検索

第18章 ifcfg ファイルで IP ネットワークの設定

download PDF

インターフェイス設定(ifcfg)ファイルは、個々のネットワークデバイスのソフトウェアインターフェイスを制御します。これは、システムの起動時に、このファイルを使用して、どのインターフェイスを起動するかと、どのように設定するかを決定します。これらのファイルの名前は ifcfg-name_pass です。接尾辞 name は、設定ファイルが制御するデバイスの名前を指します。通常、ifcfg ファイルの接尾辞は、設定ファイル自体の DEVICE ディレクティブが指定する文字列と同じです。

重要

NetworkManager は、鍵ファイル形式で保存されたプロファイルに対応します。ただし、NetworkManager の API を使用してプロファイルを作成または更新する場合、NetworkManager はデフォルトで ifcfg 形式を使用します。

将来のメジャーリリースの RHEL では、鍵ファイル形式がデフォルトになります。設定ファイルを手動で作成して管理する場合は、鍵ファイル形式の使用を検討してください。詳細は、鍵ファイル形式で NetworkManager プロファイルの手動による作成 を参照してください。

18.1. ifcfg ファイルの静的ネットワーク設定でインタフェースの設定

NetworkManager ユーティリティーおよびアプリケーションを使用しない場合は、ifcfg ファイルを作成してネットワークインターフェイスを手動で設定できます。

手順

  • ifcfg ファイルを使用して、静的ネットワークで、インターフェイス enp1s0 を設定するには、/etc/sysconfig/network-scripts/ ディレクトリー内に、以下のような内容で ifcfg-enp1s0 という名前のファイルを作成します。

    • IPv4 設定の場合は、以下のようになります。

      DEVICE=enp1s0
      BOOTPROTO=none
      ONBOOT=yes
      PREFIX=24
      IPADDR=10.0.1.27
      GATEWAY=10.0.1.1
    • IPv6 設定の場合は、以下のようになります。

      DEVICE=enp1s0
      BOOTPROTO=none
      ONBOOT=yes
      IPV6INIT=yes
      IPV6ADDR=2001:db8:1::2/64

関連情報

  • nm-settings-ifcfg-rh(5) man ページ
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.