3.8. コンテナーネットワーク namespace での master インターフェイスの設定


次のセクションでは、master インターフェイスに基づいて MAC-VLAN、IP-VLAN、および VLAN サブインターフェイスを作成および管理する方法の手順と情報を提供します。

3.8.1. コンテナーネットワーク namespace での master インターフェイスの設定について

コンテナー namespace に存在する master インターフェイスに基づいて、MAC-VLAN、IP-VLAN、または VLAN サブインターフェイスを作成できます。別のネットワークアタッチメント定義 CRD で、Pod ネットワーク設定の一部として master インターフェイスを作成することもできます。

コンテナー namespace の master インターフェイスを使用するには、NetworkAttachmentDefinition CRD のサブインターフェイス設定に存在する linkInContainer パラメーターに true を指定する必要があります。

3.8.1.1. SR-IOV VF 上で複数の VLAN を作成する

この機能を利用するユースケースの例として、SR-IOV VF に基づいて複数の VLAN を作成することが挙げられます。これを行うには、まず SR-IOV ネットワークを作成し、次に VLAN インターフェイスのネットワーク割り当てを定義します。

次の例は、この図に示されているセットアップを設定する方法を示しています。

図3.1 VLAN の作成

前提条件

  • OpenShift CLI (oc) がインストールされている。
  • cluster-admin ロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。
  • SR-IOV Network Operator がインストールされている。

手順

  1. 次のコマンドを使用して、Pod をデプロイする専用のコンテナー namespace を作成します。

    $ oc new-project test-namespace
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  2. SR-IOV ノードポリシーを作成します。

    1. SriovNetworkNodePolicy オブジェクトを作成してから、YAML を sriov-node-network-policy.yaml ファイルに保存します。

      apiVersion: sriovnetwork.openshift.io/v1
      kind: SriovNetworkNodePolicy
      metadata:
       name: sriovnic
       namespace: openshift-sriov-network-operator
      spec:
       deviceType: netdevice
       isRdma: false
       needVhostNet: true
       nicSelector:
         vendor: "15b3" 
      1
      
         deviceID: "101b" 
      2
      
         rootDevices: ["00:05.0"]
       numVfs: 10
       priority: 99
       resourceName: sriovnic
       nodeSelector:
          feature.node.kubernetes.io/network-sriov.capable: "true"
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
      注記

      deviceType: netdevice を設定した SR-IOV ネットワークノードポリシーの設定例は、Mellanox ネットワークインターフェイスカード (NIC) 向けに特別に調整されています。

      1
      SR-IOV ネットワークデバイスのベンダーの 16 進数コード。15b3 の値は Mellanox NIC に関連付けられています。
      2
      SR-IOV ネットワークデバイスのデバイスの 16 進数コード。
    2. 以下のコマンドを実行して YAML を適用します。

      $ oc apply -f sriov-node-network-policy.yaml
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
      注記

      ノードの再起動が必要なため、YAML の適用には時間がかかる場合があります。

  3. SR-IOV ネットワークを作成します。

    1. 次の CR の例のように、追加のセカンダリー SR-IOV ネットワーク割り当て用の SriovNetwork カスタムリソース (CR) を作成します。YAML を sriov-network-attachment.yaml ファイルとして保存します。

      apiVersion: sriovnetwork.openshift.io/v1
      kind: SriovNetwork
      metadata:
       name: sriov-network
       namespace: openshift-sriov-network-operator
      spec:
       networkNamespace: test-namespace
       resourceName: sriovnic
       spoofChk: "off"
       trust: "on"
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    2. 以下のコマンドを実行して YAML を適用します。

      $ oc apply -f sriov-network-attachment.yaml
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
  4. VLAN セカンダリーネットワークを作成します。

    1. 以下の YAML の例を使用して、vlan100-additional-network-configuration.yaml という名前のファイルを作成します。

      apiVersion: k8s.cni.cncf.io/v1
      kind: NetworkAttachmentDefinition
      metadata:
        name: vlan-100
        namespace: test-namespace
      spec:
        config: |
          {
            "cniVersion": "0.4.0",
            "name": "vlan-100",
            "plugins": [
              {
                "type": "vlan",
                "master": "ext0", 
      1
      
                "mtu": 1500,
                "vlanId": 100,
                "linkInContainer": true, 
      2
      
                "ipam": {"type": "whereabouts", "ipRanges": [{"range": "1.1.1.0/24"}]}
              }
            ]
          }
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
      1
      VLAN 設定では master 名を指定する必要があります。これは Pod ネットワークアノテーションで設定できます。
      2
      linkInContainer パラメーターを指定する必要があります。
    2. 以下のコマンドを実行して、YAML ファイルを適用します。

      $ oc apply -f vlan100-additional-network-configuration.yaml
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
  5. 前に指定したネットワークを使用して、Pod 定義を作成します。

    1. 次の YAML の例を使用して、pod-a.yaml という名前のファイルを作成します。

      注記

      以下のマニフェストには 2 つのリソースが含まれています。

      • セキュリティーラベルのある namespace
      • 適切なネットワークアノテーションを含む Pod 定義
      apiVersion: v1
      kind: Namespace
      metadata:
        name: test-namespace
        labels:
          pod-security.kubernetes.io/enforce: privileged
          pod-security.kubernetes.io/audit: privileged
          pod-security.kubernetes.io/warn: privileged
          security.openshift.io/scc.podSecurityLabelSync: "false"
      ---
      apiVersion: v1
      kind: Pod
      metadata:
        name: nginx-pod
        namespace: test-namespace
        annotations:
          k8s.v1.cni.cncf.io/networks: '[
            {
              "name": "sriov-network",
              "namespace": "test-namespace",
              "interface": "ext0" 
      1
      
            },
            {
              "name": "vlan-100",
              "namespace": "test-namespace",
              "interface": "ext0.100"
            }
          ]'
      spec:
        securityContext:
          runAsNonRoot: true
        containers:
          - name: nginx-container
            image: nginxinc/nginx-unprivileged:latest
            securityContext:
              allowPrivilegeEscalation: false
              capabilities:
                drop: ["ALL"]
            ports:
              - containerPort: 80
            seccompProfile:
              type: "RuntimeDefault"
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
      1
      VLAN インターフェイスの master として使用される名前。
    2. 以下のコマンドを実行して、YAML ファイルを適用します。

      $ oc apply -f pod-a.yaml
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
  6. 次のコマンドを実行して、test-namespace 内の nginx-pod に関する詳細情報を取得します。

    $ oc describe pods nginx-pod -n test-namespace
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

    出力例

    Name:         nginx-pod
    Namespace:    test-namespace
    Priority:     0
    Node:         worker-1/10.46.186.105
    Start Time:   Mon, 14 Aug 2023 16:23:13 -0400
    Labels:       <none>
    Annotations:  k8s.ovn.org/pod-networks:
                    {"default":{"ip_addresses":["10.131.0.26/23"],"mac_address":"0a:58:0a:83:00:1a","gateway_ips":["10.131.0.1"],"routes":[{"dest":"10.128.0.0...
                  k8s.v1.cni.cncf.io/network-status:
                    [{
                        "name": "ovn-kubernetes",
                        "interface": "eth0",
                        "ips": [
                            "10.131.0.26"
                        ],
                        "mac": "0a:58:0a:83:00:1a",
                        "default": true,
                        "dns": {}
                    },{
                        "name": "test-namespace/sriov-network",
                        "interface": "ext0",
                        "mac": "6e:a7:5e:3f:49:1b",
                        "dns": {},
                        "device-info": {
                            "type": "pci",
                            "version": "1.0.0",
                            "pci": {
                                "pci-address": "0000:d8:00.2"
                            }
                        }
                    },{
                        "name": "test-namespace/vlan-100",
                        "interface": "ext0.100",
                        "ips": [
                            "1.1.1.1"
                        ],
                        "mac": "6e:a7:5e:3f:49:1b",
                        "dns": {}
                    }]
                  k8s.v1.cni.cncf.io/networks:
                    [ { "name": "sriov-network", "namespace": "test-namespace", "interface": "ext0" }, { "name": "vlan-100", "namespace": "test-namespace", "i...
                  openshift.io/scc: privileged
    Status:       Running
    IP:           10.131.0.26
    IPs:
      IP:  10.131.0.26
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

コンテナー namespace に存在するブリッジ master インターフェイスに基づいてサブインターフェイスを作成できます。サブインターフェイスの作成は、他のタイプのインターフェイスに適用できます。

前提条件

  • OpenShift CLI (oc) がインストールされている。
  • cluster-admin 権限を持つユーザーとして OpenShift Container Platform クラスターにログインしている。

手順

  1. 次のコマンドを入力して、Pod のデプロイ先となる専用のコンテナー namespace を作成します。

    $ oc new-project test-namespace
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  2. 次の YAML の例を使用して、bridge-nad.yaml という名前のブリッジ NetworkAttachmentDefinition カスタムリソース定義 (CRD) ファイルを作成します。

    apiVersion: "k8s.cni.cncf.io/v1"
    kind: NetworkAttachmentDefinition
    metadata:
      name: bridge-network
    spec:
      config: '{
        "cniVersion": "0.4.0",
        "name": "bridge-network",
        "type": "bridge",
        "bridge": "br-001",
        "isGateway": true,
        "ipMasq": true,
        "hairpinMode": true,
        "ipam": {
          "type": "host-local",
          "subnet": "10.0.0.0/24",
          "routes": [{"dst": "0.0.0.0/0"}]
        }
      }'
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  3. 次のコマンドを実行して、NetworkAttachmentDefinition CRD を OpenShift Container Platform クラスターに適用します。

    $ oc apply -f bridge-nad.yaml
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  4. 以下のコマンドを入力して、NetworkAttachmentDefinition CRD が正常に作成されていることを確認します。予想される出力には、NAD CRD の名前と作成期間が分単位で表示されます。

    $ oc get network-attachment-definitions
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  5. 以下の YAML の例を使用して、IPVLAN セカンダリーネットワーク設定用に ipvlan-additional-network-configuration.yaml という名前のファイルを作成します。

    apiVersion: k8s.cni.cncf.io/v1
    kind: NetworkAttachmentDefinition
    metadata:
      name: ipvlan-net
      namespace: test-namespace
    spec:
      config: '{
        "cniVersion": "0.3.1",
        "name": "ipvlan-net",
        "type": "ipvlan",
        "master": "net1", 
    1
    
        "mode": "l3",
        "linkInContainer": true, 
    2
    
        "ipam": {"type": "whereabouts", "ipRanges": [{"range": "10.0.0.0/24"}]}
      }'
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    1
    ネットワークアタッチメントに関連付けるイーサネットインターフェイスを指定します。これはその後、Pod ネットワークアノテーションで設定されます。
    2
    master インターフェイスがコンテナーネットワーク namespace にあることを指定します。
  6. 以下のコマンドを実行して、YAML ファイルを適用します。

    $ oc apply -f ipvlan-additional-network-configuration.yaml
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  7. 以下のコマンドを実行して、NetworkAttachmentDefinition CRD が正常に作成されていることを確認します。予想される出力には、NAD CRD の名前と作成期間が分単位で表示されます。

    $ oc get network-attachment-definitions
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  8. 以下の YAML の例を使用して、Pod 定義用に pod-a.yaml という名前のファイルを作成します。

    apiVersion: v1
    kind: Pod
    metadata:
      name: pod-a
      namespace: test-namespace
      annotations:
        k8s.v1.cni.cncf.io/networks: '[
          {
            "name": "bridge-network",
            "interface": "net1" 
    1
    
          },
          {
            "name": "ipvlan-net",
            "interface": "net2"
          }
        ]'
    spec:
      securityContext:
        runAsNonRoot: true
        seccompProfile:
          type: RuntimeDefault
      containers:
      - name: test-pod
        image: quay.io/openshifttest/hello-sdn@sha256:c89445416459e7adea9a5a416b3365ed3d74f2491beb904d61dc8d1eb89a72a4
        securityContext:
          allowPrivilegeEscalation: false
          capabilities:
            drop: [ALL]
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    1
    IPVLAN インターフェイスの master として使用する名前を指定します。
  9. 以下のコマンドを実行して、YAML ファイルを適用します。

    $ oc apply -f pod-a.yaml
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  10. 以下のコマンドを使用して、Pod が実行されていることを確認します。

    $ oc get pod -n test-namespace
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

    出力例

    NAME    READY   STATUS    RESTARTS   AGE
    pod-a   1/1     Running   0          2m36s
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

  11. 次のコマンドを実行して、test-namespace 内の pod-a リソースに関するネットワークインターフェイス情報を表示します。

    $ oc exec -n test-namespace pod-a -- ip a
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

    出力例

    1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN group default qlen 1000
        link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00
        inet 127.0.0.1/8 scope host lo
           valid_lft forever preferred_lft forever
        inet6 ::1/128 scope host
           valid_lft forever preferred_lft forever
    3: eth0@if105: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1400 qdisc noqueue state UP group default
        link/ether 0a:58:0a:d9:00:5d brd ff:ff:ff:ff:ff:ff link-netnsid 0
        inet 10.217.0.93/23 brd 10.217.1.255 scope global eth0
           valid_lft forever preferred_lft forever
        inet6 fe80::488b:91ff:fe84:a94b/64 scope link
           valid_lft forever preferred_lft forever
    4: net1@if107: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc noqueue state UP group default
        link/ether be:da:bd:7e:f4:37 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff link-netnsid 0
        inet 10.0.0.2/24 brd 10.0.0.255 scope global net1
           valid_lft forever preferred_lft forever
        inet6 fe80::bcda:bdff:fe7e:f437/64 scope link
           valid_lft forever preferred_lft forever
    5: net2@net1: <BROADCAST,MULTICAST,NOARP,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc noqueue state UNKNOWN group default
        link/ether be:da:bd:7e:f4:37 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
        inet 10.0.0.1/24 brd 10.0.0.255 scope global net2
           valid_lft forever preferred_lft forever
        inet6 fe80::beda:bd00:17e:f437/64 scope link
           valid_lft forever preferred_lft forever
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

    この出力は、ネットワークインターフェイス net2 が物理インターフェイス net1 に関連付けられていることを示しています。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat