11.17. GCP でのブートストラップリソースの削除


Google Cloud Platform (GCP) で必要なインフラストラクチャーをすべて作成したら、Ignition 設定ファイルを使用してプロビジョニングしたマシンでブートストラッププロセスが完了するまで待機します。この Ignition 設定ファイルは、インストールプログラムによって作成されたものです。

前提条件

  • 共通変数のエクスポートGCP でのロードバランサーの作成 のセクションで変数が定義されている。
  • ブートストラップマシンが作成されている。
  • コントロールプレーンマシンが作成されている。

手順

  1. インストールプログラムが含まれているディレクトリーに移動し、次のコマンドを実行します。

    $ ./openshift-install wait-for bootstrap-complete --dir <installation_directory> \ 
    1
    
        --log-level info 
    2
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    1
    <installation_directory> には、インストールファイルを保存したディレクトリーへのパスを指定します。
    2
    異なるインストールの詳細情報を表示するには、info ではなく、warndebug、または error を指定します。

    コマンドが FATAL 警告を出さずに終了する場合、実稼働用のコントロールプレーンは初期化されています。

  2. バックエンドサービスのバックエンドからブートストラップインスタンスグループを削除するには、次のコマンドを実行します。

    $ gcloud compute backend-services remove-backend ${INFRA_ID}-api-internal --region=${REGION} --instance-group=${INFRA_ID}-bootstrap-ig --instance-group-zone=${ZONE_0}
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    $ ingress_backendservice=$(gcloud compute backend-services list --filter="backends.group~${INFRA_ID}" --format='value(name)' | grep -v "${INFRA_ID}")
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    1. ingress_backendservice が空でない場合は、ブートストラップグループに対して次の describe コマンドを実行します。

      $ gcloud compute backend-services describe ${ingress_backendservice} --region=${REGION}
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    2. describe コマンドで、ブートストラップグループがバックエンドの 1 つであることが表示された場合は、次の remove-backend コマンドを実行して、バックエンドからブートストラップグループを削除します。

      $ gcloud compute backend-services remove-backend ${ingress_backendservice} --region=${REGION} --instance-group=${INFRA_ID}-bootstrap-ig --instance-group-zone=${ZONE_0}
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    3. バケットとデプロイメントを削除するには、次のコマンドを実行します。

      $ gsutil rb gs://${INFRA_ID}-bootstrap-ignition
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
      $ gcloud deployment-manager deployments delete ${INFRA_ID}-bootstrap
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat