This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.6.2.2. コマンドラインでのクラスター容量ツールの実行
コマンドラインから OpenShift Container Platform クラスター容量ツールを実行して、クラスターにスケジュール設定可能な Pod 数を見積ることができます。
前提条件
- cluster-capacity ツール をダウンロードし、これをインストールします。
ツールがリソース使用状況を見積もるために使用するサンプル
Pod
仕様ファイルを作成します。podspec
はそのリソース要件をlimits
またはrequests
として指定します。クラスター容量ツールは、Pod のリソース要件をその見積もりの分析に反映します。Pod
仕様入力の例は以下の通りです。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
手順
コマンドラインでツールを実行するには、以下を実行します。
次のコマンドを実行します。
./cluster-capacity --kubeconfig <path-to-kubeconfig> \ --podspec <path-to-pod-spec>
$ ./cluster-capacity --kubeconfig <path-to-kubeconfig> \
1 --podspec <path-to-pod-spec>
2 Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow --verbose
オプションを追加して、クラスター内の各ノードにスケジュールできる Pod 数についての詳細説明を出力できます。./cluster-capacity --kubeconfig <path-to-kubeconfig> \ --podspec <path-to-pod-spec> --verbose
$ ./cluster-capacity --kubeconfig <path-to-kubeconfig> \ --podspec <path-to-pod-spec> --verbose
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 以下のような出力を表示します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 上記の例では、クラスターにスケジュールできる Pod の見積り数は 52 です。