4.2. CLI からの Kata ランタイムのアンインストール


OpenShift Container Platform コマンドラインインターフェイス (CLI) を使用して、OpenShift サンドボックスコンテナーをアンインストールできます。

4.2.1. OpenShift サンドボックスコンテナーリソースの削除

kata ランタイムとその関連リソースすべて (CRI-O 設定や RuntimeClass など) をクラスターから削除およびアンインストールできます。

前提条件

  • クラスターに OpenShift Container Platform 4.9 がインストールされている。
  • OpenShift CLI (oc) がインストールされている。
  • cluster-admin ロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。

手順

  1. 以下のコマンドを実行して KataConfig カスタムリソースを削除します。

    $ oc delete kataconfig <KataConfig_CR_Name>
  2. 以下のコマンドを実行して KataConfig カスタムリソース定義を削除します。

    $ oc delete crd kataconfigs.kataconfiguration.openshift.io

OpenShift サンドボックスコンテナー Operator は、クラスターでランタイムを有効化するために初期に作成されていたリソースをすべて削除します。上記のコマンドを実行すると、インストールプロセス前の状態にクラスターが復元されます。openshift-sandboxed-containers-operator namespace が削除できるようになりました。

検証

  • KataConfig カスタムリソースが削除されたことを確認するには、以下のコマンドを実行します。

    $ oc get kataconfig <KataConfig_CR_Name>

    出力例

    No KataConfig instances exist

  • KataConfig カスタムリソース定義が削除されていることを確認するには、以下のコマンドを実行します。

    $ oc get crd kataconfigs.kataconfiguration.openshift.io

    出力例

    Unknown CR KataConfig

4.2.2. OpenShift サンドボックスコンテナー Operator の削除

OpenShift サンドボックスコンテナー Operator をクラスターから削除できます。

前提条件

  • クラスターに OpenShift Container Platform 4.9 がインストールされている。
  • OpenShift CLI (oc) がインストールされている。
  • cluster-admin ロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。

手順

  1. 以下のコマンドを実行して、OpenShift サンドボックスコンテナー Operator サブスクリプションを Operator Lifecyle Manager (OLM) から削除します。

    $ oc delete subscription openshift-sandboxed-containers-subscription -n openshift-sandboxed-containers-operator
  2. 以下のコマンドを実行して、OpenShift サンドボックスコンテナーのクラスターサービスバージョン (CSV) 名を環境変数として設定します。

    CSV_NAME=$(oc get csv -n openshift-sandboxed-containers-operator -o=custom-columns=:metadata.name)
  3. 以下のコマンドを実行して、OpenShift サンドボックスコンテナーの CSV 名を削除します。

    $ oc delete csv ${CSV_NAME} -n openshift-sandboxed-containers-operator
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.