検索

16.12. AIDE で整合性の確認

download PDF

AIDE (Advanced Intrusion Detection Environment) は、システムのファイルのデータベースを作成し、そのデータベースを使用してファイルの整合性を確保し、システムの侵入を検出します。

16.12.1. AIDE のインストール

以下の手順は、AIDE をインストールして、そのデータベースを開始するのに必要です。

前提条件

  • AppStream リポジトリーが有効になっている。

手順

  1. aide パッケージをインストールするには、次のコマンドを実行します。

    # yum install aide
  2. 初期データベースを生成するには、次のコマンドを実行します。

    # aide --init
    注記

    デフォルト設定では、aide --init コマンドは、/etc/aide.conf ファイルで定義するディレクトリーとファイルのセットのみを確認します。ディレクトリーまたはファイルを AIDE データベースに追加し、監視パラメーターを変更するには、/etc/aide.conf を変更します。

  3. データベースの使用を開始するには、初期データベースのファイル名から末尾の .new を削除します。

    # mv /var/lib/aide/aide.db.new.gz /var/lib/aide/aide.db.gz
  4. AIDE データベースの場所を変更するには、/etc/aide.conf ファイルを編集して、DBDIR 値を変更します。追加のセキュリティーのデータベース、設定、/usr/sbin/aide バイナリーファイルを、読み取り専用メディアなどの安全な場所に保存します。

16.12.2. AIDE を使用した整合性チェックの実行

前提条件

  • AIDE が適切にインストールされ、そのデータベースが初期化されている。AIDE のインストール を参照してください。

手順

  1. 手動でチェックを開始するには、以下を行います。

    # aide --check
    Start timestamp: 2018-07-11 12:41:20 +0200 (AIDE 0.16)
    AIDE found differences between database and filesystem!!
    ...
    [trimmed for clarity]
  2. 最低でも、AIDE は週ごとに実行するようにシステムを設定します。最適な設定としては、AIDE を毎日実行します。たとえば、AIDE を毎日午前 04:05 に実行するようにスケジュールするには、cron コマンドを使用して、次の行を /etc/crontab ファイルを追加します。

     05 4 * * * root /usr/sbin/aide --check

16.12.3. AIDE データベースの更新

Red Hat は、システムの変更 (パッケージの更新、設定ファイルの修正など) を確認してから、基本となる AIDE データベースを更新することを推奨します。

前提条件

  • AIDE が適切にインストールされ、そのデータベースが初期化されている。AIDE のインストール を参照してください。

手順

  1. 基本となる AIDE データベースを更新します。

    # aide --update

    aide --update コマンドは、/var/lib/aide/aide.db.new.gz データベースファイルを作成します。

  2. 整合性チェックで更新したデータベースを使用するには、ファイル名から末尾の .new を削除します。

16.12.4. ファイル整合性ツール:AIDE および IMA

Red Hat Enterprise Linux は、システム上のファイルとディレクトリーの整合性をチェックおよび保持するためのさまざまなツールを提供します。次の表は、シナリオに適したツールを決定するのに役立ちます。

表16.2 AIDE と IMA の比較
比較項目Advanced Intrusion Detection Environment (AIDE)Integrity Measurement Architecture (IMA)

確認対象

AIDE は、システム上のファイルとディレクトリーのデータベースを作成するユーティリティーです。このデータベースは、ファイルの整合性をチェックし、侵入を検出するのに役立ちます。

IMA は、以前に保存された拡張属性と比較してファイル測定値 (ハッシュ値) をチェックすることにより、ファイルが変更されているかどうかを検出します。

確認方法

AIDE はルールを使用して、ファイルとディレクトリーの整合性状態を比較します。

IMA は、ファイルハッシュ値を使用して侵入を検出します。

理由

検出- AIDE は、ルールを検証することにより、ファイルが変更されているかどうかを検出します。

検出と防止- IMA は、ファイルの拡張属性を置き換えることにより、攻撃を検出および防止します。

Usage

AIDE は、ファイルまたはディレクトリーが変更されたときに脅威を検出します。

誰かがファイル全体の変更を試みた時に、IMA は脅威を検出します。

範囲

AIDE は、ローカルシステム上のファイルとディレクトリーの整合性をチェックします。

IMA は、ローカルシステムとリモートシステムのセキュリティーを確保します。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.