検索

第53章 Red Hat High Availability クラスターでのフェンシングの設定

download PDF

応答しないノードがデータへのアクセスを続けている可能性があります。データが安全であることを確認する場合は、STONITH を使用してノードをフェンシングすることが唯一の方法になります。STONITH は Shoot The Other Node In The Head の頭字語で、不安定なノードや同時アクセスによるデータの破損を防ぐことができます。STONITH を使用すると、別のノードからデータをアクセスする前に、そのノードが完全にオフラインであることを確認できます。

STONITH はクラスター化したサービスを停止できない場合にも役に立ちます。この場合は、クラスターが STONITH を使用してノード全体を強制的にオフラインにし、その後サービスを別の場所で開始すると安全です。

フェンシングの概要と、Red Hat High Availability クラスターにおけるフェンシングの重要性は Fencing in a Red Hat High Availability Cluster を参照してください。

クラスターのノードにフェンスデバイスを設定して、Pacemaker クラスターに STONITH を実装します。

53.1. 利用可能なフェンスエージェントと、そのオプションの表示

以下のコマンドは、利用可能なフェンシングエージェントと、特定のフェンスエージェントで利用可能なオプションを表示できます。

このコマンドは、利用可能な全フェンシングエージェントをリスト表示します。フィルターを指定すると、フィルターに一致するフェンシングエージェントのみが表示されます。

pcs stonith list [filter]

このコマンドにより、指定したフェンスエージェントのオプションが表示されます。

pcs stonith describe [stonith_agent]

次のコマンドでは Telnet または SSH 経由の APC 用フェンスエージェントのオプションを表示します。

# pcs stonith describe fence_apc
Stonith options for: fence_apc
  ipaddr (required): IP Address or Hostname
  login (required): Login Name
  passwd: Login password or passphrase
  passwd_script: Script to retrieve password
  cmd_prompt: Force command prompt
  secure: SSH connection
  port (required): Physical plug number or name of virtual machine
  identity_file: Identity file for ssh
  switch: Physical switch number on device
  inet4_only: Forces agent to use IPv4 addresses only
  inet6_only: Forces agent to use IPv6 addresses only
  ipport: TCP port to use for connection with device
  action (required): Fencing Action
  verbose: Verbose mode
  debug: Write debug information to given file
  version: Display version information and exit
  help: Display help and exit
  separator: Separator for CSV created by operation list
  power_timeout: Test X seconds for status change after ON/OFF
  shell_timeout: Wait X seconds for cmd prompt after issuing command
  login_timeout: Wait X seconds for cmd prompt after login
  power_wait: Wait X seconds after issuing ON/OFF
  delay: Wait X seconds before fencing is started
  retry_on: Count of attempts to retry power on
警告

method オプションを提供するフェンスエージェントでは cycle がサポートされず、データの破損が生じる可能性があるため、この値は指定できません。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.