検索

第19章 IPVLAN の使用

download PDF

IPVLAN は、仮想ネットワークデバイス用のドライバーで、コンテナー環境でホストネットワークにアクセスするのに使用できます。IPVLAN は外部ネットワークに対し、ホストネットワーク内で作成された IPVLAN デバイスの数に関わらず、MAC アドレスを 1 つ公開します。つまり、ユーザーは複数コンテナーに複数の IPVLAN デバイスを持つことができますが、対応するスイッチは MAC アドレスを 1 つ読み込むということです。IPVLAN ドライバーは、ローカルスイッチで管理できる MAC アドレスの数に制限がある場合に役立ちます。

19.1. IPVLAN モード

IPVLAN では、次のモードが使用できます。

  • L2 モード

    IPVLAN の L2 モード では、仮想デバイスは アドレス解決プロトコル (ARP) リクエストを受信して応答します。netfilter フレームワークは、仮想デバイスを所有するコンテナー内でのみ動作します。netfilter チェーンは、コンテナー化したトラッフィクにあるデフォルトの名前空間では実行されません。L2 モードを使用すると、パフォーマンスは高くなりますが、ネットワークトラフィックの制御性は低下します。

  • L3 モード

    L3 モードでは、仮想デバイスは L3 以上のトラフィックのみを処理します。仮想デバイスは ARP リクエストに応答せず、関連するピアの IPVLAN IP アドレスは、隣接エントリーをユーザーが手動で設定する必要があります。関連するコンテナーの送信トラフィックはデフォルトの名前空間の netfilter の POSTROUTING および OUTPUT チェーンに到達する一方、ingress トラフィックは L2 モード と同様にスレッド化されます。L3 モード を使用すると、制御性は高くなりますが、ネットワークトラフィックのパフォーマンスは低下します。

  • L3S モード

    L3S モード では、仮想デバイスは L3 モード と同様の処理をしますが、関連するコンテナーの egress トラフィックと ingress トラフィックの両方がデフォルトの名前空間の netfilter チェーンに到達する点が異なります。L3S モード は、L3 モード と同様の動作をしますが、ネットワークの制御が強化されます。

注記

IPVLAN 仮想デバイスは、L3 モードおよび L3S モードでは、ブロードキャストトラフィックおよびマルチキャストトラフィックを受信しません。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.