15.6. Hosted Control Plane コンポーネントの再起動
				Hosted Control Plane の管理者の場合は、hypershift.openshift.io/restart-date アノテーションを使用して、特定の HostedCluster リソースのすべてのコントロールプレーンコンポーネントを再起動できます。たとえば、証明書のローテーション用にコントロールプレーンコンポーネントを再起動する必要がある場合があります。
			
手順
- コントロールプレーンを再起動するには、次のコマンドを入力して - HostedClusterリソースにアノテーションを付けます。- oc annotate hostedcluster \ -n <hosted_cluster_namespace> \ <hosted_cluster_name> \ hypershift.openshift.io/restart-date=$(date --iso-8601=seconds) - $ oc annotate hostedcluster \ -n <hosted_cluster_namespace> \ <hosted_cluster_name> \ hypershift.openshift.io/restart-date=$(date --iso-8601=seconds)- 1 - Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow - 1
- アノテーションの値が変わるたびに、コントロールプレーンが再起動されます。dateコマンドは、一意の文字列のソースとして機能します。アノテーションはタイムスタンプではなく文字列として扱われます。
 
検証
コントロールプレーンを再起動すると、通常、次の Hosted Control Plane コンポーネントが再起動します。
注記
他のコンポーネントによって変更が実装されることに伴い、さらにいくつかのコンポーネントが再起動する場合があります。
- catalog-operator
- certified-operators-catalog
- cluster-api
- cluster-autoscaler
- cluster-policy-controller
- cluster-version-operator
- community-operators-catalog
- control-plane-operator
- hosted-cluster-config-operator
- ignition-server
- ingress-operator
- konnectivity-agent
- konnectivity-server
- kube-apiserver
- kube-controller-manager
- kube-scheduler
- machine-approver
- oauth-openshift
- olm-operator
- openshift-apiserver
- openshift-controller-manager
- openshift-oauth-apiserver
- packageserver
- redhat-marketplace-catalog
- redhat-operators-catalog