2.2. 単一ノードの OpenShift を手動でインストール
OpenShift Container Platform を単一ノードにインストールするには、最初にインストール ISO を生成してから、ISO からサーバーを起動します。openshift-install
インストールプログラムを使用して、インストールを監視できます。
2.2.1. coreos-installer によるインストール ISO の生成 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
OpenShift Container Platform を単一ノードにインストールするには、インストール ISO が必要です。これは、以下の手順で生成できます。
前提条件
-
podman
をインストールします。
DNS レコードを含むネットワーク要件は、「単一ノードに OpenShift をインストールするための要件」を参照してください。
手順
OpenShift Container Platform バージョンを設定します。
export OCP_VERSION=<ocp_version>
$ export OCP_VERSION=<ocp_version>
1 Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 1
<ocp_version>
を現在のバージョン (latest-4.15
など) に置き換えます。
ホストアーキテクチャーを設定します。
export ARCH=<architecture>
$ export ARCH=<architecture>
1 Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 1
<architecture>
をターゲットホストアーキテクチャー (aarch64
やx86_64
など) に置き換えます。
OpenShift Container Platform クライアント (
oc
) をダウンロードし、次のコマンドを入力して使用できるようにします。curl -k https://mirror.openshift.com/pub/openshift-v4/clients/ocp/$OCP_VERSION/openshift-client-linux.tar.gz -o oc.tar.gz
$ curl -k https://mirror.openshift.com/pub/openshift-v4/clients/ocp/$OCP_VERSION/openshift-client-linux.tar.gz -o oc.tar.gz
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow tar zxf oc.tar.gz
$ tar zxf oc.tar.gz
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow chmod +x oc
$ chmod +x oc
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow OpenShift Container Platform インストーラーをダウンロードし、以下のコマンドを入力して使用できるようにします。
curl -k https://mirror.openshift.com/pub/openshift-v4/clients/ocp/$OCP_VERSION/openshift-install-linux.tar.gz -o openshift-install-linux.tar.gz
$ curl -k https://mirror.openshift.com/pub/openshift-v4/clients/ocp/$OCP_VERSION/openshift-install-linux.tar.gz -o openshift-install-linux.tar.gz
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow tar zxvf openshift-install-linux.tar.gz
$ tar zxvf openshift-install-linux.tar.gz
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow chmod +x openshift-install
$ chmod +x openshift-install
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 次のコマンドを実行して、RHCOS ISO URL を取得します。
export ISO_URL=$(./openshift-install coreos print-stream-json | grep location | grep $ARCH | grep iso | cut -d\" -f4)
$ export ISO_URL=$(./openshift-install coreos print-stream-json | grep location | grep $ARCH | grep iso | cut -d\" -f4)
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow RHCOS ISO をダウンロードします。
curl -L $ISO_URL -o rhcos-live.iso
$ curl -L $ISO_URL -o rhcos-live.iso
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow install-config.yaml
ファイルを作成します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 1
- クラスタードメイン名を追加します。
- 2
compute
レプリカを0
に設定します。これにより、コントロールプレーンノードがスケジュール可能になります。- 3
controlPlane
レプリカを1
に設定します。この設定は、以前のcompute
設定と組み合わせて、クラスターが単一ノードで実行されるようにします。- 4
メタデータ
名をクラスター名に設定します。- 5
networking
の詳細を設定します。OVN-Kubernetes は、単一ノードクラスターで許可されている唯一のネットワークプラグインタイプです。- 6
- 単一ノードの OpenShift クラスターのサブネットと一致するように
cidr
値を設定します。 - 7
- インストールディスクドライブへのパスを設定します (例:
/dev/disk/by-id/wwn-0x64cd98f04fde100024684cf3034da5c2)
。 - 8
- Red Hat OpenShift Cluster Manager からプルシークレット をコピーし、その内容をこの設定に追加します。
- 9
- インストール後にクラスターにログインできるように、管理ホストから公開 SSH 鍵を追加します。
以下のコマンドを実行して、OpenShift Container Platform アセットを生成します。
mkdir ocp
$ mkdir ocp
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow cp install-config.yaml ocp
$ cp install-config.yaml ocp
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow ./openshift-install --dir=ocp create single-node-ignition-config
$ ./openshift-install --dir=ocp create single-node-ignition-config
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 以下のコマンドを実行して、Ignition データを RHCOS ISO に埋め込みます。
alias coreos-installer='podman run --privileged --pull always --rm \ -v /dev:/dev -v /run/udev:/run/udev -v $PWD:/data \ -w /data quay.io/coreos/coreos-installer:release'
$ alias coreos-installer='podman run --privileged --pull always --rm \ -v /dev:/dev -v /run/udev:/run/udev -v $PWD:/data \ -w /data quay.io/coreos/coreos-installer:release'
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow coreos-installer iso ignition embed -fi ocp/bootstrap-in-place-for-live-iso.ign rhcos-live.iso
$ coreos-installer iso ignition embed -fi ocp/bootstrap-in-place-for-live-iso.ign rhcos-live.iso
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 重要RHCOS ISO インストールイメージの SSL 証明書は 24 時間のみ有効です。ISO イメージの作成後 24 時間以上経過してからそのイメージを使用してノードをインストールすると、インストールが失敗する可能性があります。24 時間後にイメージを再作成するには、
ocp
ディレクトリーを削除し、OpenShift Container Platform アセットを再作成します。
2.2.2. openshift-install を使用したクラスターのインストールの監視 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
openshift-install
を使用して、単一ノードクラスターのインストールの進行状況を監視します。
前提条件
- サーバーの BIOS 設定のブートドライブの順序が、デフォルトでターゲットインストールディスクからサーバーを起動するように設定されていることを確認する。
手順
- 検出 ISO イメージをターゲットホストに接続します。
- 検出 ISO イメージからサーバーを起動します。検出 ISO イメージは、システム設定をターゲットのインストールディスクに書き込み、サーバーの再起動を自動的にトリガーします。
管理ホストで、次のコマンドを実行してインストールを監視します。
./openshift-install --dir=ocp wait-for install-complete
$ ./openshift-install --dir=ocp wait-for install-complete
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow オプション: 検出 ISO イメージを削除します。
コントロールプレーンのデプロイ中にサーバーが数回再起動します。
検証
インストールが完了したら、次のコマンドを実行して環境を確認します。
export KUBECONFIG=ocp/auth/kubeconfig
$ export KUBECONFIG=ocp/auth/kubeconfig
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc get nodes
$ oc get nodes
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 出力例
NAME STATUS ROLES AGE VERSION control-plane.example.com Ready master,worker 10m v1.28.5
NAME STATUS ROLES AGE VERSION control-plane.example.com Ready master,worker 10m v1.28.5
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow