第4章 OpenShift クラスターでのマルチアーキテクチャーのコンピュートマシンの設定
4.1. マルチアーキテクチャーのコンピュートマシンを含むクラスターについて リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
マルチアーキテクチャー計算マシンを使用する OpenShift Container Platform クラスターは、異なるアーキテクチャーのコンピュートマシンをサポートするクラスターです。マルチアーキテクチャーのコンピュートマシンを備えたクラスターは、Amazon Web Services (AWS) または Microsoft Azure インストーラーによってプロビジョニングされたインフラストラクチャーと、64 ビット x86 コントロールプレーンマシンを備えたベアメタル、IBM Power®、および IBM Z® ユーザーによってプロビジョニングされたインフラストラクチャーでのみ使用できます。
クラスター内に複数のアーキテクチャーを持つノードがある場合、イメージのアーキテクチャーはノードのアーキテクチャーと一致している必要があります。Pod が適切なアーキテクチャーを持つノードに割り当てられていること、およびそれがイメージアーキテクチャーと一致していることを確認する必要があります。ノードへの Pod の割り当ての詳細は、ノードへの Pod の割り当て を参照してください。
Cluster Samples Operator は、マルチアーキテクチャーのコンピューティングマシンを含むクラスターではサポートされません。この機能がなくてもクラスターを作成できます。詳細は、クラスターの機能 を参照してください。
シングルアーキテクチャーのクラスターを、マルチアーキテクチャーのコンピュートマシンをサポートするクラスターに移行する方法は、マルチアーキテクチャーのコンピュートマシンを含むクラスターへの移行 を参照してください。
4.1.1. マルチアーキテクチャーのコンピュートマシンを使用したクラスターの設定 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
各種のインストールオプションとプラットフォームを使用してマルチアーキテクチャーコンピュートマシンを含むクラスターを作成するには、次の表のドキュメントを使用してください。
| ドキュメントのセクション | プラットフォーム | user-provisioned installation | installer-provisioned installation | コントロールプレーン | コンピュートノード | 
|---|---|---|---|---|---|
|   Microsoft Azure  |   ✓  |   
									  |   
									  | ||
|   Amazon Web Services (AWS)  |   ✓  |   
									  |   
									  | ||
|   Google Cloud Platform (GCP)  |   ✓  |   
									  |   
									  | ||
|   ベアメタル、IBM Power、または IBM Z 上でマルチアーキテクチャーのコンピューティングマシンを含むクラスターを作成する  |   ベアメタル  |   ✓  |   
									  |   
									  | |
|   IBM Power  |   ✓  |   
									  |   
									  | ||
|   IBM Z  |   ✓  |   
									  |   
									  | ||
|   z/VM を使用した IBM Z® および IBM® LinuxONE 上でマルチアーキテクチャーのコンピュートマシンを含むクラスターを作成する  |   IBM Z® および IBM® LinuxONE  |   ✓  |   
									  |   
									  | |
|   RHEL KVM を使用した IBM Z® および IBM® LinuxONE 上でマルチアーキテクチャーのコンピュートマシンを含むクラスターを作成する  |   IBM Z® および IBM® LinuxONE  |   ✓  |   
									  |   
									  | |
|   IBM Power®  |   ✓  |   
									  |   
									  | 
ゼロからの自動スケーリングは現在、Google Cloud Platform (GCP) ではサポートされていません。