This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.10.7. テンプレートの記述
アプリケーションの全オブジェクトを簡単に再作成するために、新規テンプレートを定義できます。テンプレートでは、作成するオブジェクトと、これらのオブジェクトの作成をガイドするメタデータを定義します。
例10.2 単純なテンプレートオブジェクト定義 (YAML)
10.7.1. 詳細 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
テンプレートの説明では、テンプレートの内容に関する情報を提供でき、Web コンソールでの検索時に役立ちます。テンプレート名以外のメタデータは任意ですが、使用できると便利です。メタデータには、一般的な説明などの情報以外にタグのセットも含まれます。便利なタグにはテンプレートで使用する言語名などがあります (例: java、php、ruby )。
例10.3 テンプレート記述メタデータ
- 1
- テンプレートの一意の名前。
- 2
- ユーザーインターフェースで利用できるように、ユーザーに分かりやすく、簡単な名前。
- 3
- テンプレートの説明。デプロイされる内容、デプロイ前に知っておく必要のある注意点をユーザーができるように詳細を追加します。README など、追加情報へのリンクも追加できます。パラグラフを作成するには、改行を追加できます。
- 4
- 追加の説明。たとえば、サービスカタログに表示されます。
- 5
- 6
- Web コンソールでテンプレートと一緒に表示されるアイコン。可能な場合は、既存のロゴアイコンから選択します。また、FontAwesome および PatternFly からもアイコンを使用できます。または、テンプレートを使用する OpenShift Container Platform クラスターに CSS カスタマイズ を追加できるので、CSS カスタマイズ経由でアイコンを提供します。存在するアイコンクラスを指定するようにしてください。 指定しないと、汎用アイコンにフォールバックできなくなります。
- 7
- テンプレートを提供する人または組織の名前
- 8
- テンプレートに関する他のドキュメントを参照する URL
- 9
- テンプレートに関するサポートを取得できる URL
- 10
- テンプレートがインスタンス化された時に表示される説明メッセージ。このフィールドで、新規作成されたリソースの使用方法をユーザーに通知します。生成された認証情報や他のパラメーターを出力に追加できるように、メッセージの表示前にパラメーターの置換が行われます。ユーザーが従うべき次の手順が記載されたドキュメントへのリンクを追加してください。