This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.第5章 Red Hat build of OpenTelemetry の使用
Red Hat build of OpenTelemetry をセットアップして使用し、トレースを OpenTelemetry Collector または TempoStack に送信できます。
5.1. OpenTelemetry Collector を使用してトレースを TempoStack に転送する リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
TempoStack への転送トレースを設定するには、OpenTelemetry Collector をデプロイして設定します。指定されたプロセッサー、レシーバー、エクスポーターを使用して、OpenTelemetry Collector をデプロイメントモードでデプロイできます。その他のモードについては、関連情報 に記載されたリンクを使用して、OpenTelemetry Collector ドキュメントを参照してください。
前提条件
- Red Hat build of OpenTelemetry Operatorがインストールされている。
- Tempo Operator がインストールされている。
- TempoStack がクラスターにデプロイされている。
手順
OpenTelemetry Collector のサービスアカウントを作成します。
ServiceAccount の例
apiVersion: v1 kind: ServiceAccount metadata: name: otel-collector-deployment
apiVersion: v1 kind: ServiceAccount metadata: name: otel-collector-deployment
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow サービスアカウントのクラスターロールを作成します。
ClusterRole の例
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow クラスターロールをサービスアカウントにバインドします。
ClusterRoleBinding の例
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow YAML ファイルを作成して、
OpenTelemetryCollector
カスタムリソース (CR) を定義します。OpenTelemetryCollector の例
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
tracegen
をテストとしてデプロイできます。