2.6. Red Hat が提供する Operator カタログ


Red Hat は、Red Hat OpenShift Service on AWS にデフォルトで含まれる複数の Operator カタログを提供します。

重要

Red Hat OpenShift Service on AWS 4.11 の時点で、デフォルトの Red Hat が提供する Operator カタログは、ファイルベースのカタログ形式でリリースされます。Red Hat OpenShift Service on AWS 4.6 から 4.10 までのデフォルトの Red Hat が提供する Operator カタログは、非推奨の SQLite データベース形式でリリースされました。

opm サブコマンド、フラグ、および SQLite データベース形式に関連する機能も非推奨となり、今後のリリースで削除されます。機能は引き続きサポートされており、非推奨の SQLite データベース形式を使用するカタログに使用する必要があります。

opm index prune などの SQLite データベース形式を使用する opm サブコマンドおよびフラグの多くは、ファイルベースのカタログ形式では機能しません。ファイルベースのカタログを使用する方法の詳細は、カスタムカタログの管理 および Operator Framework パッケージ形式 を参照してください。

2.6.1. Operator カタログについて

Operator カタログは、Operator Lifecycle Manager (OLM) がクエリーを行い、Operator およびそれらの依存関係をクラスターで検出し、インストールできるメタデータのリポジトリーです。OLM は最新バージョンのカタログから Operator を常にインストールします。

Operator Bundle Format に基づくインデックスイメージは、カタログのコンテナー化されたスナップショットです。これは、Operator マニフェストコンテンツのセットへのポインターのデータベースが含まれるイミュータブルなアーティファクトです。カタログはインデックスイメージを参照し、クラスター上の OLM のコンテンツを調達できます。

カタログが更新されると、Operator の最新バージョンが変更され、それ以前のバージョンが削除または変更される可能性があります。また、制限されたネットワーク環境の Red Hat OpenShift Service on AWS クラスター上で OLM が実行されている場合、インターネットからカタログに直接アクセスして最新のコンテンツをプルすることはできません。

クラスター管理者は、Red Hat が提供するカタログをベースとして使用して、またはゼロから独自のカスタムインデックスイメージを作成できます。これを使用して、クラスターのカタログコンテンツを調達できます。独自のインデックスイメージの作成および更新により、クラスターで利用可能な Operator のセットをカスタマイズする方法が提供され、また前述のネットワークが制限された環境の問題を回避することができます。

重要

Kubernetes は定期的に特定の API を非推奨とし、後続のリリースで削除します。そのため、Red Hat OpenShift Service on AWS のバージョンで、API が削除された Kubernetes バージョンが採用されると、Operator がその API を使用できなくなります。

クラスターでカスタムカタログを使用している場合は、Red Hat OpenShift Service on AWS のバージョンと Operator の互換性の管理 を参照し、Operator 作成者がプロジェクトを更新する際にワークロードの問題や互換性のないアップグレードを避ける方法について詳細を確認してください。

注記

Operator のレガシー パッケージマニフェスト形式 (レガシー形式を使用していたカスタムカタログを含む) のサポートは、Red Hat OpenShift Service on AWS 4.8 以降で削除されました。

カスタムカタログイメージを作成する場合、Red Hat OpenShift Service on AWS 4 の以前のバージョンでは oc adm catalog build コマンドを使用する必要がありました。このコマンドはいくつかのリリースで非推奨となり、現在は削除されています。Red Hat OpenShift Service on AWS 4.6 以降、Red Hat 提供のインデックスイメージが利用可能になったため、カタログ作成者は opm index コマンドを使用してインデックスイメージを管理する必要があります。

2.6.2. Red Hat が提供する Operator カタログについて

Red Hat が提供するカタログソースは、デフォルトで openshift-marketplace namespace にインストールされます。これにより、すべての namespace でクラスター全体でカタログを利用できるようになります。

以下の Operator カタログは Red Hat によって提供されます。

カタログインデックスイメージ説明

redhat-operators

registry.redhat.io/redhat/redhat-operator-index:v4

Red Hat によってパッケージ化され、出荷される Red Hat 製品。Red Hat によってサポートされます。

certified-operators

registry.redhat.io/redhat/certified-operator-index:v4

大手独立系ソフトウェアベンダー (ISV) の製品。Red Hat は ISV とのパートナーシップにより、パッケージ化および出荷を行います。ISV によってサポートされます。

redhat-marketplace

registry.redhat.io/redhat/redhat-marketplace-index:v4

Red Hat Marketplace から購入できる認定ソフトウェア。

community-operators

registry.redhat.io/redhat/community-operator-index:v4

redhat-openshift-ecosystem/community-operators-prod/operators GitHub リポジトリーで、関連する担当者によって保守されているソフトウェア。正式なサポートはありません。

クラスターのアップグレード時に、Red Hat が提供するデフォルトのカタログソースのインデックスイメージのタグは、Operator Lifecycle Manager (OLM) が最新版のカタログをプルするように、Cluster Version Operator (CVO) により自動更新されます。たとえば、Red Hat OpenShift Service on AWS 4.8 から 4.9 へのアップグレード時に、redhat-operators カタログの CatalogSource オブジェクトの spec.image フィールドは次のように更新されます。

registry.redhat.io/redhat/redhat-operator-index:v4.8

更新後は次のようになります。

registry.redhat.io/redhat/redhat-operator-index:v4.9
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.