This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.6.2. 実稼働環境用のインフラストラクチャーマシンセットの作成
実稼働デプロイメントでは、インフラストラクチャーコンポーネントを保持するために 3 つ以上のマシンセットをデプロイします。ロギング集約ソリューションおよびサービスメッシュはどちらも Elasticsearch をデプロインし、Elasticsearch では複数の異なるノードにインストールされる 3 つのインスタンスが必要です。高可用性を確保するには、これらのノードを複数の異なるアベイラビリティーゾーンにデプロイします。各アベイラビリティーゾーンにそれぞれ異なるマシンセットが必要であるため、3 つ以上のマシンセットを作成します。
6.2.1. 異なるクラウドのマシンセットの作成 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
クラウドのサンプルマシンセットを使用します。
6.2.1.1. AWS 上のマシンセットカスタムリソースのサンプル YAML リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
このサンプル YAML は us-east-1a
Amazon Web Services (AWS) ゾーンで実行され、node-role.kubernetes.io/<role>:""
というラベルが付けられたノードを作成するマシンセットを定義します。
このサンプルでは、<infrastructureID>
はクラスターのプロビジョニング時に設定したクラスター ID に基づくインフラストラクチャー ID であり、<role>
は追加するノードラベルです。
- 1 3 5 11 12 13 14
- クラスターのプロビジョニング時に設定したクラスター ID を基にするインフラストラクチャー ID を指定します。OpenShift CLI がインストールされている場合は、以下のコマンドを実行してインフラストラクチャー ID を取得できます。
oc get -o jsonpath='{.status.infrastructureName}{"\n"}' infrastructure cluster
$ oc get -o jsonpath='{.status.infrastructureName}{"\n"}' infrastructure cluster
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 2 4 8
- インフラストラクチャー ID、ノードラベル、およびゾーンを指定します。
- 6 7 9
- 追加するノードラベルを指定します。
- 10
- OpenShift Container Platform ノードの AWS ゾーンに有効な Red Hat Enterprise Linux CoreOS (RHCOS) AMI を指定します。
6.2.1.2. Azure 上のマシンセットのカスタムリソースのサンプル YAML リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
このサンプル YAML は、centralus
リージョンの 1
Microsoft Azure ゾーンで実行され、 node-role.kubernetes.io/<role>: ""
というラベルの付けられたノードを作成するマシンセットを定義します。
このサンプルでは、<infrastructureID>
はクラスターのプロビジョニング時に設定したクラスター ID に基づくインフラストラクチャー ID であり、<role>
は追加するノードラベルです。
- 1 5 7 12 13 14 17
- クラスターのプロビジョニング時に設定したクラスター ID を基にするインフラストラクチャー ID を指定します。OpenShift CLI がインストールされている場合は、以下のコマンドを実行してインフラストラクチャー ID を取得できます。
oc get -o jsonpath='{.status.infrastructureName}{"\n"}' infrastructure cluster
$ oc get -o jsonpath='{.status.infrastructureName}{"\n"}' infrastructure cluster
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 2 3 8 9 11 15 16
- 追加するノードラベルを指定します。
- 4 6 10
- インフラストラクチャー ID、ノードラベル、およびリージョンを指定します。
- 18
- マシンを配置するリージョン内のゾーンを指定します。リージョンがゾーンをサポートすることを確認してください。
6.2.1.3. GCP 上のマシンセットのカスタムリソースのサンプル YAML リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
このサンプル YAML は、Google Cloud Platform (GCP) で実行され、node-role.kubernetes.io/<role>: ""
というラベルが付けられたノードを作成するマシンセットを定義します。
このサンプルでは、<infrastructureID>
はクラスターのプロビジョニング時に設定したクラスター ID に基づくインフラストラクチャー ID であり、<role>
は追加するノードラベルです。
- 1 2 3 4 5 8 10 11 14
- クラスターのプロビジョニング時に設定したクラスター ID を基にするインフラストラクチャー ID を指定します。OpenShift CLI がインストールされている場合は、以下のコマンドを実行してインフラストラクチャー ID を取得できます。
oc get -o jsonpath='{.status.infrastructureName}{"\n"}' infrastructure cluster
$ oc get -o jsonpath='{.status.infrastructureName}{"\n"}' infrastructure cluster
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 12 16
- インフラストラクチャー ID およびノードラベルを指定します。
- 6 7 9
- 追加するノードラベルを指定します。
- 13 15
- クラスターに使用する GCP プロジェクトの名前を指定します。