第3章 Hosted Control Plane の認証と認可
OpenShift Container Platform のコントロールプレーンには、組み込みの OAuth サーバーが含まれています。OAuth アクセストークンを取得することで、OpenShift Container Platform API に対して認証できます。ホストされたクラスターを作成した後に、アイデンティティープロバイダーを指定して OAuth を設定できます。
3.1. CLI を使用してホストされたクラスターの OAuth サーバーを設定する
OpenID Connect アイデンティティープロバイダー (oidc
) を使用して、ホストされたクラスターの内部 OAuth サーバーを設定できます。
サポートされている次のアイデンティティープロバイダーに対して OAuth を設定できます。
-
oidc
-
htpasswd
-
keystone
-
ldap
-
basic-authentication
-
request-header
-
github
-
gitlab
-
google
OAuth 設定にアイデンティティープロバイダーを追加すると、デフォルトの kubeadmin
ユーザープロバイダーが削除されます。
アイデンティティープロバイダーを設定するときは、ホステッドクラスターに少なくとも 1 つの NodePool
レプリカを事前に設定する必要があります。DNS 解決のトラフィックはワーカーノードを介して送信されます。htpasswd
および request-header
アイデンティティープロバイダー用に、NodePool
レプリカを事前に設定する必要はありません。
前提条件
- ホストされたクラスターを作成した。
手順
次のコマンドを実行して、ホスティングクラスターで
HostedCluster
カスタムリソース (CR) を編集します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc edit <hosted_cluster_name> -n <hosted_cluster_namespace>
$ oc edit <hosted_cluster_name> -n <hosted_cluster_namespace>
次の例を使用して、
HostedCluster
CR に OAuth 設定を追加します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow apiVersion: hypershift.openshift.io/v1alpha1 kind: HostedCluster metadata: name: <hosted_cluster_name> namespace: <hosted_cluster_namespace> spec: configuration: oauth: identityProviders: - openID: claims: email: - <email_address> name: - <display_name> preferredUsername: - <preferred_username> clientID: <client_id> clientSecret: name: <client_id_secret_name> issuer: https://example.com/identity mappingMethod: lookup name: IAM type: OpenID
apiVersion: hypershift.openshift.io/v1alpha1 kind: HostedCluster metadata: name: <hosted_cluster_name>
1 namespace: <hosted_cluster_namespace>
2 spec: configuration: oauth: identityProviders: - openID:
3 claims: email:
4 - <email_address> name:
5 - <display_name> preferredUsername:
6 - <preferred_username> clientID: <client_id>
7 clientSecret: name: <client_id_secret_name>
8 issuer: https://example.com/identity
9 mappingMethod: lookup
10 name: IAM type: OpenID
- 1
- ホストされたクラスターの名前を指定します。
- 2
- ホストされたクラスターの namespace を指定します。
- 3
- このプロバイダー名はアイデンティティー要求の値に接頭辞として付加され、アイデンティティー名が作成されます。プロバイダー名はリダイレクト URL の構築にも使用されます。
- 4
- メールアドレスとして使用する属性のリストを定義します。
- 5
- 表示名として使用する属性のリストを定義します。
- 6
- 優先ユーザー名として使用する属性のリストを定義します。
- 7
- OpenID プロバイダーに登録されたクライアントの ID を定義します。このクライアントを URL
https://oauth-openshift.apps.<cluster_name>.<cluster_domain>/oauth2callback/<idp_provider_name>
にリダイレクトできるようにする必要があります。 - 8
- OpenID プロバイダーに登録されたクライアントのシークレットを定義します。
- 9
- OpenID の仕様で説明されている Issuer Identifier。クエリーまたはフラグメントコンポーネントのない
https
を使用する必要があります。 - 10
- このプロバイダーのアイデンティティーと
User
オブジェクトの間でマッピングを確立する方法を制御するマッピング方法を定義します。
- 変更を適用するためにファイルを保存します。