9.6. EgressIP オブジェクトのデュアルスタックネットワークの設定
デュアルスタックネットワーク用に設定されたクラスターの場合、単一の EgressIP
オブジェクトにデュアルスタックネットワークを適用できます。EgressIP
オブジェクトは、デュアルスタックネットワーク機能を Pod に拡張できます。
Red Hat は、デュアルスタックネットワーク機能を表す 2 つの EgressIP
オブジェクトの作成をサポートしていません。たとえば、1 つのオブジェクトで IPv4 アドレスを指定し、別のオブジェクトを使用して IPv6 アドレスを指定します。この設定制限は、Pod へのアドレスタイプの割り当てに影響します。
前提条件
-
EgressIP
オブジェクトが 1 つのノードに IPv4 アドレスを割り当て、もう 1 つのノードに IPv6 アドレスを割り当てることができるように、2 つの出力ノードを作成しました。詳細は、ノードへの EgressIP アドレスの割り当てを参照してください。
手順
EgressIP
オブジェクトを作成し、オブジェクトの IPv4 および IPv6 アドレスを設定します。次のEgressIP
オブジェクトの例では、セレクターを使用して、送信トラフィックに指定された出力 IP アドレスを使用する Pod を識別します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
検証
EgressIP
オブジェクトをテストおよび検証するためのPod
マニフェストファイルを作成します。Podは、EgressIP
ポリシーが期待どおりに機能することを確認するために送信トラフィックを送信するクライアントワークロードとして機能します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow ここでは、以下のようになります。
- ラベル
-
EgressIP
オブジェクトがこれらのラベルを使用してターゲット Pod に出力 IP アドレスを適用できるように、カスタム識別子を設定します。
Pod内から外部サーバーに
curl
リクエストを実行します。このアクションは、送信トラフィックがEgressIP
オブジェクトで指定したアドレスを正しく使用していることを確認します。curl <ipv_address>
$ curl <ipv_address>
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow ここでは、以下のようになります。
<IPv_ アドレス >
-
EgressIP
オブジェクトに応じて、IPv4 または IPv6 アドレスを入力します。