第2章 デフォルトのオプションを使用した Red Hat OpenShift Service on AWS クラスターの作成


Hosted Control Plane を使用する Red Hat OpenShift Service on AWS は、Red Hat OpenShift Service on AWS クラスターを作成するためのより効率的で信頼性の高いアーキテクチャーを提供します。Hosted Control Plane を使用する場合、各クラスターが、AWS アカウント内で分離された専用のコントロールプレーンを持つことになります。

デフォルトのオプションと AWS Identity and Access Management (IAM) リソースの自動作成を使用して、Red Hat OpenShift Service on AWS クラスターをすばやく作成します。ROSA CLI (rosa) を使用してクラスターをデプロイできます。

重要

既存の Red Hat OpenShift Service on AWS (クラシックアーキテクチャー) クラスターを、Hosted Control Plane アーキテクチャーにアップグレードまたは変換することはできません。そのため、Red Hat OpenShift Service on AWS の機能を使用するには、新しいクラスターを作成する必要があります。

注記

Red Hat OpenShift Service on AWS クラスターは、AWS IAM Security Token Service (STS) 認証のみをサポートしています。

関連資料

自動作成モードに関する考慮事項

このドキュメントの手順では、ROSA CLI の auto モードを使用して、現在の AWS アカウントを使用して必要な IAM リソースを即座に作成します。必要なリソースには、アカウント全体の IAM ロールおよびポリシー、クラスター固有の Operator ロール、ならびに OpenID Connect (OIDC) ID プロバイダーが含まれます。

または、IAM リソースを自動的にデプロイする代わりに、IAM リソースの作成に必要な aws コマンドを出力する manual モードを使用することもできます。

次のステップ

2.1. デフォルトのクラスター仕様の概要

デフォルトのインストールオプションを使用して、Red Hat OpenShift Service on AWS クラスターをすばやく作成できます。

次の要約では、デフォルトのクラスター仕様を説明します。

Expand
表2.1 Red Hat OpenShift Service on AWS のクラスター仕様
コンポーネントデフォルトの仕様

アカウントおよびロール

  • デフォルトの IAM ロールの接頭辞: HCP-ROSA

クラスター設定

  • デフォルトのクラスターバージョン: 最新
  • ROSA CLI (rosa) を使用したインストールのデフォルトの AWS リージョン: aws CLI 設定によって定義されます。
  • デフォルトの EC2 IMDS エンドポイント (v1 と v2 の両方) が有効になっています
  • 可用性: データプレーンの単一ゾーン
  • ユーザー定義プロジェクトの監視: 有効
  • クラスター管理者ロールは作成されない

コンピュートノードマシンプール

  • コンピュートノードインスタンスタイプ: m5.xlarge (4 vCPU 16, GiB RAM)
  • コンピュートノード数: 2
  • 自動スケーリング: 無効
  • 追加のノードラベルなし

ネットワーク設定

  • クラスターのプライバシー: パブリック
  • クラスター全体のプロキシーは設定されていません。

Classless Inter-Domain Routing (CIDR) の範囲

  • Machine CIDR: 10.0.0.0/16
  • Service CIDR: 172.30.0.0/16
  • Pod CIDR: 10.128.0.0/14
  • Host prefix: /23

    注記

    静的 IP アドレス 172.20.0.1 は、内部 Kubernetes API アドレス用に予約されています。マシン、Pod、およびサービスの CIDR 範囲は、この IP アドレスと競合してはなりません。

クラスターのロールおよびポリシー

  • Operator ロールおよび OpenID Connect (OIDC) プロバイダーの作成に使用されるモード: auto

    注記

    Hybrid Cloud Console で OpenShift Cluster Manager を使用してインストールする場合、auto モードには管理者権限が割り当てられた OpenShift Cluster Manager ロール (ocm-role) が必要です。

  • デフォルトの Operator ロールの接頭辞: <cluster_name>-<4_digit_random_string>

ストレージ

  • ノードボリューム:

    • タイプ: AWS EBS GP3
    • デフォルトサイズ: 300 GiB (作成時に調整可能)
  • ワークロード永続ボリューム:

    • デフォルトの StorageClass: gp3-csi
    • プロビジョナー: ebs.csi.aws.com
    • 動的永続ボリュームのプロビジョニング

クラスター更新ストラテジー

  • 個別の更新
  • 1 時間のノード drain (Pod の退避) 猶予期間
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat