検索

42.12. early kdump を使用した起動時間クラッシュの取得

download PDF

kdump サービスの early kdump メカニズムを使用して、ブートプロセスの初期段階で vmcore ファイルをキャプチャーします。次の情報と手順を使用すると、early kdump メカニズム、early kdump の設定、ステータスの確認を理解できます。

42.12.1. early kdump の概要

kdump サービスが起動していないと、起動段階でカーネルがクラッシュし、クラッシュしたカーネルメモリーの内容を取得して保存できません。そのため、トラブルシューティングの重要な情報は失われます。

この問題を対処するために、RHEL 8 では、early kdump 機能が kdump サービスの一部として導入されました。

42.12.2. early kdump の有効化

early kdump 機能は、初期クラッシュの vmcore 情報をキャプチャーするため、十分に早めにロードされるように、クラッシュカーネルと初期 RAM ディスクイメージ (initramfs) をセットアップします。これにより、初期のブートカーネルクラッシュに関する情報が失われるリスクを排除できます。

前提条件

  • アクティブな RHEL サブスクリプション。
  • システムの CPU アーキテクチャー用の kexec-tools パッケージを含むリポジトリー
  • kdump の設定とターゲットの要件を満たしている

手順

  1. kdump サービスが有効でアクティブであることを確認します。

    # systemctl is-enabled kdump.service && systemctl is-active kdump.service enabled active

    kdump が有効ではなく、実行されていない場合は、必要な設定をすべて設定し、kdump サービスが有効化されていることを確認します。

  2. 起動カーネルの initramfs イメージを、early kdump 機能で再構築します。

    # dracut -f --add earlykdump
  3. rd.earlykdump カーネルコマンドラインパラメーターを追加します。

    # grubby --update-kernel=/boot/vmlinuz-$(uname -r) --args="rd.earlykdump"
  4. システムを再起動して、変更を反映させます。

    # reboot

検証手順

  • rd.earlykdump が正常に追加され、early kdump 機能が有効になっていることを確認します。

    # cat /proc/cmdline
    BOOT_IMAGE=(hd0,msdos1)/vmlinuz-4.18.0-187.el8.x86_64 root=/dev/mapper/rhel-root ro crashkernel=auto resume=/dev/mapper/rhel-swap rd.lvm.lv=rhel/root rd.lvm.lv=rhel/swap rhgb quiet rd.earlykdump
    
    # journalctl -x | grep early-kdump
    Mar 20 15:44:41 redhat dracut-cmdline[304]: early-kdump is enabled.
    Mar 20 15:44:42 redhat dracut-cmdline[304]: kexec: loaded early-kdump kernel

関連情報

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.