6.4. etcd、ネットワークおよびストレージの要件
データセンターにまたがるクラスターに関する以下の要件を考慮してください。
6.4.1. etcd 要件 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
etcd クラスターのデプロイメントの計画にあたっては、要因および考慮事項が大量にあります。データセンターにまたがる OpenShift Container Platform クラスターを計画する際には、ストレスの可能性が生じたり、etcd をその運用上の限度のエッジにプッシュしたりする状況を計画する必要があります。
運用機能を維持する方法 や、サービスの影響を受けたイベントとクラスターの不安定性を軽減する方法についての詳細は、etcd および tunables/conditions について を参照してください。
6.4.2. ネットワーク要件 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
選択したネットワークトポロジーは、ノード間の直接の IP 接続を生成する必要があります。インフラストラクチャー全体での最大有効 MTU は、デプロイメントに使用されている最大 MTU です。小さい MTU の使用は許容範囲です。
詳細は、Understanding and Validating MTU setting with OpenShift Container Platform 4.x を参照してください。レイテンシーの必要性は、最終的にネットワークを使用するサービスによって定義されます。要件についての詳細は、etcd およびストレージに関連するセクションを参照してください。
ネットワークの基本要件に加えて、アプリケーションへのアクセス方法を検討する必要があります。トップレベルの Global Service Load Balancing (GSLB)手法は、外部トラフィックが OpenShift Container Platform コントロールプレーンサービスおよび Ingress コントローラーに接続できるようにするために、OpenShift Container Platform の外部外で必要になります。
6.4.3. ストレージ要件 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
データセンターにまたがるクラスターデプロイメントを検討する場合は、すべてのサイト、フォールトトレランス、高可用性などからのアクセシビリティに関連するため、選択したストレージ統合に特別な考慮を考慮し、マルチサイト要件も満たすようにする必要があります。
オブジェクトストレージソリューションはレジストリーに使用する必要があります。また、このストレージソリューションは、アプリケーションボリュームまたはワークロードに使用される PV ストレージの統合に加えてなければなりません。このオブジェクトストレージソリューションには、すべてのサイト、フォールトトレランス、高可用性などのアクセスを可能にする場合、同じ特別な考慮事項が必要です。
ディスク I/O は etcd データベースの健全性において重要な要素であるため、高速で低レイテンシーメディアにデプロイされている必要があります。対応する要件の詳細については、etcd ピアのラウンドトリップタイム および etcd データベースのサイズ に関する etcd ガイダンス を参照してください。