5.17. 通信事業者ハブリファレンス設計の設定 CR の抽出


openshift-telco-hub-rds-rhel9 コンテナーイメージから、通信事業者ハブプロファイルのカスタムリソース (CR) の完全なセットを抽出できます。コンテナーイメージには、通信事業者ハブプロファイルの必須の CR と任意の CR が含まれています。

前提条件

  • podman をインストールしている。

手順

  1. 次のコマンドを実行して、認証情報を使用してコンテナーイメージレジストリーにログオンします。

    $ podman login registry.redhat.io
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  2. 次のコマンドを実行して、openshift-telco-hub-rds-rhel9 コンテナーイメージからコンテンツを抽出します。

    $ mkdir -p ./out
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    $ podman run -it registry.redhat.io/openshift4/openshift-telco-hub-rds-rhel9:v4.19 | base64 -d | tar xv -C out
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

検証

  • out ディレクトリーのディレクトリー構造は次のとおりです。次のコマンドを実行すると、out/telco-hub-rds/ ディレクトリー内の通信事業者ハブ CR を表示できます。

    $ tree -L 4 out/telco-hub-rds/
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

    出力例

    out/telco-hub-rds/
    ├── configuration
    │   ├── example-overlays-config
    │   │   ├── acm
    │   │   │   ├── acmMirrorRegistryCM-patch.yaml
    │   │   │   ├── kustomization.yaml
    │   │   │   ├── options-agentserviceconfig-patch.yaml
    │   │   │   └── storage-mco-patch.yaml
    │   │   ├── gitops
    │   │   │   ├── argocd-tls-certs-cm-patch.yaml
    │   │   │   ├── init-argocd-app.yaml
    │   │   │   └── kustomization.yaml
    │   │   ├── logging
    │   │   │   ├── cluster-log-forwarder-patch.yaml
    │   │   │   ├── kustomization.yaml
    │   │   │   └── README.md
    │   │   ├── lso
    │   │   │   ├── kustomization.yaml
    │   │   │   └── local-storage-disks-patch.yaml
    │   │   ├── odf
    │   │   │   ├── kustomization.yaml
    │   │   │   └── options-storage-cluster.yaml
    │   │   └── registry
    │   │       ├── catalog-source-image-patch.yaml
    │   │       ├── idms-operator-mirrors-patch.yaml
    │   │       ├── idms-release-mirrors-patch.yaml
    │   │       ├── itms-generic-mirrors-patch.yaml
    │   │       ├── itms-release-mirrors-patch.yaml
    │   │       ├── kustomization.yaml
    │   │       └── registry-ca-patch.yaml
    │   ├── kustomization.yaml
    │   ├── README.md
    │   └── reference-crs
    │       ├── kustomization.yaml
    │       ├── optional
    │       │   ├── logging
    │       │   ├── lso
    │       │   └── odf-internal
    │       └── required
    │           ├── acm
    │           ├── gitops
    │           ├── registry
    │           └── talm
    ├── install
    │   ├── mirror-registry
    │   │   ├── imageset-config.yaml
    │   │   └── README.md
    │   └── openshift
    │       ├── agent-config.yaml
    │       └── install-config.yaml
    └── scripts
        └── check_current_versions.sh
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat