3.12. etcd ピアのラウンドトリップ時間がパフォーマンスに与える影響


etcd ピアのラウンドトリップ時間は、どのようにメンバー間で複製できるかに関するエンドツーエンドのテストメトリックです。これは、すべての etcd メンバー間でのクライアント要求の複製を完了するための etcd のレイテンシーを示しています。etcd ピアのラウンドトリップ時間は、ネットワークのラウンドトリップ時間と同じではありません。

OpenShift Container Platform コンソールで、ダッシュボードで各種の etcd メトリクスをモニターできます。コンソールで Observe Dashboards をクリックし、ドロップダウンリストから etcd を選択します。

etcd ダッシュボードの最後付近に、etcd ピアのラウンドトリップ時間を要約するプロットを確認できます。

注記

これらの etcd メトリクスは、Prometheus の OpenShift メトリクスシステムによって収集されます。Red Hat ナレッジベースソリューション How to query from the command line Prometheus statistics に従って、CLI からそれらにアクセスできます。

# Get token to connect to Prometheus
SECRET=$(oc get secret -n openshift-user-workload-monitoring | grep  prometheus-user-workload-token | head -n 1 | awk '{print $1 }')
export TOKEN=$(oc get secret $SECRET -n openshift-user-workload-monitoring -o json | jq -r '.data.token' | base64 -d)
export THANOS_QUERIER_HOST=$(oc get route thanos-querier -n openshift-monitoring -o json | jq -r '.spec.host')
Copy to Clipboard Toggle word wrap

クエリーは URL エンコードされている必要があります。以下の例は、etcd がメンバー間でクライアントリクエストの複製を終了するために、ラウンドトリップ時間(秒単位)を報告するメトリクスを取得する方法を示しています。

# prometheus query
query="histogram_quantile(0.99, rate(etcd_network_peer_round_trip_time_seconds_bucket[5m]))"

# urlencoded query
encoded_query=$(printf "%s" $query |jq -sRr @uri)

# querying the OpenShift metrics service
curl -s -X GET -k -H "Authorization: Bearer $TOKEN" "https://$THANOS_QUERIER_HOST/api/v1/query?query=$encoded_query" | jq '.data.result[] | .metric.pod,.value[1]'

"etcd-m2"
"0.09318400000000004"   # example ~93ms
"etcd-m0"
"0.050688"              # example ~51ms
"etcd-m1"
"0.050688"              # example ~51ms
Copy to Clipboard Toggle word wrap

以下のメトリクスは、etcd のパフォーマンスについても関連します。

etcd_disk_wal_fsync_duration_seconds_bucket
etcd WAL fsync duration を報告します。
etcd_disk_backend_commit_duration_seconds_bucket
etcd バックエンドコミットの待機時間を報告します。
etcd_server_leader_changes_seen_total
リーダーの変更を報告します。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat