenericIO を無効にする必要があります。
  • 仮想マシンの設定:

    • 仮想マシンが GPU リソースを使用する場合は、GPU を提供するノードを設定する必要があります。
    • 仮想マシンを vGPU リソース用に設定することはできません。
    • 仮想マシンには、illegal 状態のスナップショットを含めることはできません。
    • 仮想マシンは OpenShift Container Platform で作成されから、その後に RHV に追加することはできません。
    • 仮想マシンを USB デバイス用に設定することはできません。
    • watchdog モデルは diag288 にすることができません。

8.15.4.3. VM Import ウィザードを使用した仮想マシンのインポート

VM Import ウィザードを使用して、単一の仮想マシンをインポートできます。

手順

  1. Web コンソールで、Workloads Virtual Machines をクリックします。
  2. Create Virtual Machine をクリックし、Import with Wizard を選択します。
  3. Provider 一覧で Red Hat Virtualization (RHV) を選択します。
  4. Connect to New Instance または保存された RHV インスタンスを選択します。

    • Connect to New Instance を選択する場合は、以下のフィールドに入力します。

      • API URL: https://<RHV_Manager_FQDN>/ovirt-engine/api など。
      • CA certificate: Browse をクリックして RHV Manager CA 証明書をアップロードするか、またはフィールドに CA 証明書を貼り付けます。

        以下のコマンドを実行して CA 証明書を表示します。

        $ openssl s_client -connect <RHV_Manager_FQDN>:443 -showcerts < /dev/null

        CA 証明書は、出力内の 2 番目の証明書です。

      • Username: RHV Manager ユーザー名 (例: ocpadmin@internal)
      • Password: RHV Manager パスワード
    • 保存された RHV インスタンスを選択する場合、ウィザードは保存された認証情報を使用して RHV インスタンスに接続します。
  5. Check and Save をクリックし、接続が完了するまで待ちます。

    注記

    接続の詳細はシークレットに保存されます。正しくない URL、ユーザー名またはパスワードを使用してプロバイダーを追加する場合、Workloads Secrets をクリックし、プロバイダーのシークレットを削除します。

  6. クラスターおよび仮想マシンを選択します。
  7. Next をクリックします。
  8. Review 画面で、設定を確認します。
  9. オプション:Start virtual machine on creation を選択します。
  10. Edit をクリックして、以下の設定を更新します。

    • General Name: 仮想マシン名は 63 文字に制限されます。
    • General Description: 仮想マシンの説明 (オプション)。

      • Storage Class: NFS または ocs-storagecluster-ceph-rbd を選択します。

        ocs-storagecluster-ceph-rbd を選択する場合、ディスクの Volume ModeBlock に設定する必要があります。

      • Advanced Volume Mode: Block を選択します。
    • Advanced Volume Mode: Block を選択します。
    • Networking Network: 利用可能なネットワーク割り当て定義オブジェクトの一覧からネットワークを選択できます。
  11. インポート設定を編集した場合は、Import または Review and Import をクリックします。

    Successfully created virtual machine というメッセージが表示され、仮想マシンに作成されたリソースの一覧が表示されます。仮想マシンが Workloads Virtual Machines に表示されます。

仮想マシンウィザードのフィールド
名前パラメーター説明

名前

 

この名前には、小文字 (a-z)、数字 (0-9)、およびハイフン (-) を含めることができ、最大 253 文字を使用できます。最初と最後の文字は英数字にする必要があります。この名前には、大文字、スペース、ピリオド (.)、または特殊文字を使用できません。

説明

 

オプションの説明フィールド。

オペレーティングシステム

 

テンプレートで仮想マシン用に選択されるオペレーティングシステム。テンプレートから仮想マシンを作成する場合、このフィールドを編集することはできません。

Boot Source

URL を使用したインポート (PVC の作成)

HTTP または HTTPS エンドポイントで利用できるイメージからコンテンツをインポートします。例: オペレーティングシステムイメージのある Web ページから URL リンクを取得します。

既存の PVC のクローン作成 (PVC の作成)

クラスターで利用可能な既存の永続ボリューム要求 (PVC) を選択し、これをクローンします。

レジストリーを使用したインポート (PVC の作成)

クラスターからアクセスできるレジストリーの起動可能なオペレーティングシステムコンテナーから仮想マシンをプロビジョニングします。例: kubevirt/cirros-registry-disk-demo

PXE (ネットワークブート: ネットワークインターフェイスの追加)

ネットワークのサーバーからオペレーティングシステムを起動します。PXE ブート可能なネットワーク接続定義が必要です。

永続ボリューム要求 (PVC) のプロジェクト

 

PVC のクローン作成に使用するプロジェクト名。

永続ボリューム要求 (PVC) の名前

 

既存の PVC のクローンを作成する場合にこの仮想マシンテンプレートに適用する必要のある PVC 名。

これを CD-ROM ブートソースとしてマウントする

 

CD-ROM には、オペレーティングシステムをインストールするための追加のディスクが必要です。チェックボックスを選択して、ディスクを追加し、後でカスタマイズします。

Flavor

Tiny、Small、Medium、Large、Custom

仮想マシンテンプレートの CPU およびメモリーの容量を、そのテンプレートに関連付けられたオペレーティングシステムに応じて、仮想マシンに割り当てられる事前に定義された値で事前設定します。

デフォルトのテンプレートを選択する場合は、カスタム値を使用して、テンプレートの cpus および memsize の値を上書きしてカスタムテンプレートを作成できます。または、Workloads Virtualization ページの Details タブで cpus および memsize の値を変更して、カスタムテンプレートを作成できます。

Workload Type

注記

誤った Workload Type を選択した場合は、パフォーマンスまたはリソースの使用状況の問題が発生することがあります (UI の速度低下など)。

デスクトップ

デスクトップで使用するための仮想マシン設定。小規模な環境での使用に適しています。Web コンソールでの使用に推奨されます。

Server

パフォーマンスのバランスを図り、さまざまなサーバーのワークロードと互換性があります。

High-Performance

高パフォーマンスのワークロードに対して最適化された仮想マシン設定。

作成後にこの仮想マシンを起動します。

 

このチェックボックスはデフォルトで選択され、仮想マシンは作成後に実行を開始します。仮想マシンの作成時に起動する必要がない場合は、チェックボックスをクリアします。

ネットワークフィールド
名前説明

名前

ネットワークインターフェイスコントローラーの名前。

モデル

ネットワークインターフェイスコントローラーのモデルを示します。サポートされる値は e1000e および virtio です。

ネットワーク

利用可能なネットワーク接続定義の一覧。

Type

利用可能なバインディングメソッドの一覧。デフォルトの Pod ネットワークについては、masquerade が唯一の推奨されるバインディングメソッドになります。セカンダリーネットワークの場合は、 bridge バインディングメソッドを使用します。masquerade メソッドは、デフォルト以外のネットワークではサポートされません。SR-IOV ネットワークデバイスを設定し、namespace でそのネットワークを定義した場合は、SR-IOV を選択します。

MAC Address

ネットワークインターフェイスコントローラーの MAC アドレス。MAC アドレスが指定されていない場合、これは自動的に割り当てられます。

ストレージフィールド
名前選択説明

Source

空白 (PVC の作成)

空のディスクを作成します。

URL を使用したインポート (PVC の作成)

URL (HTTP または HTTPS エンドポイント) を介してコンテンツをインポートします。

既存 PVC の使用

クラスターですでに利用可能な PVC を使用します。

既存の PVC のクローン作成 (PVC の作成)

クラスターで利用可能な既存の PVC を選択し、このクローンを作成します。

レジストリーを使用したインポート (PVC の作成)

コンテナーレジストリーを使用してコンテンツをインポートします。

コンテナー (一時的)

クラスターからアクセスできるレジストリーにあるコンテナーからコンテンツをアップロードします。コンテナーディスクは、CD-ROM や一時的な仮想マシンなどの読み取り専用ファイルシステムにのみ使用する必要があります。

名前

 

ディスクの名前。この名前には、小文字 (a-z)、数字 (0-9)、ハイフン (-) およびピリオド (.) を含めることができ、最大 253 文字を使用できます。最初と最後の文字は英数字にする必要があります。この名前には、大文字、スペース、または特殊文字を使用できません。

Size

 

ディスクのサイズ (GiB 単位)。

Type

 

ディスクのタイプ。例: Disk または CD-ROM

Interface

 

ディスクデバイスのタイプ。サポートされるインターフェイスは、virtIOSATA、および SCSI です。

Storage Class

 

ディスクの作成に使用されるストレージクラス。

Advanced Volume Mode

 

永続ボリュームがフォーマットされたファイルシステムまたは raw ブロック状態を使用するかどうかを定義します。デフォルトは Filesystem です。

ストレージの詳細設定
名前パラメーター説明

ボリュームモード

Filesystem

ファイルシステムベースのボリュームで仮想ディスクを保存します。

Block

ブロックボリュームで仮想ディスクを直接保存します。基礎となるストレージがサポートしている場合は、 Block を使用します。

アクセスモード [1]

Single User (RWO)

ディスクは単一ノードで読み取り/書き込みとしてマウントできます。

Shared Access (RWX)

ディスクは数多くのノードで読み取り/書き込みとしてマウントできます。

Read Only (ROX)

ディスクは数多くのノードで読み取り専用としてマウントできます。

  1. コマンドラインインターフェイスを使用してアクセスモードを変更できます。

8.15.4.4. CLI を使用した仮想マシンのインポート

Secret および VirtualMachineImport カスタムリソース (CR) を作成して、CLI で仮想マシンをインポートできます。Secret CR は RHV Manager の認証情報および CA 証明書を保存します。VirtualMachineImport CR は仮想マシンのインポートプロセスのパラメーターを定義します。

オプション: VirtualMachineImport CR とは別に ResourceMapping CR を作成できます。ResourceMapping CR は、追加の RHV 仮想マシンをインポートする場合などに柔軟性を提供します。

重要

デフォルトのターゲットストレージクラスは NFS である必要があります。Cinder は RHV 仮想マシンのインポートをサポートしません。

手順

  1. 以下のコマンドを実行して Secret CR を作成します。

    $ cat <<EOF | oc create -f -
    apiVersion: v1
    kind: Secret
    metadata:
      name: rhv-credentials
      namespace: default 1
    type: Opaque
    stringData:
      ovirt: |
        apiUrl: <api_endpoint> 2
        username: ocpadmin@internal
        password: 3
        caCert: |
          -----BEGIN CERTIFICATE-----
          4
          -----END CERTIFICATE-----
    EOF
    1
    オプション。すべての CR に異なる namespace を指定できます。
    2
    RHV Manager の API エンドポイントを指定します (例: \"https://www.example.com:8443/ovirt-engine/api")。
    3
    ocpadmin@internal のパスワードを指定します。
    4
    RHV Manager CA 証明書を指定します。以下のコマンドを実行して CA 証明書を取得できます。
    $ openssl s_client -connect :443 -showcerts < /dev/null
  2. オプション: 以下のコマンドを実行して、リソースマッピングを VirtualMachineImport CR から分離する必要がある場合に ResourceMapping を作成します。

    $ cat <<EOF | kubectl create -f -
    apiVersion: v2v.kubevirt.io/v1alpha1
    kind: ResourceMapping
    metadata:
      name: resourcemapping_example
      namespace: default
    spec:
      ovirt:
        networkMappings:
          - source:
              name: <rhv_logical_network>/<vnic_profile> 1
            target:
              name: <target_network> 2
            type: pod
        storageMappings: 3
          - source:
              name: <rhv_storage_domain> 4
            target:
              name: <target_storage_class> 5
            volumeMode: <volume_mode> 6
    EOF
    1
    RHV の論理ネットワークおよび vNIC プロファイルを指定します。
    2
    OpenShift Virtualization ネットワークを指定します。
    3
    ストレージマッピングが ResourceMapping および VirtualMachineImport CR の両方に指定される場合、VirtualMachineImport CR が優先されます。
    4
    RHV ストレージドメインを指定します。
    5
    nfs または ocs-storagecluster-ceph-rbd を指定します。
    6
    ocs-storagecluster-ceph-rbd ストレージクラスを指定した場合、Block をボリュームモードとして指定する必要があります。
  3. 以下のコマンドを実行して VirtualMachineImport CR を作成します。

    $ cat <<EOF | oc create -f -
    apiVersion: v2v.kubevirt.io/v1beta1
    kind: VirtualMachineImport
    metadata:
      name: vm-import
      namespace: default
    spec:
      providerCredentialsSecret:
        name: rhv-credentials
        namespace: default
    # resourceMapping: 1
    #   name: resourcemapping-example
    #   namespace: default
      targetVmName: vm_example 2
      startVm: true
      source:
        ovirt:
          vm:
            id: <source_vm_id> 3
            name: <source_vm_name> 4
          cluster:
            name: <source_cluster_name> 5
          mappings: 6
            networkMappings:
              - source:
                  name: <source_logical_network>/<vnic_profile> 7
                target:
                  name: <target_network> 8
                type: pod
            storageMappings: 9
              - source:
                  name: <source_storage_domain> 10
                target:
                  name: <target_storage_class> 11
                accessMode: <volume_access_mode> 12
            diskMappings:
              - source:
                  id: <source_vm_disk_id> 13
                target:
                  name: <target_storage_class> 14
    EOF
    1
    ResourceMapping CR を作成する場合、resourceMapping セクションのコメントを解除します。
    2
    ターゲットの仮想マシン名を指定します。
    3
    ソース仮想マシン ID を指定します (例: 80554327-0569-496b-bdeb-fcbbf52b827b)。Manager マシンの Web ブラウザーで https://www.example.com/ovirt-engine/api/vms/ を入力して仮想マシン ID を取得し、すべての仮想マシンを一覧表示できます。インポートする仮想マシンとその対応する仮想マシン ID を見つけます。仮想マシン名またはクラスター名を指定する必要はありません。
    4
    ソース仮想マシン名を指定する場合、ソースクラスターも指定する必要があります。ソース仮想マシン ID は指定しないでください。
    5
    ソースクラスターを指定する場合、ソース仮想マシン名も指定する必要があります。ソース仮想マシン ID は指定しないでください。
    6
    ResourceMapping CR を作成する場合、mappings セクションをコメントアウトします。
    7
    ソース仮想マシンの論理ネットワークおよび vNIC プロファイルを指定します。
    8
    OpenShift Virtualization ネットワークを指定します。
    9
    ストレージマッピングが ResourceMapping および VirtualMachineImport CR の両方に指定される場合、VirtualMachineImport CR が優先されます。
    10
    ソースストレージドメインを指定します。
    11
    ターゲットストレージクラスを指定します。
    12
    ReadWriteOnceReadWriteMany、または ReadOnlyMany を指定します。アクセスモードが指定されていない場合、{virt} は RHV 仮想マシンまたは仮想ディスクアクセスモード上の Host Migration mode 設定に基づいて正しいボリュームアクセスモードを判別します。
    • RHV 仮想マシン移行モードが Allow manual and automatic migration の場合、デフォルトのアクセスモードは ReadWriteMany になります。
    • RHV 仮想ディスクのアクセスモードが ReadOnly の場合、デフォルトのアクセスモードは ReadOnlyMany になります。
    • その他のすべての設定では、デフォルトのアクセスモードは ReadWriteOnce です。
    13
    ソース仮想マシンディスク ID を指定します (例: 8181ecc1-5db8-4193-9c92-3ddab3be7b05)。Manager マシンの Web ブラウザーで https://www.example.com/ovirt-engine/api/vms/vm23 を入力して仮想マシンの詳細を確認し、ディスク ID 取得できます。
    14
    ターゲットストレージクラスを指定します。
  4. 仮想マシンインポートの進捗に従い、インポートが正常に完了したことを確認します。

    $ oc get vmimports vm-import -n default

    インポートが成功したことを示す出力は、以下のようになります。

    出力例

    ...
    status:
      conditions:
      - lastHeartbeatTime: "2020-07-22T08:58:52Z"
        lastTransitionTime: "2020-07-22T08:58:52Z"
        message: Validation completed successfully
        reason: ValidationCompleted
        status: "True"
        type: Valid
      - lastHeartbeatTime: "2020-07-22T08:58:52Z"
        lastTransitionTime: "2020-07-22T08:58:52Z"
        message: 'VM specifies IO Threads: 1, VM has NUMA tune mode specified: interleave'
        reason: MappingRulesVerificationReportedWarnings
        status: "True"
        type: MappingRulesVerified
      - lastHeartbeatTime: "2020-07-22T08:58:56Z"
        lastTransitionTime: "2020-07-22T08:58:52Z"
        message: Copying virtual machine disks
        reason: CopyingDisks
        status: "True"
        type: Processing
      dataVolumes:
      - name: fedora32-b870c429-11e0-4630-b3df-21da551a48c0
      targetVmName: fedora32

8.15.4.4.1. 仮想マシンをインポートするための設定マップの作成

デフォルトの vm-import-controller マッピングを上書きする場合や、追加のマッピングを追加する場合は、Red Hat Virtualization (RHV) 仮想マシンオペレーティングシステムを OpenShift Virtualization テンプレートにマップする設定マップを作成できます。

デフォルトの vm-import-controller 設定マップには、以下の RHV オペレーティングシステムおよびそれらの対応する共通の OpenShift Virtualization テンプレートが含まれます。

表8.5 オペレーティングシステムおよびテンプレートのマッピング
RHV 仮想マシンオペレーティングシステムOpenShift Virtualization テンプレート

rhel_6_10_plus_ppc64

rhel6.10

rhel_6_ppc64

rhel6.10

rhel_6

rhel6.10

rhel_6x64

rhel6.10

rhel_6_9_plus_ppc64

rhel6.9

rhel_7_ppc64

rhel7.7

rhel_7_s390x

rhel7.7

rhel_7x64

rhel7.7

rhel_8x64

rhel8.1

sles_11_ppc64

opensuse15.0

sles_11

opensuse15.0

sles_12_s390x

opensuse15.0

ubuntu_12_04

ubuntu18.04

ubuntu_12_10

ubuntu18.04

ubuntu_13_04

ubuntu18.04

ubuntu_13_10

ubuntu18.04

ubuntu_14_04_ppc64

ubuntu18.04

ubuntu_14_04

ubuntu18.04

ubuntu_16_04_s390x

ubuntu18.04

windows_10

win10

windows_10x64

win10

windows_2003

win10

windows_2003x64

win10

windows_2008R2x64

win2k8

windows_2008

win2k8

windows_2008x64

win2k8

windows_2012R2x64

win2k12r2

windows_2012x64

win2k12r2

windows_2016x64

win2k16

windows_2019x64

win2k19

windows_7

win10

windows_7x64

win10

windows_8

win10

windows_8x64

win10

windows_xp

win10

手順

  1. Web ブラウザーで、http://<RHV_Manager_FQDN>/ovirt-engine/api/vms/<VM_ID> に移動して RHV 仮想マシンオペレーティングシステムの REST API 名を特定します。以下の例のように、オペレーティングシステム名が XML 出力の <os> セクションに表示されます。

    ...
    <os>
    ...
    <type>rhel_8x64</type>
    </os>
  2. 利用可能な OpenShift Virtualization テンプレートの一覧を表示します。

    $ oc get templates -n openshift --show-labels | tr ',' '\n' | grep os.template.kubevirt.io | sed -r 's#os.template.kubevirt.io/(.*)=.*#\1#g' | sort -u

    出力例

    fedora31
    fedora32
    ...
    rhel8.1
    rhel8.2
    ...

  3. RHV 仮想マシンオペレーティングシステムに一致する OpenShift Virtualization テンプレートが利用可能なテンプレートの一覧に表示されない場合は、OpenShift Virtualization Web コンソールでテンプレートを作成します。
  4. RHV 仮想マシンオペレーティングシステムを OpenShift Virtualization テンプレートにマップするために設定マップを作成します。

    $ cat <<EOF | oc create -f -
    apiVersion: v1
    kind: ConfigMap
    metadata:
      name: os-configmap
      namespace: default 1
    data:
      guestos2common: |
        "Red Hat Enterprise Linux Server": "rhel"
        "CentOS Linux": "centos"
        "Fedora": "fedora"
        "Ubuntu": "ubuntu"
        "openSUSE": "opensuse"
      osinfo2common: |
        "<rhv-operating-system>": "<vm-template>" 2
    EOF
    1
    オプション: namespace パラメーターの値を変更できます。
    2
    以下の例のように、RHV オペレーティングシステムおよび対応する仮想マシンテンプレートの REST API 名を指定します。

    設定マップの例

    $ cat <<EOF | oc apply -f -
    apiVersion: v1
    kind: ConfigMap
    metadata:
      name: os-configmap
      namespace: default
    data:
      osinfo2common: |
        "other_linux": "fedora31"
    EOF

  5. カスタム設定マップが作成されていることを確認します。

    $ oc get cm -n default os-configmap -o yaml
  6. vm-import-controller-config 設定マップにパッチを適用し、新規設定マップを適用します。

    $ oc patch configmap vm-import-controller-config -n openshift-cnv --patch '{
        "data": {
            "osConfigMap.name": "os-configmap",
            "osConfigMap.namespace": "default" 1
        }
    }'
    1
    設定マップで namespace を変更した場合は、namespace を更新します。
  7. テンプレートが OpenShift Virtualization Web コンソールに表示されることを確認します。

    1. サイドメニューから Workloads Virtualization をクリックします。
    2. Virtual Machine Templates タブをクリックして、一覧でテンプレートを見つけます。

8.15.4.5. 仮想マシンのインポートのトラブルシューティング

8.15.4.5.1. ログ

VM Import Controller Pod ログでエラーの有無を確認できます。

手順

  1. 以下のコマンドを実行して、VM Import Controller Pod 名を表示します。

    $ oc get pods -n <namespace> | grep import 1
    1
    インポートされた仮想マシンの namespace を指定します。

    出力例

    vm-import-controller-f66f7d-zqkz7            1/1     Running     0          4h49m

  2. 以下のコマンドを実行して、VM Import Controller Pod ログを表示します。

    $ oc logs <vm-import-controller-f66f7d-zqkz7> -f -n <namespace> 1
    1
    VM Import Controller Pod 名および namespace を指定します。
8.15.4.5.2. エラーメッセージ

以下のエラーメッセージが表示される場合があります。

  • 以下のエラーメッセージが VM Import Controller Pod ログに表示され、OpenShift Virtualization ストレージ PV が適切でない場合は進捗バーは 10% で停止します。

    Failed to bind volumes: provisioning failed for PVC

    互換性のあるストレージクラスを使用する必要があります。Cinder ストレージクラスはサポートされません。

8.15.4.5.3. 既知の問題
  • Ceph RBD ブロックモードのボリュームを使用していて、仮想ディスクに利用可能なストレージ領域が小さすぎると、インポートプロセスバーは 75% で 20 分以上停止し、移行は成功しません。Web コンソールにエラーメッセージは表示されません。BZ#1910019

8.15.5. 単一 VMware 仮想マシンまたはテンプレートのインポート

VM Import ウィザードを使用して、VMware vSphere 6.5、6.7、または 7.0 の仮想マシンまたは仮想マシンテンプレートを OpenShift Virtualization にインポートできます。VM テンプレートをインポートする場合、OpenShift Virtualization はテンプレートに基づいて仮想マシンを作成します。

重要

VMware 仮想マシンのインポートは、非推奨にされた機能です。非推奨の機能は依然として OpenShift Virtualization に含まれており、引き続きサポートされますが、本製品の今後のリリースで削除されるため、新規デプロイメントでの使用は推奨されません。

OpenShift Virtualization で非推奨となったか、または削除された主な機能の最新の一覧については、OpenShift Virtualization リリースノートの非推奨および削除された機能セクションを参照してください。

この機能は、Migration Toolkit for Virtualization によって置き換えられます。

8.15.5.1. OpenShift Virtualization ストレージ機能マトリクス

以下の表は、仮想マシンのインポートをサポートする OpenShift Virtualization ストレージタイプについて説明しています。

表8.6 OpenShift Virtualization ストレージ機能マトリクス
 VMware VM のインポート

OpenShift Container Storage: RBD ブロックモードボリューム

Yes

OpenShift Virtualization ホストパスプロビジョナー

Yes

他の複数ノードの書き込み可能なストレージ

[1]

他の単一ノードの書き込み可能なストレージ

[2]

  1. PVC は ReadWriteMany アクセスモードを要求する必要があります。
  2. PVC は ReadWriteOnce アクセスモードを要求する必要があります。

8.15.5.2. VDDK イメージの作成

インポートプロセスでは、VMware Virtual Disk Development Kit (VDDK) を使用して VMware 仮想ディスクをコピーします。

VDDK SDK をダウンロードし、VDDK イメージを作成し、イメージレジストリーにイメージをアップロードしてから、これを HyperConverged カスタムリソース (CR) の spec.vddkInitImage フィールドに追加できます。

内部 OpenShift Container Platform イメージレジストリーまたは VDDK イメージのセキュアな外部イメージレジストリーのいずれかを設定できます。レジストリーは OpenShift Virtualization 環境からアクセスできる必要があります。

注記

VDDK イメージをパブリックリポジトリーに保存すると、VMware ライセンスの条件に違反する可能性があります。

8.15.5.2.1. 内部イメージレジストリーの設定

イメージレジストリー Operator 設定を更新して、ベアメタルに内部 OpenShift Container Platform イメージレジストリーを設定できます。

レジストリーをルートで公開して、OpenShift Container Platform クラスターから、または外部からレジストリーに直接アクセスできます。

イメージレジストリーの管理状態の変更

イメージレジストリーを起動するには、イメージレジストリー Operator 設定の managementStateRemoved から Managed に変更する必要があります。

手順

  • ManagementState イメージレジストリー Operator 設定を Removed から Managed に変更します。以下に例を示します。

    $ oc patch configs.imageregistry.operator.openshift.io cluster --type merge --patch '{"spec":{"managementState":"Managed"}}'
ベアメタルおよび他の手動インストールの場合のレジストリーストレージの設定

クラスター管理者は、インストール後にレジストリーをストレージを使用できるように設定する必要があります。

前提条件

  • cluster-admin ロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。
  • ベアメタルなどの、手動でプロビジョニングされた Red Hat Enterprise Linux CoreOS (RHCOS) ノードを使用するクラスターがある。
  • Red Hat OpenShift Container Storage などのクラスターのプロビジョニングされた永続ストレージがある。

    重要

    OpenShift Container Platform は、1 つのレプリカのみが存在する場合にイメージレジストリーストレージの ReadWriteOnce アクセスをサポートします。ReadWriteOnce アクセスでは、レジストリーが Recreate ロールアウト戦略を使用する必要もあります。2 つ以上のレプリカで高可用性をサポートするイメージレジストリーをデプロイするには、ReadWriteMany アクセスが必要です。

  • 100Gi の容量が必要です。

手順

  1. レジストリーをストレージを使用できるように設定するには、configs.imageregistry/cluster リソースの spec.storage.pvc を変更します。

    注記

    共有ストレージを使用する場合は、外部からアクセスを防ぐためにセキュリティー設定を確認します。

  2. レジストリー Pod がないことを確認します。

    $ oc get pod -n openshift-image-registry -l docker-registry=default

    出力例

    No resourses found in openshift-image-registry namespace

    注記

    出力にレジストリー Pod がある場合は、この手順を続行する必要はありません。

  3. レジストリー設定を確認します。

    $ oc edit configs.imageregistry.operator.openshift.io

    出力例

    storage:
      pvc:
        claim:

    claim フィールドを空のままにし、image-registry-storage PVC の自動作成を可能にします。

  4. clusteroperator ステータスを確認します。

    $ oc get clusteroperator image-registry

    出力例

    NAME             VERSION                              AVAILABLE   PROGRESSING   DEGRADED   SINCE   MESSAGE
    image-registry   4.7                                  True        False         False      6h50m

  5. イメージのビルドおよびプッシュを有効にするためにレジストリーが managed に設定されていることを確認します。

    • 以下を実行します。

      $ oc edit configs.imageregistry/cluster

      次に、行を変更します。

      managementState: Removed

      上記を以下のように変更します。

      managementState: Managed
クラスターからレジストリーへの直接アクセス

クラスター内からレジストリーにアクセスすることができます。

手順

内部ルートを使用して、クラスターからレジストリーにアクセスします。

  1. ノードの名前を取得してノードにアクセスします。

    $ oc get nodes
    $ oc debug nodes/<node_name>
  2. ノードで ocpodman などのツールへのアクセスを有効にするには、ルートディレクトリーを /host に変更します。

    sh-4.2# chroot /host
  3. アクセストークンを使用してコンテナーイメージレジストリーにログインします。

    sh-4.2# oc login -u kubeadmin -p <password_from_install_log> https://api-int.<cluster_name>.<base_domain>:6443
    sh-4.2# podman login -u kubeadmin -p $(oc whoami -t) image-registry.openshift-image-registry.svc:5000

    以下のようなログインを確認するメッセージが表示されるはずです。

    Login Succeeded!
    注記

    ユーザー名には任意の値を指定でき、トークンには必要な情報がすべて含まれます。コロンが含まれるユーザー名を指定すると、ログインに失敗します。

    イメージレジストリー Operator はルートを作成するため、 default-route-openshift-image-registry.<cluster_name> のようになります。

  4. レジストリーに対して podman pull および podman push 操作を実行します。

    重要

    任意のイメージをプルできますが、system:registry ロールを追加している場合は、各自のプロジェクトにあるレジストリーにのみイメージをプッシュすることができます。

    次の例では、以下を使用します。

    コンポーネント

    <registry_ip>

    172.30.124.220

    <port>

    5000

    <project>

    openshift

    <image>

    image

    <tag>

    省略 (デフォルトは latest)

    1. 任意のイメージをプルします。

      sh-4.2# podman pull name.io/image
    2. 新規イメージに <registry_ip>:<port>/<project>/<image> 形式でタグ付けします。プロジェクト名は、イメージを正しくレジストリーに配置し、これに後でアクセスできるようにするために OpenShift Container Platform のプル仕様に表示される必要があります。

      sh-4.2# podman tag name.io/image image-registry.openshift-image-registry.svc:5000/openshift/image
      注記

      指定されたプロジェクトについて system:image-builder ロールを持っている必要があります。このロールにより、ユーザーはイメージの書き出しやプッシュを実行できます。そうでない場合は、次の手順の podman push は失敗します。これをテストするには、新規プロジェクトを作成し、イメージをプッシュできます。

    3. 新しくタグ付けされたイメージをレジストリーにプッシュします。

      sh-4.2# podman push image-registry.openshift-image-registry.svc:5000/openshift/image
セキュアなレジストリーの手動による公開

クラスター内から OpenShift Container Platform レジストリーにログインするのではなく、外部からレジストリーにアクセスできるように、このレジストリーをルートに公開します。これにより、ルートアドレスを使用してクラスターの外部からレジストリーにログインし、ルートホストを使用してイメージにタグを付けて既存のプロジェクトにプッシュすることができます。

前提条件:

  • 以下の前提条件は自動的に実行されます。

    • レジストリー Operator のデプロイ。
    • Ingress Operator のデプロイ。

手順

configs.imageregistry.operator.openshift.io リソースで DefaultRoute パラメーターを使用するか、またはカスタムルートを使用してルートを公開することができます。

DefaultRoute を使用してレジストリーを公開するには、以下を実行します。

  1. DefaultRouteTrue に設定します。

    $ oc patch configs.imageregistry.operator.openshift.io/cluster --patch '{"spec":{"defaultRoute":true}}' --type=merge
  2. podman でログインします。

    $ HOST=$(oc get route default-route -n openshift-image-registry --template='{{ .spec.host }}')
    $ podman login -u kubeadmin -p $(oc whoami -t) --tls-verify=false $HOST 1
    1
    --tls-verify=false は、ルートのクラスターのデフォルト証明書が信頼されない場合に必要になります。Ingress Operator で、信頼されるカスタム証明書をデフォルト証明書として設定できます。

カスタムルートを使用してレジストリーを公開するには、以下を実行します。

  1. ルートの TLS キーでシークレットを作成します。

    $ oc create secret tls public-route-tls \
        -n openshift-image-registry \
        --cert=</path/to/tls.crt> \
        --key=</path/to/tls.key>

    この手順はオプションです。シークレットを作成しない場合、ルートは Ingress Operator からデフォルトの TLS 設定を使用します。

  2. レジストリー Operator では、以下のようになります。

    spec:
      routes:
        - name: public-routes
          hostname: myregistry.mycorp.organization
          secretName: public-route-tls
    ...
    注記

    レジストリーのルートのカスタム TLS 設定を指定している場合は secretName のみを設定します。

8.15.5.2.2. 外部イメージレジストリーの設定

VDDK イメージの外部イメージレジストリーを使用する場合、外部イメージレジストリーの認証局を OpenShift Container Platform クラスターに追加できます。

オプションで、Docker 認証情報からプルシークレットを作成し、これをサービスアカウントに追加できます。

クラスターへの認証局の追加

以下の手順でイメージのプッシュおよびプル時に使用する認証局 (CA) をクラスターに追加することができます。

前提条件

  • クラスター管理者の権限があること。
  • レジストリーの公開証明書 (通常は、/etc/docker/certs.d/ ディレクトリーにある hostname/ca.crt ファイル)。

手順

  1. 自己署名証明書を使用するレジストリーの信頼される証明書が含まれる ConfigMapopenshift-config namespace に作成します。それぞれの CA ファイルについて、ConfigMap のキーが hostname[..port] 形式のレジストリーのホスト名であることを確認します。

    $ oc create configmap registry-cas -n openshift-config \
    --from-file=myregistry.corp.com..5000=/etc/docker/certs.d/myregistry.corp.com:5000/ca.crt \
    --from-file=otherregistry.com=/etc/docker/certs.d/otherregistry.com/ca.crt
  2. クラスターイメージの設定を更新します。

    $ oc patch image.config.openshift.io/cluster --patch '{"spec":{"additionalTrustedCA":{"name":"registry-cas"}}}' --type=merge
Pod が他のセキュリティー保護されたレジストリーからイメージを参照できるようにする設定

Docker クライアントの .dockercfg $HOME/.docker/config.json ファイルは、セキュア/非セキュアなレジストリーに事前にログインしている場合に認証情報を保存する Docker 認証情報ファイルです。

OpenShift Container Platform の内部レジストリーにないセキュリティー保護されたコンテナーイメージをプルするには、Docker 認証情報でプルシークレットを作成し、これをサービスアカウントに追加する必要があります。

手順

  • セキュリティー保護されたレジストリーの .dockercfg ファイルがすでにある場合は、以下を実行してそのファイルからシークレットを作成できます。

    $ oc create secret generic <pull_secret_name> \
        --from-file=.dockercfg=<path/to/.dockercfg> \
        --type=kubernetes.io/dockercfg
  • または、$HOME/.docker/config.json ファイルがある場合は以下を実行します。

    $ oc create secret generic <pull_secret_name> \
        --from-file=.dockerconfigjson=<path/to/.docker/config.json> \
        --type=kubernetes.io/dockerconfigjson
  • セキュアなレジストリーについての Docker 認証情報ファイルがまだない場合には、以下のコマンドを実行してシークレットを作成することができます。

    $ oc create secret docker-registry <pull_secret_name> \
        --docker-server=<registry_server> \
        --docker-username=<user_name> \
        --docker-password=<password> \
        --docker-email=<email>
  • Pod のイメージをプルするためのシークレットを使用するには、そのシークレットをサービスアカウントに追加する必要があります。この例では、サービスアカウントの名前は、Pod が使用するサービスアカウントの名前に一致している必要があります。デフォルトのサービスアカウントは default です。

    $ oc secrets link default <pull_secret_name> --for=pull
8.15.5.2.3. VDDK イメージの作成および使用

VMware Virtual Disk Development Kit (VDDK) をダウンロードして、VDDK イメージをビルドし、VDDK イメージをイメージレジストリーにプッシュすることができます。次に、VDDK イメージを HyperConverged カスタムリソース (CR) の spec.vddkInitImage フィールドに追加します。

前提条件

  • OpenShift Container Platform 内部イメージレジストリーまたはセキュアな外部レジストリーにアクセスできる必要がある。

手順

  1. 一時ディレクトリーを作成し、これに移動します。

    $ mkdir /tmp/<dir_name> && cd /tmp/<dir_name>
  2. ブラウザーで VMware code に移動し、SDKs をクリックします。
  3. Compute VirtualizationVirtual Disk Development Kit(VDDK) をクリックします。
  4. VMware vSphere のバージョンに対応する VDDK バージョンを選択します。たとえば、vSphere 7.0 の場合は VDDK 7.0 を選択し、Download をクリックしてから、VDDK アーカイブを一時ディレクトリーに保存します。
  5. VDDK アーカイブを展開します。

    $ tar -xzf VMware-vix-disklib-<version>.x86_64.tar.gz
  6. Dockerfile を作成します。

    $ cat > Dockerfile <<EOF
    FROM busybox:latest
    COPY vmware-vix-disklib-distrib /vmware-vix-disklib-distrib
    RUN mkdir -p /opt
    ENTRYPOINT ["cp", "-r", "/vmware-vix-disklib-distrib", "/opt"]
    EOF
  7. イメージをビルドします。

    $ podman build . -t <registry_route_or_server_path>/vddk:<tag> 1
    1
    イメージレジストリーを指定します。
    • 内部 OpenShift Container Platform レジストリーの場合は、内部レジストリールート (例: image-registry.openshift-image-registry.svc:5000/openshift/vddk:<tag>) を使用します。
    • 外部レジストリーの場合は、サーバー名、パスおよびタグを指定します (例: server.example.com:5000/vddk:<tag>)。
  8. イメージをレジストリーにプッシュします。

    $ podman push <registry_route_or_server_path>/vddk:<tag>
  9. イメージが OpenShift Virtualization 環境からアクセスできることを確認します。
  10. openshift-cnv プロジェクトで HyperConverged CR を編集します。

    $ oc edit hco -n openshift-cnv kubevirt-hyperconverged
  11. vddkInitImage パラメーターを spec スタンザに追加します。

    apiVersion: hco.kubevirt.io/v1beta1
    kind: HyperConverged
    metadata:
      name: kubevirt-hyperconverged
      namespace: openshift-cnv
    spec:
      vddkInitImage: <registry_route_or_server_path>/vddk:<tag>

8.15.5.3. VM Import ウィザードを使用した仮想マシンのインポート

VM Import ウィザードを使用して、単一の仮想マシンをインポートできます。

仮想マシンテンプレートをインポートすることもできます。VM テンプレートをインポートする場合、OpenShift Virtualization はテンプレートに基づいて仮想マシンを作成します。

前提条件

  • 管理者ユーザー権限があること。
  • VMware Virtual Disk Development Kit (VDDK) イメージは、OpenShift Virtualization 環境からアクセスできるイメージレジストリーにある。
  • VDDK イメージは、HyperConverged カスタムリソース (CR) の spec.vddkInitImage フィールドに追加する必要があります。
  • 仮想マシンの電源がオフになっている。
  • 仮想ディスクが IDE または SCSI コントローラーに接続されている。仮想ディスクが SATA コントローラーに接続されている場合は、それらを IDE コントローラーに変更してから、仮想マシンを移行できます。
  • OpenShift Virtualization のローカルおよび共有永続ストレージクラスは、仮想マシンのインポートをサポートする必要があります。
  • OpenShift Virtualization ストレージは、仮想ディスクに対応するのに十分な大きさである。

    警告

    Ceph RBD ブロックモードのボリュームを使用している場合、ストレージは仮想ディスクに対応するのに十分な大きさである必要があります。ディスクが利用可能なストレージに対して大きすぎると、インポートプロセスが失敗し、仮想ディスクのコピーに使用される PV は解放されません。オブジェクトの削除をサポートするためのリソースが十分にないため、別の仮想マシンをインポートしたり、ストレージをクリーンアップしたりすることはできません。この状況を解決するには、ストレージバックエンドにオブジェクトストレージデバイスをさらに追加する必要があります。

  • OpenShift Virtualization egress ネットワークポリシーは以下のトラフィックを許可する必要がある。

    宛先プロトコルポート

    VMware ESXi ホスト

    TCP

    443

    VMware ESXi ホスト

    TCP

    902

    VMware vCenter

    TCP

    5840

手順

  1. Web コンソールで、Workloads Virtual Machines をクリックします。
  2. Create Virtual Machine をクリックし、Import with Wizard を選択します。
  3. Provider 一覧から、VMware を選択します。
  4. Connect to New Instance または保存された vCenter インスタンスを選択します。

    • Connect to New Instance を選択する場合、vCenter hostnameUsernamePassword を入力します。
    • 保存された vCenter インスタンスを選択する場合、ウィザードは保存された認証情報を使用して vCenter に接続します。
  5. Check and Save をクリックし、接続が完了するまで待ちます。

    注記

    接続の詳細はシークレットに保存されます。ホスト名、ユーザー名、またはパスワードが正しくないプロバイダーを追加した場合は、Workloads Secrets をクリックし、プロバイダーのシークレットを削除します。

  6. 仮想マシンまたはテンプレートを選択します。
  7. Next をクリックします。
  8. Review 画面で、設定を確認します。
  9. Edit をクリックして、以下の設定を更新します。

    • General:

      • 説明
      • オペレーティングシステム
      • Flavor
      • Memory
      • CPU
      • Workload Profile
    • Networking:

      • 名前
      • Model
      • Network
      • Type
      • MAC Address
    • ストレージ: 仮想マシンディスクの Options メニュー kebab をクリックし、Edit を選択して以下のフィールドを更新します。

      • 名前
      • Source: Import Disk など。
      • Size
      • Interface
      • Storage Class: NFS または ocs-storagecluster-ceph-rbd (ceph-rbd) を選択します。

        ocs-storagecluster-ceph-rbd を選択する場合、ディスクの Volume ModeBlock に設定する必要があります。

        他のストレージクラスは機能する可能性がありますが、正式にサポートされていません。

      • Advanced Volume Mode: Block を選択します。
      • Advanced Access Mode
    • Advanced Cloud-init:

      • Form: Hostname および Authenticated SSH Keys を入力します。
      • Custom script: テキストフィールドに cloud-init スクリプトを入力します。
    • Advanced Virtual Hardware: 仮想 CD-ROM をインポートされた仮想マシンに割り当てることができます。
  10. インポート設定を編集した場合は、Import または Review and Import をクリックします。

    Successfully created virtual machine というメッセージが表示され、仮想マシンに作成されたリソースの一覧が表示されます。仮想マシンが Workloads Virtual Machines に表示されます。

仮想マシンウィザードのフィールド
名前パラメーター説明

名前

 

この名前には、小文字 (a-z)、数字 (0-9)、およびハイフン (-) を含めることができ、最大 253 文字を使用できます。最初と最後の文字は英数字にする必要があります。この名前には、大文字、スペース、ピリオド (.)、または特殊文字を使用できません。

説明

 

オプションの説明フィールド。

オペレーティングシステム

 

テンプレートで仮想マシン用に選択されるオペレーティングシステム。テンプレートから仮想マシンを作成する場合、このフィールドを編集することはできません。

Boot Source

URL を使用したインポート (PVC の作成)

HTTP または HTTPS エンドポイントで利用できるイメージからコンテンツをインポートします。例: オペレーティングシステムイメージのある Web ページから URL リンクを取得します。

既存の PVC のクローン作成 (PVC の作成)

クラスターで利用可能な既存の永続ボリューム要求 (PVC) を選択し、これをクローンします。

レジストリーを使用したインポート (PVC の作成)

クラスターからアクセスできるレジストリーの起動可能なオペレーティングシステムコンテナーから仮想マシンをプロビジョニングします。例: kubevirt/cirros-registry-disk-demo

PXE (ネットワークブート: ネットワークインターフェイスの追加)

ネットワークのサーバーからオペレーティングシステムを起動します。PXE ブート可能なネットワーク接続定義が必要です。

永続ボリューム要求 (PVC) のプロジェクト

 

PVC のクローン作成に使用するプロジェクト名。

永続ボリューム要求 (PVC) の名前

 

既存の PVC のクローンを作成する場合にこの仮想マシンテンプレートに適用する必要のある PVC 名。

これを CD-ROM ブートソースとしてマウントする

 

CD-ROM には、オペレーティングシステムをインストールするための追加のディスクが必要です。チェックボックスを選択して、ディスクを追加し、後でカスタマイズします。

Flavor

Tiny、Small、Medium、Large、Custom

仮想マシンテンプレートの CPU およびメモリーの容量を、そのテンプレートに関連付けられたオペレーティングシステムに応じて、仮想マシンに割り当てられる事前に定義された値で事前設定します。

デフォルトのテンプレートを選択する場合は、カスタム値を使用して、テンプレートの cpus および memsize の値を上書きしてカスタムテンプレートを作成できます。または、Workloads Virtualization ページの Details タブで cpus および memsize の値を変更して、カスタムテンプレートを作成できます。

Workload Type

注記

誤った Workload Type を選択した場合は、パフォーマンスまたはリソースの使用状況の問題が発生することがあります (UI の速度低下など)。

デスクトップ

デスクトップで使用するための仮想マシン設定。小規模な環境での使用に適しています。Web コンソールでの使用に推奨されます。

Server

パフォーマンスのバランスを図り、さまざまなサーバーのワークロードと互換性があります。

High-Performance

高パフォーマンスのワークロードに対して最適化された仮想マシン設定。

作成後にこの仮想マシンを起動します。

 

このチェックボックスはデフォルトで選択され、仮想マシンは作成後に実行を開始します。仮想マシンの作成時に起動する必要がない場合は、チェックボックスをクリアします。

Cloud-init フィールド
名前説明

Hostname

仮想マシンの特定のホスト名を設定します。

認可された SSH キー

仮想マシンの ~/.ssh/authorized_keys にコピーされるユーザーの公開鍵。

カスタムスクリプト

他のオプションを、カスタム cloud-init スクリプトを貼り付けるフィールドに置き換えます。

ネットワークフィールド
名前説明

名前

ネットワークインターフェイスコントローラーの名前。

モデル

ネットワークインターフェイスコントローラーのモデルを示します。サポートされる値は e1000e および virtio です。

ネットワーク

利用可能なネットワーク接続定義の一覧。

Type

利用可能なバインディングメソッドの一覧。デフォルトの Pod ネットワークについては、masquerade が唯一の推奨されるバインディングメソッドになります。セカンダリーネットワークの場合は、 bridge バインディングメソッドを使用します。masquerade メソッドは、デフォルト以外のネットワークではサポートされません。SR-IOV ネットワークデバイスを設定し、namespace でそのネットワークを定義した場合は、SR-IOV を選択します。

MAC Address

ネットワークインターフェイスコントローラーの MAC アドレス。MAC アドレスが指定されていない場合、これは自動的に割り当てられます。

ストレージフィールド
名前選択説明

Source

空白 (PVC の作成)

空のディスクを作成します。

URL を使用したインポート (PVC の作成)

URL (HTTP または HTTPS エンドポイント) を介してコンテンツをインポートします。

既存 PVC の使用

クラスターですでに利用可能な PVC を使用します。

既存の PVC のクローン作成 (PVC の作成)

クラスターで利用可能な既存の PVC を選択し、このクローンを作成します。

レジストリーを使用したインポート (PVC の作成)

コンテナーレジストリーを使用してコンテンツをインポートします。

コンテナー (一時的)

クラスターからアクセスできるレジストリーにあるコンテナーからコンテンツをアップロードします。コンテナーディスクは、CD-ROM や一時的な仮想マシンなどの読み取り専用ファイルシステムにのみ使用する必要があります。

名前

 

ディスクの名前。この名前には、小文字 (a-z)、数字 (0-9)、ハイフン (-) およびピリオド (.) を含めることができ、最大 253 文字を使用できます。最初と最後の文字は英数字にする必要があります。この名前には、大文字、スペース、または特殊文字を使用できません。

Size

 

ディスクのサイズ (GiB 単位)。

Type

 

ディスクのタイプ。例: Disk または CD-ROM

Interface

 

ディスクデバイスのタイプ。サポートされるインターフェイスは、virtIOSATA、および SCSI です。

Storage Class

 

ディスクの作成に使用されるストレージクラス。

Advanced Volume Mode

 

永続ボリュームがフォーマットされたファイルシステムまたは raw ブロック状態を使用するかどうかを定義します。デフォルトは Filesystem です。

Advanced Access Mode

 

永続ボリュームのアクセスモード。サポートされるアクセスモードは、Single User (RWO)Shared Access (RWX)、および Read Only (ROX) です。

ストレージの詳細設定

以下のストレージの詳細設定は、BlankImport via URLURL、および Clone existing PVC ディスクで利用できます。これらのパラメーターはオプションです。これらのパラメーターを指定しない場合、システムは kubevirt-storage-class-defaults 設定マップのデフォルト値を使用します。

名前パラメーター説明

ボリュームモード

Filesystem

ファイルシステムベースのボリュームで仮想ディスクを保存します。

Block

ブロックボリュームで仮想ディスクを直接保存します。基礎となるストレージがサポートしている場合は、 Block を使用します。

アクセスモード

Single User (RWO)

ディスクは単一ノードで読み取り/書き込みとしてマウントできます。

Shared Access (RWX)

ディスクは数多くのノードで読み取り/書き込みとしてマウントできます。

注記

これは、ノード間の仮想マシンのライブマイグレーションなどの、一部の機能で必要になります。

Read Only (ROX)

ディスクは数多くのノードで読み取り専用としてマウントできます。

8.15.5.3.1. インポートされた仮想マシンの NIC 名の更新

VMware からインポートされた仮想マシンの NIC 名を、 OpenShift Virtualization の命名規則に適合するように更新する必要があります。

手順

  1. 仮想マシンにログインします。
  2. /etc/sysconfig/network-scripts ディレクトリーに移動します。
  3. ネットワーク設定ファイルの名前を変更します。

    $ mv vmnic0 ifcfg-eth0 1
    1
    ネットワーク設定ファイルの名前を ifcfg-eth0 に変更します。追加のネットワーク設定ファイルには、ifcfg-eth1ifcfg-eth2 などの番号が順番に付けられます。
  4. ネットワーク設定ファイルで NAME および DEVICE パラメーターを更新します。

    NAME=eth0
    DEVICE=eth0
  5. ネットワークを再起動します。

    $ systemctl restart network

8.15.5.4. 仮想マシンのインポートのトラブルシューティング

8.15.5.4.1. ログ

V2V Conversion Pod ログでエラーの有無を確認できます。

手順

  1. 以下のコマンドを実行して、V2V Conversion Pod 名を表示します。

    $ oc get pods -n <namespace> | grep v2v 1
    1
    インポートされた仮想マシンの namespace を指定します。

    出力例

    kubevirt-v2v-conversion-f66f7d-zqkz7            1/1     Running     0          4h49m

  2. 以下のコマンドを実行して V2V Conversion Pod ログを表示します。

    $ oc logs <kubevirt-v2v-conversion-f66f7d-zqkz7> -f -n <namespace> 1
    1
    VM Conversion Pod 名および namespace を指定します。
8.15.5.4.2. エラーメッセージ

以下のエラーメッセージが表示される場合があります。

  • インポート前に VMware 仮想マシンがシャットダウンされない場合、OpenShift Container Platform コンソールのインポートされた仮想マシンにはエラーメッセージ Readiness probe failed が表示され、V2V Conversion Pod ログには以下のエラーメッセージが表示されます。

    INFO - have error: ('virt-v2v error: internal error: invalid argument: libvirt domain ‘v2v_migration_vm_1’ is running or paused. It must be shut down in order to perform virt-v2v conversion',)"
  • 管理者以外のユーザーが仮想マシンのインポートを試みると、以下のエラーメッセージが OpenShift Container Platform コンソールに表示されます。

    Could not load config map vmware-to-kubevirt-os in kube-public namespace
    Restricted Access: configmaps "vmware-to-kubevirt-os" is forbidden: User cannot get resource "configmaps" in API group "" in the namespace "kube-public"

    仮想マシンをインポートできるのは、管理者ユーザーのみです。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.