第11章 イメージの使用


11.1. イメージの使用の概要

以下のトピックを使用して、Red Hat OpenShift Service on AWS ユーザーが利用できるさまざまな Source-to-Image (S2I)、データベース、およびその他のコンテナーイメージを確認します。

Red Hat の公式コンテナーイメージは、registry.redhat.io の Red Hat レジストリーで提供されています。Red Hat OpenShift Service on AWS でサポートされている S2I、データベース、および Jenkins イメージは、Red Hat Quay Registry の openshift4 リポジトリーで提供されます。たとえば、quay.io/openshift-release-dev/ocp-v4.0-<address> は OpenShift Application Platform イメージの名前です。

xPaaS ミドルウェアイメージは、Red Hat レジストリーの適切な製品リポジトリーで提供されていますが、接尾辞として -openshift が付いています。たとえば、registry.redhat.io/jboss-eap-6/eap64-openshift は JBoss EAP イメージの名前です。

このセクションで説明する Red Hat がサポートするイメージはすべて Red Hat Ecosystem Catalog のコンテナーイメージのセクション に記載されています。各イメージのすべてのバージョンについて、そのコンテンツや用途の詳細を確認できます。関連するイメージを参照または検索してください。

重要

新しいバージョンのコンテナーイメージは、以前のバージョンの Red Hat OpenShift Service on AWS と互換性がありません。Red Hat OpenShift Service on AWS のバージョンに基づいて、正しいバージョンのコンテナーイメージを確認して使用します。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.